婚活をしたいと思っている人って最近は随分と増えてきたように思うんですよね。結婚する人って少なくなっていたりとか、
子供の数が少ないとかっていいますけど、
私の周りでは「結婚したい」と思っている人の方が圧倒的に多いのが、現実なんですよね。
しかし、婚活をしたいと思っていても、なぜかできない人っているんですよね。婚活をしたいと心の中では思っていても、
実際に行動できないという人だっているんですよね。そこで、今回は婚活したいけどできないという人の心理について書いていこうと思います。
イケメン・綺麗じゃないから無理なのではないか?
これは思っている人も多いのではないでしょうか?顔に自信を持っていない人って多いんですよね。
いやあ、私も男子校出身なのでね、これまで顔なんて気にしていなかったのだけど、大学とか入って共学になると顔って気になるものよね。笑
男性なら「イケメンじゃないから」女性なら「綺麗じゃないから」という枕詞からツラツラと婚活をしたいけど、できない理由をいうと思うんですよね。
もちろん、そういった、「婚活をしたいけど、顔に自信がないという人」の気持ちだってわかります。女性でも男性でも顔が良い人の方が
印象が良いってのはまあ事実ではありますから。特に初対面の時から「この人とは男女の中としてやっていけるのか?」という事を判断される場なので、
自信がある程度ないと、婚活をしたいと思っていても、及び腰になってしまう人だっていると思うんですよね。
しかし、結婚となると、女性も男性も顔より「自分と性格が合うのか?」という事を大切にするんですよ。
だからこそ、そこまで気にする必要はないのです。性格が悪くなければ、女性も男性も相手の事を平等にみると思いますよ。
よく考えてみてください。かっこよくないのに、女性からモテる人っていませんか?可愛くないのに男性にモテる人っていませんか?
実際いるんですよね。こういった人って顔ではなく、精神的な部分で同性よりも優っているのです。
婚活をしたいけど、怖いと思ってしまう気持ちを抑えて、まずはいってみる事をおすすめします。
イケメンも美人も3日で飽きますよ。一生一緒にいるのだから、顔ではなく性格で選ぶものなんです。
生見愛瑠さんだろうと、岩田剛典だろうと、結婚したら毎日ドキドキなんてしていられませんから。笑
そんな状態だったら逆に疲れちゃうしね。笑
顔が全く関係ない、とは思わない。でも、顔よりも性格って大事なんですよね……。
関連記事:結婚した方がいい人の特徴
人見知りだから緊張する
婚活って何が大変なのかというと、これって初めての人と会う事だと思うんですよね。
初めての人と会って、食事をして会話をする、こういった一連の流れって人見知りをしてしまう人には辛いものがあるんですよね。
疲れますよ。やっぱり……。
初めて会う人って何をしゃべって良いのかわからない人もいると思うんですよね。共通の話題を見つける事ができればまだ良いのですが、
共通の話題する見つからなかった時には大変ですよね。相手の身の上話を聞いても、話が広がる事がなければ、
会話がなくなってしまいます。だからこそ、人見知りの人は婚活をしたいと思っていても、始める事ができない人が多いんですよね。
まあ、要するに「面倒臭いな」とか「だるいなあ」ってのが結婚意欲より優ってしまっているということですよ。笑
でも、これだってむしろ曝けだしてしまった方が良いと思うんですよね。
「ああああ、もうどう思われても良いや」くらいな感じで行った方が良いような気がする……。
人見知りの人って意外にも相手からの印象が良いんですよね。
人見知りをされると「この人、私の事意識しているのかな?」とか「この人は良い人なのかな?」と思うものなんですよね。
だからこそ、婚活をしたいと思っているのであれば、してみたら良いと思うのです。気にしなければ、むしろ相手の印象は良いと思いますよ。
関連記事:婚活で絶望するパターンを紹介しよう。
自分と性格の合う人なんていない
これも婚活をしたいと思っていても、始める事ができない原因だと思うんですよね。これは自分に自信がないという事にも繋がってきてしまうと思うのですが、
「自分に合う人なんて存在しない」と思ってしまう人だっているんですよね。特に好きなものがはっきりしていたりとか、
性格に大きな特徴がある人だと、どうしても思ってしまうんですよね。しかし、これも気にしなくて良いと思うんです。
婚活をしたいと思って、きちんとした方法をとれば自分と合う人なんて見つかるものなんですよね。性格がかっこいい人がモテると思うかもしれませんが、
「好きな人の特徴」なんてものはないでさ、それぞれに好きな性格ってあるものなんですよね。
だからこそ、気にする必要性はないのです。
最近はテレビCMでもやっていますが、楽天オーネットの結婚チャンステスト等で自分の恋愛嗜好や、相手に求める経済性等を診断してくれますし、
診断された性格に合うような人を紹介してくれるような仕組みだってあるんですよね。婚活したいと思って、
普通に行動を起こしていれば、誰でも結婚できるわけなんです。実際さ、婚活とかマッチングアプリとかさ、そういうサービスが増えてきたじゃないですか。
だから、昔よりも絶対的な母数が増えて、「この人だ!」と思える人と出会う確率が高くなったんじゃないかな、と思う。
関連記事:結婚できるか診断したいなら結婚チャンステストをおすすめする理由。
のんびりと婚活しよう
婚活をしたいと思っているのであれば、始めてしまっても良いと思うんですよ。最近は婚活という言葉が一般的になってきた事が示すように、
婚活をしたいと思っている人が増えています。
私は東京在住なので、周りの女性たちも東京で婚活をしていることが多いのですが、吉祥寺、恵比寿、新宿、池袋、目黒とか。
こういう都心の駅で婚活をやっているんですよね。コロナが流行していたりする時期は別ですけど、そういう時以外はまあすごいことになっています。笑
少しオシャレな感じのお店で婚活パーティが開催されているのを何度か目にしたことがある。
昔は「お見合い」が一般的だったと思うんですよ。
でも、いまはお見合いよりも「婚活」の時代じゃないですか。昔はなかった選択肢がいまはあるんです。
だからね、やってみれば良いと思うんですよ。
婚活をしたいと思うのであれば、まずは始めてみれば良い。
のんびりと、婚活しようよ。うん。
関連記事:年収は結婚に影響するのか