人生に悩む君へ

大人になりたくない病は悪い事ではないと思う。

大人になりたくないって人っていませんか?

きっといると思うんですよね。

大人になったからって何が楽しいんだろう?世間に慣れたからって何が楽しいんだろう?って思いませんか?

私自身、実は大人になりたくないようなそんな人間なんですよ。

 

ただ、世間的には大人になりたくないって感情はよくないものだと思われていますよね。

「社会ってそういうものでしょ?何甘えてるの?」と言ってくる人だっているんですね。

 

もちろんそういう人たちの意見だって正論。わかるんです。

 

ただ、大人になりたくない病というものは私は良いものだと思っているんです。なぜでしょうか?

今回はそんな大人になりたくないという感情について書いていきたいと思います。

 

 

好きなものを好きだと言っていたい

 

これはまず一番に思う事ですね。

皆さんはいま好きな事を仕事にしていますか?きっとしていない人がほとんどではないでしょうか?

ただ、社会にいるほとんどの人がそうだと思うんですよね。

 

ほとんどの人は生活のために稼がなければいけないお金というものがあるし、

 

そのために、効率的で安全な策は会社に入る事だと考えている人も多いからです。また、これは日本の教育によるところも大きいでしょうね。

良い大学に入って、良い会社に入る事が幸せだと教えられてきたからです。

関連記事:大学を辞めたいなら別にそうすれば良いと思う。

 

でも、本当にそうなのでしょうか?

 

大人になりたくないって「働きたくない」って事だと考えている人もいると思うんですよね。

でも、働くとかそういう概念ではなく、単純に好きな事をやっていたいという気持ちだと思うんですよね。

 

 

そういった感情を持っているにも関わらず、自分が好きではない事をやらなければいけない事を経済的な事を考えるとやらなくてはいけないという現状が、

たくさんの人を苦しめているんだと思うんです。

 

大人になりたくないってのはそういった感情を表現したものなんですよね。

大人になりたくないって思っても良いじゃないですか?自分の好きな事をやってみても良いと思うんですよね。

 

普通に良い会社にはいってしまって、良い給料をもらってしまうと、だんだんと昔の気持ちを忘れてしまうんですよね。

関連記事:会社を辞められない人の心理を考えてみた。

 

たぶん、忘れてしまった方が楽なんですよね。

だって、自分が好きではない事を仕事にしているわけですから、「いま好きじゃない事やってるなー!大人になりたくないなー」なんて思っているのは辛いわけですよ。

 

その点、大人になりたくない!とずっと思う事が出来るのであれば、それはそれで良い事だと思うのです。

好きな事を好きだと言える人って実は少ないんですよ?

皆さんの周りにいますか?

 

一生をかけてやりたい事が「金融システムに関わる事なのでしょうか?」「他人の作った商品を売る事なのでしょうか?

 

疑問なんですよね。

 

だからこそ、自分の気持ちに蓋をしてしまって、見えないようにしているんです。

関連記事:人生がつまらないという人はきっと成功する

 

大人になりたくないって感情は良い感情です。自信を持ちましょう。

 

 

何をしている時が一番楽しかったのか?を考える

 

 

大人になりたくないって感情を言える人は自分に素直になっていると思いますよ。

だって、皆さんはいつが一番楽しかったですか?

 

学生時代に戻りたいなんて思った事ありませんか?きっとあると思いますよ。

これってつまりは学生の頃が一番楽しかったという事なんですよ。

 

大人になっていなかったあの頃が自分にとっての青春であり、その世界が一番楽しかったって事を知っているんです。

 

それは、部活でもなんでもそうですけど、好きな事をとことんやっていたからなんですね。

 

その頃は大人になりたくないとかそんな事を考えずに自分の好きな事をやっていたんです。

 

だったら、なんで今は「大人になりたくない」と思ってはいけないのかな?って思うんですよね。

 

まるで、大人になりたくないという感情が病気のように扱われているのが、今だと思うんです。

 

 

なんか寂しいなって思います。

 

 

自分の生活に責任を持つ事は必要だとは思いますが、大人になりたくないという感情を持っているのであれば、

今から行動しても良いと思うんですよね。

関連記事:責任感なんていらない

 

自分の好きな事をとことんやってみる、やれるような状況を自分を考えていくという事が大切なんですよ。

具体的に行動していけば自然と道って開けてくるものなんです。

大人になりたくないと思うのであれば、そのための行動をしてみるべきだと思うんですよね。

そして、楽しかった時の事を考えましょう。

きっと、それが「大人になりたくない」という感情の鍵になると思います。

関連記事:私は何のために生まれて来たのだろう?

 

理解されようとは思わない事

 

ただ、大人になりたくないという感情を他人に理解してもらうのは難しいと思った方が良いんですよね。

やっぱり周りの人達は少しはそう思っていても、「やっぱり会社で働かなきゃだめでしょ」と結局はなってしまうものなんです。

 

そして、現状、そういった人が多数派である以上は大人になりたくないという感情を理解してもらう事は難しいんですよね。

 

だからこそ、皆さんは考え、行動するだけで良い。

そして、だんだんとそういった人が増えれば良いなとかって思っているんですよね。

 

理解されようと思うと辛くなってしまうけど、自分が行動する分には簡単です。

大人になりたくないと思っているのであれば、今の自分と向き合ってみましょう。

 

今って、例えばブログで商品を売って稼ぎたいと思ったらA8.net 等のASPもありますし、

自分でお店を出したいな!と思ったら無料ネットショップBASE 等を使って、稼ぐ事も出来るんですよ。

お金がない!という問題は解消されつつあるのです。

大人になりたくないと思ったのであれば、まずは行動してみましょう。

 

短い人の一生を何に使う?何のために人生を生きる?大人になりたくないならそれで良い。

 

自分の進むべき道を考えて、前に進むだけで良い。

関連記事:人生はポジティブに生きるだけで変わるものだ。

ABOUT ME
まりも
まりもだよ(o'ー'o)ワーキングホリデービザでウィーン在住(2022年〜)の29歳。中高6年間男子校で生活。海外をふらふらしながらなんだかんだ生きています。応援は「アマゾン欲しいものリスト」からお願いします。