仙台周辺、初めて観光してみたんですが
ちょうど紅葉のシーズンだというのもあって徒歩で歩くだけでも色々な発見がありました。
少し紹介して行きたいと思います。
銀杏並木を歩ける定禅寺通り
駅から徒歩で15分ほどのところにある定禅寺通りでは
大きな通りの真ん中に遊歩道があり、車が行き交う中に銀杏並木が並んでいます。
ベンチも置いてあって、そこでゆっくりと時間が過ぎるのを楽しんでいる人もいました。
銀杏並木があるだけでなく、遊歩道まであるのがいいですよね。
ベンチも結構な数が設置されていて、紅葉の季節は特にここで一休みするのもいいなぁと思いました。
紅葉の季節ではなくても、緑がとても多い場所なので、お散歩コースには最適です。
近くにはせんだいメディアテークという複合文化施設もあります。
図書館やイベントスペース、ミニシアターなどが入っており、
イベントスペースでは期間限定のショップが開かれていたりするので、暇つぶしにのぞいて見るのも面白いかもしれません。
メディアテークはガラス張りで作られている建物で
天気のいい日はこんな感じでちょっとおしゃれな写真を撮ることができます。
ガラスに青空が映りこんで、空と建物の境界線がないようですね。
関連記事:仙台観光で塩釜の「浦霞 酒ギャラリー」に行ったらお酒買っちゃったよね。
商店街の横道、壱弐参(いろは)横丁
仙台駅からかなりたくさんのアーケード街があって
たくさんのお店が入っているので、そこを回るのも楽しいのですが、
途中横道に入れるようになっていて、かなりレトロな雰囲気を放つ壱弐参(いろは)横丁というものがあります。
これが普通に商店街のアーケードの横道としてあるんですよね笑
知らないとそのまま通り過ぎてしまいそうな感じでしょ?新宿のゴールデン街とも違うし、何とも独特な雰囲気。
ここを奥に入っていくとさらにディープな感じがしてきます。昭和という時代で時が止まっているような感じ。
今回は休日に行ったのであまり人がいませんが
平日は結構仕事帰りのサラリーマンで賑わっているそうです。
一本隣には文化横丁という横丁もあります。
こちらはネオンが光っていてより昭和でディープな雰囲気がありますね〜
地元に愛されるお店がたくさん並んでいるので
仙台に滞在するなら一度はここで飲んでみるのもいいかもしれません。
私はそこまでお酒に強い方じゃないので牛タンの方に走ってしまいましたが笑
関連記事:仙台の牛タンでおすすめの店「閣」には地元民がいっぱいいた。
るーぷる仙台で足を伸ばしてみる
仙台市内を循環している観光者向けのバス「るーぷる仙台」もあります。
これで瑞鳳殿や仙台城跡にも行くことができます。
仙台駅から10分くらいですかね。
そこまで遠くないので、こちらも使ってみるといいのではないでしょうか。
紅葉の時期に行くと瑞鳳殿はライトアップしていて綺麗でした〜
仙台、初めての観光でしたが面白いところがたくさんある街です。街を歩いてみると、その街特有の雰囲気がある。
それは街づくりというものが「人」に依存するものだからだと思うんです。人が違えば、街も違う。
だから、やめられないんですよね、旅が。
時間に余裕があればぜひ色々回ってみてください。
関連記事:仙台駅からすぐ!瑞鳳殿に紅葉ライトアップシーズンに行ってきた!
では今日はこのあたりで。