どうも!ここ数年で10ヶ国以上を旅してる海外大好きマンです!
色々な国に行ったっていう話をすると日本で必ず言われるのが「海外旅行って怖いんだよね〜」っていう言葉。
これすっごく人生損してるな〜って私は思うんですよ。
海外怖いっていうのは本当に勿体無い!
海外行ってみたら案外怖くないんだ!
一度も海外に行ったことがない人が海外旅行怖いって言ってるわけですが、
それって食わず嫌いと同じで、見た目がグロテスクだからキャビア食べられない、みたいな感じなんですよ。いや、キャビアかどうかはわからんけども。
日本は島国なので、簡単に海外に行くことができない、っていうところがこの気持ちを増幅させちゃってるんだろうなとは思います。
例えばヨーロッパの国とかなら本当にすぐに隣の国行けるからね笑
オランダ〜ベルギー間の列車移動とか超絶簡単すぎて「え?国境超えた?」ってなったもんな〜笑
でも日本だと必ず飛行機に乗らないと海外に行けないし、パスポートももちろん必要だし…で結構海外行くのにハードルが高いんですよね。
EU圏はめちゃめちゃ楽だなって感じたから日本に海外怖いって思う人が増えちゃう原因がわかった感じはしました。
もうね、島国の日本人からすると海外は宇宙みたいな感じなんですよね笑
でも実際には海外って案外あっさりおりたてるもので、
想像してるよりも全然怖いものじゃありません。
例えばニューヨークとかも911テロのイメージとか、銃社会だし、海外ドラマでは本当に頻繁に事件が起こるし、怖いところ!ってイメージがあると思います。
でも実際には、現地に行ってみると優しい人が多かったし、割と長く滞在したけど怖いことは一度も起きませんでした。
それどころか結構声をかけてくれる人が多くて、日本ばっかり「日本人は優しい」って言われるけど、ニューヨークの人だってみんな優しいじゃん、って思ったくらい。
結局海外怖いって思ってる人は、海外に対して自分が持ってるイメージに怯えているようなところがあるんですよ。
最初はアジア圏とかで試しに海外に行ってみたら、「なんだ〜こんなもんか〜」って思うんじゃないかな。
関連記事:ニューヨークはテロの危険性が逆に低い都市かもしれないと思った
海外を知るとちょっと楽になるよ
私たち日本人は当たり前だけど日本というものがスタンダードで生きていますよね。
でも日本社会で当たり前とされていることって別に世界基準じゃありません。
「人に迷惑をかけないように」とか「空気を読んで」みたいなことは結構日本人特有の気質で、
海外に行くと「自己主張大事やで!」「みんな違って最高じゃん!」みたいな雰囲気があります。
日本で生きているのがなんとなく窮屈だなって感じている人は、海外に行った時に多分価値観が大きく変わると思う。
「こんな風に生きている人たちもいるんだな〜」ってすごく肩の荷が下りるというか、「もっと今までと違う生き方をしてみてもいいかもしれない」って思えるようになるんじゃないかなって私は思うんです。
実際私は海外に行って、「こんな風に自由に生きていいんだな」って思うことがたくさんあって
それから少し生きていくのが楽になりました。
日本で無意識に感じていた他人の目線をあまり感じなくなったというか。
別に他人にどう思われようが関係ないわ〜って思えるようになったんですよね。
特に集団行動が苦手だったり、人に合わせたりするのが得意じゃない人は、海外に行った時に価値観が変わりやすいと思います。
自分の生き方をちょっと楽にする、っていう意味でも海外っておすすめなんですよね。
関連記事:シュテファン寺院で「価値観の相違の生まれ方」を感じた話をしようと思う。
海外には新しいこと、知らないことがいっぱいある
とにかく海外を巡ってて楽しいなって感じるのは、海外巡ってると新しいことや知らないことをたくさん知ることができるってことです。
まず歩いたことがない初めての土地を踏みしめるだけでも打ち震えるほど感動することがあります。

これはオランダの写真ですけど、特にやっぱりヨーロッパなんかはおとぎ話みたいな街並みというか
映画とかでしか見たことがない世界に自分が没入できるんで本当楽しいです。
それ以外にも例えばAmazon goみたいな日本ではまだあまり見かけない最新鋭のものに触れられたり、
日本にない宗教観に触れることができたりと
海外はびっくりすることがたくさんあります。

そういうものに常に触れ続けることで脳が喜ぶ感じというか、
常に新しいものに触れてる楽しさみたいなものを感じられるんですよね。
ちなみに新しいものに触れ続けることによって脳が刺激されて若返るなんて話もあるんですよー!
本当かどうかはわからないけど、そう言われると新しいものに触れた時は体に良さげなホルモン出てる感じはしますね笑
楽しい〜〜〜!って感じ。
日本は本当に海外怖いって勝手に思っちゃってて、そのまま国内で一生を終える人も多いので
ぜひ一度でもいいから海外チャレンジしてみてほしいなって思います。
では今日はこのあたりで。