恋愛と私

結婚相手の決め方って何だろう?

結婚相手を決める時には皆さんはどんな基準を設けていますか?これってひとそれぞれだと思うのですが、

やはり結婚相手の決め方ってあると思うんですよね。

結婚する人が周りでも多くなってきました。だからね、今更だけど、結婚相手の決め方について考えてみたんです。

ほら、普通のさ、他の人の結婚相手の決め方なんて知らないじゃないですか……。こういうブログという場所はそういう「他人の声」を聞くためにもあるので、ちょっと書いてみようかな?と。

 

すぐ怒る人ではないか?

 

これは結婚相手の決め方として重要な事なんですよね。恋愛をしている時には「相手がどんな人なのか?」という事が客観的な視点を持って判断できなくなっているんですよね。

しかし、結婚相手の決め方としてはすぐ怒る人ではないか?という基準はとても大切なのです。

恋愛の時期が終わり、結婚すると、どうしても生活環境の価値観の相違により、怒りっぽくなってしまうものなんですよね。

相手のだらしないところが許せなかったりとか、デートの時には見えなかった汚い部分が出てきてしまうと、「怒ってしまう人」っているんですよ。

友達だとわからないかもしれんけどね。結婚したりするとわかっちゃうものです。長期の旅行なんかでも発覚したりするね。笑

しかし、これから結婚生活を共にする上ではすぐ怒る人だと、一緒に生活していく事が大変になってしまうと思うんですよ。

老後なんて、もうね、年老いた怒りオヤジですよ……。

 

また、近年では結婚後にDVをされるという人だっているわけです。これは男女関係なくありますよね。

男性であれば、生活資金を奥さんからほとんどもらえなかったり等、問題が起こってしまう事ってあるのです。月に40万円稼いでいても、1万円しかもらえなかったりね。

奴隷じゃないですか……。

だからこそ、結婚相手の決め方としてはすぐに怒る人ではないという側面が大切になってくるわけなんですよね。注意していれば、

 

相手がどんな人なのか?という事ってわかってくると思いますよ。結婚してからも問題なく生活をする事ができるのか?

 

という事を考える事は結婚相手の決め方として大切な事なのです。

関連記事:出会いがない社会人はどうやって結婚する?

 

 

浪費癖がある人なのか?

 

これも結婚相手を決める時には大切な基準になってくると思いますね。浪費癖がない人にとっては「そんなの大丈夫でしょ」と思う人もいるかもしれませんが、

 

浪費癖がある人と結婚してしまうと、男性でも女性でも大変な思いをする事が多いんですよね。結婚相手が浪費してしまうからこそ、

 

もっと残業代で稼がなくては」と思ってしまう人もいるのです。浪費をしてしまうという事はある種病的な側面もあると思うんですよね。

 

いくら注意しても浪費してしまう人は浪費してしまうだろうし、そういった癖ってなかなか治るようなものではないのです。

 

だからこそ、結婚相手の決め方としては非常に重要なものになってくるんですよね。浪費しない人であれば、

 

月に30万円もあれば生活できても、浪費癖のある人と結婚すると月に80万円の給料があっても生活できないなんて事になってしまう可能性だってあるんですよね。

 

ひどい場合だと、消費者金融に勝手にお金を借りていたなんてケースもあります。結婚相手の決め方として、

 

浪費癖がないという事は大きな項目だと思っているのです。

パチンコ行ったり、スロット行ったり、競馬を楽しんだり。まあ、趣味程度だったら良いと思うんですけどね。

病的なまでに浪費してしまう人もいるんです。「浪費癖がない人」って結婚相手の決め方として重要な部分だと思う。

私だって嫌ですもん。浪費癖のある人は……。

関連記事:結婚相手を見極める時のチェックポイント7

 

家族との関係は良好なのか?

 

これも結婚相手の決め方として大切な事ですね。結婚する時には彼氏や彼女の事しか見ないと思うのですが、

 

意外にも重要なのが、彼氏や彼女と家族の関係性なんですよね。パートナーが家族とうまくいっていない事ってあるんですよね。

 

そうなってくると、結婚する時にはまだ良くても、結婚してから「あれ?こんなに面倒臭い家族だったんだ」となる事だってあるんですよね。

 

パートナーが家族とうまくいっているのか?という事って結婚相手の決め方ではありますが、非常に聞きにくい事だと思うんですよね。

 

特にそういった環境が好ましくない方だと、家族の話をする事をそもそも嫌がっていたりするわけなんですよね。

 

だからこそ、きちんと聞いておく必要性があるわけなんですよね。

 

結婚相手の決め方としてはやはり気をつけた方が良いのが家族関係なのです。

 

こういったパートナーの家族問題で苦しんでいる人って実はたくさんいるんですよね。結婚の時には「そこまでの問題ではない」と思っていたとしても、

問題はだんだんと大きくなってきてしまい、それが原因で離婚をしてしまうという事もあるのです。

天皇じゃないけど、家族との関係は気にした方が良いんです。彼氏や彼女の家族は将来的に自分の家族にもなるわけですから。

関連記事:婚活はめんどくさいのか

 

そのままの自分でいれる相手か?

 

これも結婚相手の決め方としては非常に重要なものになってくると思うんですよね。結婚をすると、彼氏や彼女の時みたいに、

 

ずっと可愛い彼女・カッコイイ彼氏」を装う事って難しくなってくるんですよね。

しかし、それにも関わらず、「こういう自分じゃないと、愛されない」と思ってしまうのであれば、結婚相手としてはふさわしくない可能性があるんですよね。

 

結婚相手の決め方として、そのままの自分でいられるのか?という事は本当に大切な事なんですよね。

なるべく裸のままの自分でいられる方が良いんです。

そのままの自分でいれない場合だと、一緒に生活しているだけで疲れてしまうし、ストレスだって溜まってくるでしょう。そうなってくると、夫婦喧嘩だって増えるわけです。

 

だからこそ、そのままの自分でいる事が結婚生活においては大切なのです。

結婚相手の決め方は「自然体でいれる人」なんですよ。

今って結婚チャンステストで有名な楽天オーネット等を使えば、自分の結婚観や性格、そして相手に求めるものを診断してくれるんですよね。

こういったものを使って、自分とはどんな人間なのだろうか?

結婚相手の決め方の基準としてどんなものを持っているのか?という事を考えてみるのもありですよね。

関連記事:結婚できるか診断したいなら結婚チャンステストをおすすめする理由。

ABOUT ME
まりも
まりもだよ(o'ー'o)ワーキングホリデービザでウィーン在住(2022年〜)の29歳。中高6年間男子校で生活。海外をふらふらしながらなんだかんだ生きています。応援は「アマゾン欲しいものリスト」からお願いします。