恋愛と私 PR

離婚は遺伝するものじゃないと思う。大事なのは自分の人生だ。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「離婚は遺伝するもの」なんて言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

結婚を迷っていたり、今まさに「離婚しようかな」と悩んでいる人は、この言葉がよぎってしまう人もいるかもしれません。

 

でも離婚が遺伝するわけないじゃないですか。

性格的、身体的特徴が親から子に遺伝することはありますが、「離婚」という事象そのものが遺伝するわけではありません。

 

大切なのは「親と自分は違う人間なんだ」という認識をしっかりと持つことだと思います。

 

離婚家系、というのは確かにある

 

離婚家系、というのは確かにあると思います。

そういう家系があるからこそ「離婚は遺伝する」なんて都市伝説みたいなことがまことしやかに言われるようになってしまうんだと思う。

 

でもそれは、たまたま負の連鎖が続いてしまっているだけです。

 

例えば、両親の仲があまり良くなくて、幼少期に両親の離婚を経験している子は、どうしても幸せな家庭に憧れを抱きがちで、

結婚のタイミングがものすごく早くなることが多いです。

 

「誰と結婚をするのか」という重要なところよりも「早く結婚したい、家庭を持ちたい」というところを優先させてしまう結果

結婚そのものが上手くいかなくなってしまうんですね。

 

結婚することや家庭を持つことがゴールではないと思うんですよ。

 

誰かを好きになって、大切にしたいと思って、この人とずっと一緒にいたい、と思える、

その先に結婚があるのではないかと思います。

もっと言えば、結婚してからがスタートです。

 

親とは切り離して、自分の幸せ、自分の結婚を手に入れるためにも、

結婚する目的はなんなのか、というところは冷静に考えた方がいいかもしれません。

関連記事:幸せな結婚をする条件は相手ではなく自分だったりする

 

離婚を考えるのはフラッシュバックしてるだけ

 

今結婚をしている人が「離婚は遺伝すると言うし、私もやっぱり離婚することになるのかな」と考えてしまうことがあると思います。

 

でもそれはきっと、両親の離婚の嫌な思い出が、自分の中でフラッシュバックしてしまっているだけだと思います。

 

私も両親が離婚しているのでよくわかるのですが、

不仲な両親を小さい頃から見続けていると、幸せな結婚のお手本がない人生を送ってしまうんですよね。

 

離婚は結構当たり前みたいになってきているから、余計に幸せな結婚というのがイメージしづらくなってきている世の中なのかもしれません。

 

旦那さんの悪口を言うのが奥さんの日課、みたいな夫婦もたくさんいますしね笑

いつまでも仲が良い夫婦を見つける方が難しい気がします。

 

だからこそ、自分が少しでも夫婦としての関係にストレスを感じてしまうと、

そういった悪い夫婦の例が頭をよぎってしまうんだと思います。

 

それに後押しされるように離婚して、「やっぱり離婚って遺伝するんだ」と思ってしまっている人は多いと思う。

 

今周りに、「この夫婦は素敵だな」と思えるような夫婦がいるでしょうか?

そういう夫婦に今まで出会ってきたでしょうか?

 

そういう夫婦に一度でも出会うことができていて、夫婦の仲の良さを感じたことがあると

「こんな風に幸せに過ごすことができる夫婦もいるんだな」と思えるようになると思います。

 

離婚を考える時、自分の幼少期や両親の離婚がフラッシュバックしてないでしょうか?

離婚をするのもしないのも自分の選択です。

誰かの背中を追いかけてするものではありません。

 

もちろん、夫婦の生活にストレスを感じることが多く、そこから逃げ出したいのであれば

離婚することで幸せになる、ということもあると思いますよ。

 

実際私も、両親が離婚してくれて、母と一緒に家を出て、幸せになることができましたしね。

関連記事:離婚して幸せになれた経験を話してみる。

 

親と自分は違う人間

 

親子で似てるな、と思うところっていっぱいあると思います。

遺伝するものはたくさんあります。

 

でも離婚は遺伝しません。

自分の両親が離婚している、という経験が、自分の中で上手く消化しきれていないことによって、自分も離婚する、ということはあるでしょう。

 

だからこそ、親を反面教師にして、幸せな結婚をするべきだと思います。

自分と親の人生は全く違うものなのだ、と強く認識することも大切でしょう。

 

そして自分の幼少期や両親へ感じている気持ちとしっかり向き合うことも大事なのかな、と思います。

私は父親が結構大変な人で、家族に暴力をふるったりする人だったので、離婚して別居してからもトラウマのようなものがまだ消えません。

 

でもそれを徐々に話せるようになって、

こうやってブログにして形にして世に出したりすることで、少しずつ少しずつ自分の黒い部分と向き合い、消化できるようになってきました。

 

自分の中のトラウマと向き合い、それを消化できるようになってからでも結婚は遅くないと思います。

もちろん結婚することだけが人生の幸せではないし、結婚しなくても楽しそうにやってる人もいっぱいいるしね。

 

離婚は絶対に遺伝しません。

それよりも、自分と向き合うこと、そして結婚する目的を履き違えないことが何より大事です。

関連記事:家庭環境のトラウマが恋愛に与える影響

 

では今日はこのあたりで。

ABOUT ME
佐藤まんぼう
職業:稼ぐニート(♀)。ごく小さなストレスでも与えてはいけない。ストレスに弱すぎて会社もバイトも辞めて稼げるニートになりました。