最近は、自宅で働くという事がIT業界を中心にスタンダードになってきていますよね。
その流れの代表格とも言えるものがクラウドワークスだと思うんです。
今では、クラウドワークスで副業をしている人が相当数存在するようになったと思うのですが、実際に副業としてクラウドワークスは稼げるのだろうか?
と疑問に思っている人も多いと思うんですよね。
ネットで稼ぐという事が一般的ではない人たちからすると、クラウドワークスを通じて仕事をもらって稼ぐという事が理解出来ない事が多いんですよ。
そこで、今回はクラウドワークスは副業として成り立つのか?という事を考えてみたいと思います。
クラウドワークスには仕事の種類がある
・ライター業
クラウドワークスで一番多いのがこれではないでしょうか?
ライター業というと「初心者は出来ないのではないか?」と思う人もいるかと思うのですが、そんな事ないんですよね。
皆さんが知っているような「いまオススメの海外旅行」といった記事って実はクラウドワークスに外注している事もあるんですよね。
いまある、キュレーションメディアの多くって実は外注して記事を量産しているのです。
だからこそ、こういったところで皆さんの経験等を踏まえて書けば良いんですね。
料理が好きな人であれば「おすすめのキッチン便利グッズ」という記事をかけば良いだろうし、
旅行が好きという人は「世界にある不思議なホテル」という記事をかけば良いのです。
こういった記事をクラウドワークスで書いていく事により、副業としての収入を得る事が出来るんですよね。
では、報酬はどうなのか?というと、
文字単価=0.1~0.5円くらいなので、
1000文字書けば、500円くらいにはなる記事もあるんですよね。
私なんかは打つタイピングスピードが早いので、1時間に3000文字くらいはかけます。
すると、単純計算で時給1500くらいにはなるんですよね。
もちろんタイピングが遅ければもっと時給は少なくなってしまいますが、記事を書くスピードってだんだんと早くなっていくものです。
そのため、練習さえすればかなりの副業収入を増やす事が出来るんです。
また、クラウドワークスって案件をいくつか受注していると、メディア側から「定期的に書くライターになりませんか?」というオファーが来る事もあるんですよね。
そういったオファーを受ける事が出来れば、時間あたりに稼ぐ事が出来る副業収入も増えると思います。
誰でも始める事が出来る副業なのでこれはとても良いと思いますよ。
・ウェブデザイン
これもありますよね。
HTMLが出来る人やワードプレスに長けている人等であれば、クラウドワークスからホームページ作成の仕事をして副業をする事が出来るんです。
HPだと、数万くらいのものがあるので、そういったものをコーディングしていけば、十分に稼げると思います。
ウェブデザインなんて出来ないと思っている人もいるかと思いますが、そんな事ないですよ。
HTML初心者がやるべき事:本の紹介付でも書きましたが、ここで書いた事を実践していけば、普通にコーディング出来ると思いますよ。
また、ワードプレスに関しては、1度自分で作ってみるのが早いと思います。
安くて高性能なサーバーというものも最近は増えているのでエックスサーバーとかを契約して

やってみるのが良いのではないでしょうか?
ワードプレスに対応しているサーバーの中では性能が一番良いと思います。
クラウドワークスという場所で本格的に副業をするのであれば、やはりHTMLの知識というものは必要になってきます。
今まで「興味はあったけどやったことはない」という人はやってみると意外にも簡単だという事に気がつくと思います。
・システム構築
これも単価が高いんですよね。
数十万円ほどの案件もあるので良いです。
PHPやRuby等の言語を習得する事により出来るようになる案件なのですが、コーディングをきちんと出来るようになれば、
簡単なシステムの構築ならすぐに受ける事が出来ます。
クラウドワークスでの副業と言えば、「ライター」だと思っている人も多いのですが、こういったプログラミング系の案件は単価が高いので
こういうところを押さえていく事が収入をあげるためには良いでしょう。
関連記事:プログラミング初心者がやるべき事
クラウドワークスでの副業は可能
結論から言うと、
クラウドワークスでの副業は可能だと思うんですよね。
大手メディアに関しても言える事ですが、今って記事を外注するのがスタンダードになっているんですよ。
つまり、クラウドソーシングで働く人たちがいなければ、いまの情報サイトというものは成り立たないようになっているわけです。
今って、育児等もあり、外にでるような仕事が出来ない人ってたくさんいるんですよね。
だからこそ、クラウドワークスを使って、副業をしてみるのもありだと思うんですよ。
今までクラウドワークスでの副業なんて…と思っていた人も始めてみるとわかる事ってたくさんありますよ。
関連記事:サラリーマンは副業禁止の会社を今すぐ辞めた方が良い3つ理由