恋愛と私

結婚に焦りを感じるなら行動すれば良い。

結婚に焦りを感じる人って実は多いのではないでしょうか?同年代の友人は続々と結婚していく中で、

 

「私はどうすれば結婚できるのだろうか?」と悲観的になってしまう人っているんですよね。特に彼氏や彼女がいない状態だと、

 

先行きが不安になり、どうしようか?と悩んでしまう事も多いのです。付き合ってから結婚してという流れを想定すると、3年程度は見ておきたくなったりするしね。

しかしながら、結婚に焦っている人って意外と行動をしていない人が多いように思うんですよね。

 

自分でも「何か行動した方が良いのかな?」と思っている一方で「何をすれば良いのかな?」とわからない状態になってしまっている場合があるんですよね。

 

しかし、結婚に焦りを感じているのであれば、行動してしまった方が良いのです。今回はそんな結婚の話について書いていこうと思います。

 

結婚に焦りは感じるが、行動はしない人たち

 

そろそろ結婚しなければいけない!と結婚に対して焦りは感じるものの、結果的には何も行動する事ができないという人が多いんですよね。

 

なぜでしょうか?

自分に自信がない

 

自分に自信がないため、結婚に焦りを感じているものの、積極的に外部のコミュニティーに参加できないという事ってあるんですよね。

 

でも、これって克服できるものだと思っています。だって、結婚においても恋愛においてもそうですが、

 

顔の好みなんて人それぞれですし、性格の好みだって人それぞれなんですよね。だからこそ、そういった外部のコミュニティに参加しても良いと思うんですよね。

 

そうする事によって確実に出会いは増えますし、たとえ結婚に至らなかったとしても、「あ、私みたいな人間でもちゃんと興味を持ってくれる人がいるんだ」と実感すると思いますよ。

 

 

アイドルとかって自分の事を「世界で1番可愛い!」と思うところからレッスンが始まるんですよね。だからこそ、

 

最初はそこまで可愛くなかった人が美人になっていくのです。つまり、そういったコミュニティに参加して適切なコミュニケーションをとっていくうちに

 

自信がつけば、内面も変わってくると思うんです。

地味な人はいなそう

これも結婚に焦りを感じているのに、行動しないという人たちの理由だと思うんですよね。婚活とか街コンってどうしても、

 

 

「ギラギラした人ばっかりがいるでしょ?」と思ってしまいがちなんですよね。でも、実際はそんな事ないわけなんです。

 

地味な人だってたくさんいますし、結婚したい!と焦りを感じてくる人だってたくさんいるわけです。確かに中にはそういったギラギラしたタイプの人もいるかもしれませんが、

 

それってそういったイベントの選び方次第だと思うんですよね。適切な選択をすれば、自分と性格が似ているような人たちで集まる事もできるのです。

うまく話せない

 

これもありますよね。人見知りの方とかにありがちなのですが、街コンとか婚活をする時ってやはり初対面の人と長時間話をしなくてはいけないわけなんですよね。

 

でも、これってうまく話せないような人にはかなりきつい事だったりするのです。

慣れれば話せるけど、慣れるまでは全然話せないという人にとっては辛いものなんですよね。でも、中には人見知りの人だっていますし、

別にそこを気にする必要性ってそこまでないと思うんですけどね。

関連記事:結婚相手を見極める時のチェックポイント7

 

 

結婚する事自体がストレスになる前に、してしまった方が良い

 

これはあると思うんですよね。

 

早く結婚しなければ!と焦りを感じていると、それがだんだんと義務化されてきてしまい、結局ストレスになってしまう事ってあるんですよね。

 

だからこそ、結婚に焦りを感じるのであれば、早めに結婚してしまった方が最終的なストレスとしては低くなるかもしれませんね。

結婚に焦りを感じる事って実はストレスになっているんですよね。最初の頃は結婚に焦りを感じているとわかっていても、

 

そこまで本気でストレスに感じる事はなかったと思うのですが、周りで結婚していなかった人たちまで結婚するようになってくると、

 

だんだんとそれがストレスに感じてきてしまう事だってあると思うんですよね。だからこそ、私は結婚に焦りを感じているのであれば、

 

ストレスになる前に結婚してしまった方が良いと思うのです。ただ、今後は結婚とかの形もどうなるのかわかりませんけどね。

 

結婚しないという人だって今後はたくさんでてくるでしょう。でも、それでもストレスに感じるという人はいるんですよね。

 

そういう結婚に焦り、ストレスに感じる人であれば、早めに対策を打つ事が大切になってくるのです。

関連記事:結婚において学歴を気にする必要はない

 

ある程度の妥協は必要なのか?

 

これって人それぞれなのですが、そもそも妥協という観点で考える事自体が条件主義的で怖いなと思ってしまうわけなんですよね。

 

確かに、結婚に焦りを感じるという事は、それまで「様々な条件を理由に異性を断って来た」という事だと思うのです。

 

しかし、結婚って条件主義的に考えるのって違うなって思うんですよね。確かに、お金持ちと結婚する事ができれば、

 

良い暮らしができるだろうし、自分だって働かなくても良いかもしれません。ただ、そういった条件面だけを気にして結婚した人って、

 

だんだんと「旦那さんに一緒にいるのが苦痛」になってきてしまうと思うんですよね。だからこそ、結婚に焦りを感じている状態であれば、

 

まずはたくさんの人と会ってみる事が大切なんじゃないかな?と思うんですよね。条件なんて気にしないでまずはたくさんの異性と会ってみて、

そこから考えてみれば良いと思うんですよね。確かに、最初から条件を考える事だって今のシステムだとできますし、

そういった結婚で成功するのであれば、それはそれで幸せな事だと思うので良いと思うんですよね。

 

ただ、結婚に焦りを感じているのであれば、まずは自分から行動するという事を目標にしてみたら良いと思うのです。

関連記事:美人なのに結婚できない理由とは?

 

 

行動する方法なんていくらでもある

 

これは言える事なんですよね。

 

結婚に焦りを感じているのであれば、まずは行動する事が一番だと思うんですよね。例えば、結婚診断系の結婚チャンステストがある楽天オーネットとか使えば、

 

自分に合う適切な人を導き出してくれるんですよね。

こういったサービスが多く出てきているからこそ、最近は婚活サービスで成婚まで至るという人が増えてきているのです。

 

 

また、合コンとかでもそうですよね。合コンにいって出会いを探せば良いだけだと思いますし、友達からの紹介だって良いのです。

 

実は方法なんていくらでもあるんですよ。

 

という事で、今回は結婚に焦りを感じている人に向けたものを書いてみました。

関連記事:結婚できるか診断したいなら結婚チャンステストをおすすめする理由。

 

ABOUT ME
まりも
まりもだよ(o'ー'o)ワーキングホリデービザでウィーン在住(2022年〜)の29歳。中高6年間男子校で生活。海外をふらふらしながらなんだかんだ生きています。応援は「アマゾン欲しいものリスト」からお願いします。