まんぼうです!
みなさんは仙台に行ったことがありますか?
仙台に行ってきたのですが、ちょうど11月上旬頃だったのでたまたま紅葉シーズン真っ盛りでした!
仙台駅からすぐに行くことができる観光名所、「瑞鳳殿(ずいほうでん)」を紹介したいと思います。
瑞鳳殿ってどんなところ?
仙台藩と言えば、やっぱり「伊達政宗」ですよね。菊正宗ではありません。
伊達政宗です。
ひょー!すごい建築物ですよね。
こういう歴史的な建物って結構「わびさび」みたいな感じで落ち着いた色味がメインのところが多いですが
瑞鳳殿はめっちゃカラフル!楽しくなる色合いです。
私は結構好きだよ。
なんか中国とか台湾で見た建物に似ているような気もするけど…
瑞鳳殿ってなんぞやと言いますと、
戦国武将、伊達政宗(独眼竜〜!って言われる人)の霊廟(まつってあるところ)で
戦災で一度消失していますが、再建されています。
至るところに案内が書かれており、結構勉強になって面白かったんですよね。
私は現地に知人が住んでいるのですが、知人曰く「瑞鳳殿」と「青葉城(仙台城)」は学生時代の定番社会科見学スポットだそう。
「仙台城」を「青葉城」と読んでいたのも、地元の人からすればそちらの方が馴染み深いからでしょうね。
仙台駅から瑞鳳殿へ
仙台周辺はすごく観光しやすくなっていて、
観光をめちゃくちゃ楽にしてくれるのが仙台周辺の観光名所を案内しながら回ってくれている「るーぷる仙台」です。
とても可愛らしい循環バスで、一周約1時間10分。
車内のアナウンスで観光名所を説明しながら走ってくれます。
粋な運転手さんに当たると、運転手さんも結構説明してくれます笑
ハトバスみたいで楽しかったです。
とりあえず仙台に来たらるーぷる仙台乗って、瑞鳳殿と仙台城跡見ればいいんじゃないでしょうか。
ちなみにるーぷる仙台は一回の乗車料金が260円と少しお高め。
3回以上乗るのであれば、630円の一日乗車券がおすすめです。
1日仙台を観光するのであれば、3回以上は使うと思うので、1日乗車券を買った方がお得だと思います。
「るーぷる仙台(公式サイト)」から買えます。
1回乗車 | るーぷる仙台一日乗車券 | るーぷる仙台・地下鉄共通 一日乗車券 | |
大人 | 260円 | 630円 | 920円 |
小児 | 130円 | 320円 | 460円 |
るーぷるも普段は16時ごろに終了してしまうのですが、ライトアップ時期はライトアップ号と称された夜の運行があります。
地下鉄も1日でがっつり使うならば、地下鉄共通券でもいいかもしれませんが、私はそこまでるーぷる仙台だけのもので十分だと感じました。
関連記事:仙台観光で塩釜の「浦霞 酒ギャラリー」に行ったらお酒買っちゃったよね。
瑞鳳殿がライトアップ!
ちょうど紅葉シーズンで瑞鳳殿がライトアップしていたので、夕方に観光してみました!(早く起きれなかっただけというのは内緒)
写真だとちょっと伝わりにくいんですけど、
階段の端に一つ一つろうそくが置いてあって、結構手の込んだライトアップでした。
お寺とか神社とか巡るの結構好きなんですけど
ライトアップされてるのは初めてかもな〜
幻想的な感じで良いです。
暗がりの中ライトアップされているとやっぱり雰囲気ありますよね。
手水舎(ちょうずや・よくお寺とかにある手を洗うところ)にへんてこりんな龍がいました。
お前…なんか空気を壊してるぞ…笑
細かく見ると本当にすごい色使いと建築ですね。
瑞鳳殿自体も確かに綺麗で感動したんですが、
個人的にものすごく気になったのは、瑞鳳殿や二代忠宗廟の感仙殿などの傍らに列をなしているこの上記の置物のようなものでした。
現地に買いてある説明書きをよく読んでみると、これは
宝篋印塔(ほうきょういんとう)と呼ばれるもので、主君が亡くなった時に一緒に殉死(自ら死を選ぶこと)した家臣たちのお墓なんだそうです。
その当時の風習だから仕方がないのかもしれませんが、つらいですね
一人の藩主が亡くなるだけで、こんなにも部下が死んじゃうんだな〜と
なんだか複雑な気持ちになりました。インドのサティ(夫が死ぬと妻も死ななければいけないというインドにかつて存在した慣習)に似ているような気がしてしまいました。
「個人」という概念はなかったのでしょうね。
その後、殉死の制度は禁止され、霊廟自体もかなり簡素なものになっていっています。
伊達家の人が何代も祀られているんですけど、時代とともにお墓も変わって行ったんだな〜って結構勉強になりましたね。
ちなみに和歌山県高野山にも政宗の供養墓があります。(戦国大名の墓がいくつもある不思議な場所です)
暗い中そんなことを考えていると、
不謹慎ですがとても楽しいと感じるものもあり、世の中のこういうお寺とか神社とかは夜ライトアップすると結構人来るんじゃないか?なんて考えてました笑
神社仏閣は好きなのに、なぜか商業的なことを考えてしまうのがフリーランスの悪いところかもしれません。
「こうすればもっとお客さんがくるんじゃないかな〜?」とかって考えるのが好きなんですよね。
そうそう、紅葉もすごい綺麗だったけどあんまり混んでなかったな〜
まぁ紅葉じゃない時期でも、仙台は結構面白いのでおすすめです!
ぜひ行ってみてね。ちなみに時間がない人は「駅の中」にも伊達政宗がいるので、そちらを楽しんでみてください。
ちなみにここは牛タン通りですが、牛タンだけでなく、「ずんだ」も売られているので結構楽しいです。
でも、やっぱり瑞鳳殿に行ってみて欲しいですけどね。
仙台の歴史の一端を感じられる荘厳な雰囲気が残る素敵な場所です。さっき紹介したるーぷる仙台もぜひ使ってみてね。
関連記事:仙台出張に初めて泊まりで行ってみたら意外と面白かった。