さてさてまりもでございます!!みなさま、お元気にやっておりますでしょうか。
「最近あいつTwitterに出てこないなぁ」と思ってくれている人が1人でもいたらごめんなさい。笑
最近は更新しなくなってしまった。
そもそもちょっとTwitterって難しいからよう使い方がわからんのもある
ええ。まあそんなことはどちらでも良いんです。今回はですね、ちょっと仕事で「青森県青森市富田」という場所に行っておりました。
正直、「青森の観光場所が見たい〜」という人にとっては何の有益な情報もないのでここで閉じていただきたいのだけど、「まあ何でも良いから読んでみたい」という人は読んでみてくださいまし。
人生2度目の青森県だよ
さて、私にとっては人生で2度目の青森県になります。1度目は私が小学生くらいの時に行った「家族旅行としての青森」ですね。
その時は青森市ではなく、八戸の方に宿泊して、その後、むつの方まで北上しました。そして、あの「恐山」に行ったわけですよ。
恐山と言えば「三途の川」とか「いたこさん」が有名な場所でございます。
立地的に観光には向かないため、実は行ったことがないという人も多いのではないだろうか?と思うわけですが、いかがでしょう????
そこでですね、バンの1番後ろの荷台に乗って移動していたわけですが、「後のドア」がなぜか開いていたり、帰宅後に吐いてしまったり、色々と呪われた記憶があります。
霊的なものは信じないタイプなのに、やられてしまったw
さて、そんなこんなで今回が2度目の青森。今回は1人旅です。ちなみに「ぼくのとらべる。」の方ではいつも旅動画を更新しているのだけど、今回は動画はなしです。
ブログだけです。
で、まあ前置きが長くなりましたが、新幹線で東京から新青森駅へ。
役にはやっぱりねぶた祭っぽい感じのものがありました。人生で1度は見てみたいですよね。
1度、ホテルへ荷物を置きたかったので、新青森駅から青森駅へ移動。実は新幹線の駅が「新青森駅」で「青森駅」は新幹線の駅じゃないんですよ。
駅前にはLOVINAというご当地感満載の商業施設があった。調べてみると、ここもJR東日本関連の会社だった。
青森駅前にはりんご関連商品がたくさん。さすが青森。りんご県だけある。
ちなみにりんご生産量第1位は青森県ですが、2位は長野県、3位が岩手県になります。やっぱり東北は強い。
今回行く青森県青森市のガーラタウンという場所ですが、実は位置的には「青森駅と新青森駅の間」になります。
こんな感じ。ちなみに今回宿泊するホテルは「アートホテル青森」という場所です。ちょっとね、仕事の荷物が多すぎるので、まずはホテルに行かないと厳しいのよw
はい。で、アートホテルに荷物を置いてから、いよいよ青森市ガーラタウン周辺へ行ってきます。
関連記事:岩手名物、厳美渓の空飛ぶ団子「郭公屋」を堪能してきたよ!
