子育てをしていたりとか、コミュニケーションが苦手だという人は、
自宅にいながら稼ぐという事が出来れば良いなと考えた事があるかと思います。
でも、現実的には自宅にいて稼ぐなんて事は出来るわけないよな!と諦めていた人もいたのではないでしょうか?
確かに、どんなモノがあるのか?という事を知っていない限りは思いつきませんよね。
自宅で稼ぐ手段だって普通はわからないと思っているんです。
ただ、自宅で稼ぐって今では出来るようになっているって知っていましたか?
そこで、今回は自宅にいながら稼ぐという事が実際に可能なのか?という事について書いていきたいと思います。
自宅にいながら稼ぐ事のメリット
では、最初に自宅で稼ぐという事のメリットを考えていきたいと思います。
メリット①:子どもと一緒にいる事が出来る
これって重要なんですよね。
仕事をしていると、どうしても子どもと一緒にいる事が出来る時間って限られてきてしまうんですよ。
でも、自宅で稼ぐ事が出来るのであれば、これも解消されるんですよね。
子どもって小さい時は親と一緒にいたいものです。
私の周りで感じる事なのですが、やはり、両親が家にいない時間が長い家庭というものは子どもがきtんと育っていかないんですね。
「大丈夫」とは言うものの、子どもは孤独を感じている事が多いんです。
自宅で稼ぐ事のメリットとしてはかなり大きいと思いますよ。
メリット②:対人関係のストレスがない
自宅で稼いでいると、人に会う機会ってあんまりないんですよね。
あったとしてもそれは自分と気が合う人との関係性になるんです。
そのため、自宅で稼ぐ事が出来るのであれば、対人関係のストレスがないんですね。
これって、大きな事ではないように思いますけど、かなり大きな事だと思いますよ。
私たちってそれぞれに違う性質や、性格をしているんですよね。
そのため、どうしてもあわない人ってのはいるものなんですよ。
これは外で仕事をしていれば、免れる事が出来ない事ですよね。
コミュニケーションが苦手な人だっていると思うんです。
でも、苦手を克服しようとして頑張るじゃないですか。
ただ、我慢する必要なんて実はないんですよ。
メリット③:移動時間が無駄にならない
主婦の方がパートとかする時ってスーパーでもなんでもあると思うんですけど、これって実はあるものを軽視している傾向だと思っているんです。
それは、「移動時間」なんですね。
外で働いてしまうと、職場までいかなければいけません。
すると、どうなってしまうのか?というと、
移動時間がかかってしまうんですよ。
時給は確かに良いかもしれません。でも、職場に行くまでに時間がかかっていませんか?
職場に行く時には化粧をしたりとか、服を用意したりとかしていますよね。
これって実は物凄いタイムロスなんですよ。
だったら自宅で稼ぐという手段を使った方が良いと思うんですよね。
それによって、実は自分が稼ぐ実質的なお金の金額も上がっていたりするんです。
メリット④:落ち着く環境で仕事が出来る
自宅で稼ぐ事が出来れば、落ち着く環境で仕事が出来るものなんですよね。
自宅で稼ぐ事が出来ると、自宅にいながらにして仕事をしていく事が出来ますよね。自宅って最も落ち着く場所の1つだと思います
自宅であれば、室温とかも周りの人に合わせる必要がありませんし、好きな飲み物だって常にストックしておく事が出来るのです。
そういった環境であれば、より穏やかな気持ちで仕事を遂行していく事が出来るようになるんですよね。私は家で仕事をする事もあるのですが、
家だと、猫と戯れながら、好きな飲み物を飲んで。ゆったりと仕事をする事が出来るので、非常に効率的に仕事が進んで行くわけです。
もちろん、家にずっといるのが苦痛になってしまう人であれば、こうも行かないのでしょうが、ある程度、家での仕事でも集中する事が出来るのであれば、
良いと思うんですよね。自宅で稼ぐという事は「自分の好きな環境で働く事が出来る」という事なのです。
自宅で稼ぐ手段①:クラウドソーシング
まず私がおすすめしているのがクラウドソーシングなんですよね。
クラウドソーシングってどんなものなのか?というと、
ライター・デザイナー・プログラマー等と受注したい企業を繋ぐようなサービスなんですね。
つまり、誰でもここで仕事を受託する事が出来るんですよ。
言ってみればちょっとしたフリーランスのような事をするわけです。
でも
「どうせ技術がないから出来ない…」と思ってしまいますよね?
大丈夫なんですよ。
別に技術がなくても出来るんです。
例えば、ライターの仕事とかって別に特別な能力がなくても良いんです。
クラウドソーシングを使えば、自宅にいながらライターの仕事で稼ぐ事が可能なんですね。
これって凄い事だと思うんですよ。
実は、今皆さんが見ている「原宿でおすすめのお店10選!」といったような記事ってクラウドソーシングによって、成り立っているところが多いんですね。
そういったサイトのほとんどが外注をしているのです。
つまり、皆さんもそういった記事をかけばそれでお金を稼ぐ事が出来るんですね。
案件によってもちろん金額は違いますが、時給換算でかなり稼いでいるという人もいますよ。
関連記事:主婦でも起業してみれば良いと思う。
自宅で稼ぐ方法②:ブログ
この方法もありますよね。
ブログで稼ぐってどういう事?という人もいるのではないでしょうか?
確かにそうなんですよね。ブログって言ったら日々の事を書くだけのものだと思っている人が多いんです。
でも、ブログで稼ぐ事だって出来るんですよ。
しかもブログって家で出来るものなんです。
だからこそ、自宅で稼ぐという事が可能になってくるんですね。
では、説明していきますが、
ブログを書いていくと、だんだんPV(ページがどれだけ見られているのか?)が増えてくるんですね。
そうすると、あなたのブログがだんだんと広告としての価値を帯びてくるんです。
どういう事か?
A8.net というASPを使うという事なんですね。


これをやると、
自分のブログを自宅で書いていれば稼ぐ事が出来るようになるんですよ。
もちろん最初は稼ぐ額は小さいかもしれませんが、PVが増えればその分報酬も増えるんですね。
具体的にどんなものか?というと、
例:化粧品を紹介するブログを始めて、その化粧品が売れたら代金の10%を報酬として受け取る
というものなんですね。
これなら自宅で稼ぐ事が出来ると思うと思うんですよね。
もちろん文才とか、そういったものは必要になってきます。
でも、慣れてくれば大丈夫だと思いますよ。
あなたが本当に良いと思うものを紹介してみましょう。
自宅で稼ぐ事はそこまで難しい事ではないと思うんですよね。
関連記事:オンラインでプログラミングを学ぶメリット
自宅で稼ぐ人はこれからも増えていく
自宅で稼ぐ方法について書いてきましたがどうでしたか?
そんな方法があったのか!と思った方もいるのではないでしょうか?
今って本当に色んな稼ぎ方があるんです。だから、自分の希望にあった働き方をする事が一番良いと思っているんですよね。
プログラミングを本格的にやってより高単価の案件をクラウドソーシングでやりたいのであれば、テックアカデミー とかで勉強してみても良いですし、
とにかくやってみれば変わるものがあると思うんです。
関連記事:プログラミング初心者がやるべき事
自宅で稼ぐという事を主眼において頑張ってください。