自分の人生に満足している人って実際どれくらいいるのでしょうか?
満足しているフリをしている人はいるかもしれないけど、心から自分の人生に満足している人って実は少ないんじゃないかな、と思う。
人生を変えたいって思っていても日々の生活の事があるから中々出来なかったりとか勇気が出ないって人はたくさんいると思うんですよね。
でも、そんな人でも「人生を変えるためにはどうすれば良いのか?」って事くらいは考えると思うんです。
私自身、自分の人生とはいつも向き合っています。
どうやって生きていくのが自分にとって一番幸せなのだろうか?
自分にとって、一番楽しいのはどんな人生なのだろうか?
そんなことをいつも考えているんですね。
私はいま、普通とは違った生き方をしているんです。企業に属するわけではない、ちょっと変わった生き方を選択したんですね。
自分でサービスを作ったりとか、営業をして、自分で生計を立てているんです。でも、最初からそんな生き方を決断出来たわけではありませんでした。
そこで、今回は人生を変える方法というものを書いていこうと思います。
人生を変える決意をすれば、きっと変える事が出来るんですよ?
とにかくたくさんの人に会ってみる
人生を変える方法として最初に挙げる事が出来るのが、たくさんの人に会ってみるという事だと思います。
自分が属しているコミュニティーの中で慣れ親しんだ人と話す事だって楽しいです。私にも、父が亡くなってからずっと支えてくれた友人たちがいる。
でも、慣れ親しんだ人たちだけと付き合っていると、新しいものを吸収する事が出来なくなってしまうんですね。
私自身、本当にたくさんの人に会ってきました。
起業家の方や大企業の経営者、芸能界の方、本当に色んな人に会って来たんです。
そして、その中で気がついた事がたくさんあったんです。
皆さんの周りにはきっとサラリーマンがたくさんいるでしょう。
もちろんサラリーマンでも優秀な人って本当に優秀なんですよ。
でも、優秀だからといって、その人が面白い考え方をしているとは限らないんです。
反対に起業家の人や、自分で事業をやっている人って面白い人が多いんですよね。ある意味、変人が多い。
自分で人生を変えていった人がたくさんいますから、そういった経験談って本当に中身がたくさん詰まった面白いものなんですよ。
人生を変える方法なんてないと思っていませんか?そんなことないんですよ。
こういった面白い人たちに会う事によって
「ああ!こんな生き方もあるんだ!」って思う事が出来ると思うんです。
そして、その気持ちが「自分のやってみたい!」に変わっていくんですよ。
たくさんの人に会ってみると、どうすれば人生って変わるのかな?ってのが直感的にわかると思いますよ。
そして、それを実行する勇気もついてくると思います。
会社に属さないでも良い仕組みって実はたくさんあるんです。
BASE という無料ネットショップサービスをやっている鶴岡さんなんかも最初は家入一真さんの運営するリバ邸というシェアハウスでプログラミングを学んでいた学生ですよね?
私も「六本木」にリバ邸があった時にはたまに遊びに行っていました。
その人がいまでは大きなサービスを運営しているんですから面白いですよね。
そういうものだと思うんです。家入さんという起業家に会った事で人生が変わったんです。
ある程度有名な人に会ってみるというのも人生を変える方法だと思いますよ。
そして、そういう機会って自分で他人に会う機会を作る事によって、生まれるんですよ。
関連記事:人生は出会いが全てなんだよな、ということに気がついた。
とりあえず起業してみる
でも、やっぱり大切なのはとりあえずやってみる事だと思うんですよ。とりあえずやってみるという方法をとる事は非常に優れた選択だと思うんです。
例えば、会社が辛くて辞めたい!って人がいたとしますよね。
でも、辞めたいって言っているだけで辞める事が出来ない人がたくさんいるんですよ。
そうやっていってだんだん人生が終わっていくんですね。
だったら、起業してしまっても良いと思うんですよね。
ビジネスに興味があって、人生を変える方法を考えているのであれば、起業してしまっても良いと思うんです。
行動に移さない計画のうちってどうしても行動が中途半端になってしまいがちなんですよね。
一生懸命にならないし、適当にやってしまう事が多いんです。
だからこそ、私はとりあえず起業してみたら良いと思うんですよ。
起業するっていったって登記はfreeeとか使えば良いですし、
会計周りとか請求書だってクラウド請求書・見積書・納品書管理サービス Misoca(みそか) とかありますからね。
こうったものを活用すれば、別に会社なんてすぐにでも作る事が出来るんですよ。
とりあえず起業してみるなんていうと
「無責任な事言うな!」とか言われそうですけど、
自分だけの会社でやっていくプライベートカンパニーのような形式から始めれば別に誰に迷惑をかける事でもないので良いと思いますけどね。
関連記事:新しいことに挑戦する時には不安を抱えるけど、自分の人生に嘘をつきたくない。
失敗・恥ずかしい経験をたくさんする
この方法もありますね。
私たちが人生を変える事が出来ないのってなんでかっていうと、一歩踏み出せないからなんですよ。
何かをやろうと思っていても、実際には行動に移す事が出来なかったりするからなんですね。
では、これはなぜなのか?っていうと
プライドが高いからだと思うんです。
失敗して恥ずかしい思いをしたくないという小さなプライドがあるからだと思うんですよね。
関連記事:プライドが高い人は落ち込み易い
でも、本当は失敗しても良いじゃないですか。失敗をたくさんして、その中から一つだけ成功すれば良いじゃないですか。
そう思う事が出来たらきっと人生を変える事が出来ると思うし、良い方法だと信じているんです。
日本では失敗する事は悪い事である!というような教育をされてきていますよね。
でも、そんなことないんです。
失敗をして恥ずかしい思いを噛み締めることにより人生を変える事が出来るようになるんです。