青森市ガーラタウン周辺へGO
まず、ガーラタウンって何?って感じだと思いますが、ここは簡単に言えば商業施設です。青森市に住んでいる人なら誰でも知っている商業施設。
君、ガーラも知らないの〜???笑
今、新青森駅でここから20分くらいかけて歩いた場所にあるよ。
新青森駅ってめちゃくちゃ綺麗なんだよね……。
地方都市っぽい感じの大きな駐車場、好きです。
ということでガーラタウン周辺に到着したのだけど、ガーラタウン周辺はすごく交通量が多い。車が本当にすごいのよw
バイパス沿いってやっぱりすごいね。盛岡市の向中野あたりもこういう感じで栄えていたなぁ。
歩いてみると、近くになんと……800坪以上の面積で営業しているローカルスーパー「Cub」が見えてきました。
ここすごいんですよ。弘前の店舗だけで、年商60億円もあるという。笑
斜陽な産業にも思える地方のスーパーマーケットですが、今伸びている会社さんです。私も自営業なので「すげえな」と思って中に入っちゃいました。笑
ビジネス調査的なね???笑
そしたら、まあ写真はありませんが、すごい人だかりだったんですよね。ここらへんの人たちはCubで生活しているのだと思う。
現地の30代くらいの人に「ここらへんの人はCubとガーラタウンのスーパーだったらどっちにいくんですか?」と聞いてみると、「ああ、そうだね、Cubの方が品揃えが良いし楽しいからCubに行くと思うよ」と言っていました。
今の社長さんもスーパーに3ヶ月修行に行って、この事業に参入したというからそのガッツがすごい。
近くにはユニクロがあったりとか、
当然、ガーラタウンもあります。これもうガーラタウンの敷地内です。ガーラタウンの中にはね、スーパーが入っていたり、洋服屋もあるし、ゲーセンもあるしという感じです。笑
イメージとしては「イオン」が近いです。入口がわからなくて、70歳くらいのおばあさんに「どっから入れば良いですか?」と聞いてみると、「あそこだよ」と教えてくれた。
青森のおばあちゃんはめっちゃ優しかった( ´ ▽ ` )
ここ裏口っぽいんですけど、やたらと入口が難しかったです。笑
上の画像全体が「ガーラタウン」になります。
ちょっと歩いてみたら、今度は「KoronaWorld」という今の時代、絶対つけてはいけないキラキラネームを見つけてしまった。
映画館とかゲーセンとかが入っているんですけど、普通に中は綺麗で良かった。名前はあれだけどw
で、その近くにあった「小巾亭」という蕎麦屋さんでお昼を食べました。仕事仲間と一緒です。
青森の海鮮とお蕎麦。最高でしたねぇ。みんなもぜひ。
青森の第三新興街と古めかしいモーニング
さて、そんなこんなでガーラ周辺は終わりになります。よくぞここまで読んでくれました。実はここまでですね、フェイクと言いますか、「ガーラ周辺を書きたいな」と思って書いていませんでした。
実はここからが今回のちょっとした本題でございます。
え!?まだこいつ本題入ってなかったの?って?笑
ガーラ周辺から青森駅周辺も帰ってきた私は、1度アートホテルへと戻り、とある場所へと向かうことにしました。
でも、その前にちょっと腹ごしらえ。
飲み屋街の「新町」には見向きもせずに、名店「ガスト」へ。
ガストのチーズインハンバーグ。これが美味しいんですよねぇ。たまらんのよ。
そして、向かったのが第三新興街という不思議な場所。
この名前に聞き覚えがある人はやばい人です!あなたです!笑
青森駅から徒歩1分くらいのところにあるのだけど、ここが変わったところなんですよね。一応「スナック風」ではあるのだけど、要するに「飛田新地」的な場所なんですよね。
何とも情緒がある場所ですが、まあここの2階ではそういうことが行われているということです。赤線地帯でもないっぽいので、現役の青線的な?
今はご時世もあり、だいぶ静かになっている。ただ、青森県には「東京の吉原的なお店」が1軒もないので、第三新興街がその役割を担っているのだろうか。
ということで、「こんな場所もあるんだな」と思いながらホテルへ。次の日の朝になりました。
ああああああ、ねむいなああああ!!!!なんて思いながらベッドの上でだらだら。もう朝なのに夜みたいに眠い。
朝ごはんを探していると、こんな喫茶を発見。ただ、食べログを検索してもいまいち何も出てこない。
なので今回は「マロン」という喫茶店に行ってみた。食べログの点数もすごく高い。実際、この厚切りがめちゃくちゃ美味しい。
モーニングセットなのだけど、注文しようとしたら「+100円で厚切りにできますがどうしますか?」と聞かれて厚切りにしてみた。これが良い選択でした。厚切り最高。
トーストとコートは厚い方が良いよな?
カロリーおばけと良いくらいバターが乗っている。とろけている。それなのに、その上からジャムをつける。これが最高に美味しかった。もう死んでも良い、とすら思ったよね。うん。
はい。ということで今回は青森県青森市ガーラ周辺を巡ってみました。
帰りは疲れ果てていたのでザバスのプロテインを買ってみました。
ではでは、まりもでした。
関連記事:岩手観光に龍泉洞に行ったら神秘的で、龍がいる、と思った。