恋愛と私

【男のモテ期】30代からモテ始める男性の特徴

学生の頃はぜんぜんモテなかったし恋愛になんて縁遠かったのに、30代になった途端モテ始める男性っていませんか?

突然変異でモテ始めることがあるんですよ。

 

実は30代の男性って一番女性からモテる時期なんです。男性にとって人生最大のモテ期だったりする。

 

どうせただしイケメンに限るってやつでしょ?と思っているかもしれませんがそんなことはありません。

30代の男性に女性は顔なんて求めてないですよ。

関連記事:男は顔じゃないってホント?

 

30代男性がモテる理由

①:金銭的余裕がある

 

悲しいかな今の日本社会ではやっぱり女性が「将来はお嫁さんになりたい」とかほざいてる世の中なんですね。

結婚してしまえば女性は将来安泰、なんて考え方があるんですよ。

 

会社を辞める理由に結婚が使われることなんかもあるくらい。

関連記事:結婚のタイミングっていつ?

 

30代男性って仕事も落ち着いてきて、恋愛にもそれなりにお金をかけられるようになってるんですね。

 

またちょっとリッチなデート場所なんかも知ってたりするので、女性からすると「こんな場所につれてきてくれる男性素敵!」ってなるわけです。

 

しかもご飯を奢ってくれたり、多めに出してくれたり。

一緒に遊んでいてとても心地がいいわけですね。

 

やっぱり女性は男性にエスコートされたい、という欲求がありますから。どれだけ気の強い女性でも、やっぱり男性にはエスコートされたかったりするものです。

 

お金持ちと結婚したい?それで本当に幸せになれる?とは思ってしまうのですが、それでも30代でモテる男性が多いのは、

 

金銭的余裕があるからという点が要因の1つになっている事だってあるのです。

 

②精神的余裕がある

 

若い時と違って精神的にも余裕があるのが30代男性の特徴だと思います。20代にはない貫禄というか。

ここで一番あげられるのは仕事に慣れてきている、という点ですね。

 

就職したばかりの頃は仕事が辛くて忙しくて「会社を辞めたい」「会社に行きたくない」と思っている人がほとんどだったとおもうんですが、

30代くらいになってくるとそれなりにキャリアも積んで余裕をもって仕事に取り組める人が多くなってくるわけです。

 

実はこれって結構危ないことなんですけどね。ただ、異性から見れば、「余裕がある」と見られるので、モテるのです。

関連記事:辛い仕事は辞めるべき理由

 

③同年代女性の恋愛観の変化

 

30代の男性がモテる理由の一番はこれじゃないかな、と思うんですが、同年代の女性の恋愛観が一気に変わってくるんです。

 

いままでいくつかの恋愛を経験してきて、若いときは女性は男性の顔だったり、ワイルドさみたいなものに惹かれてきたはずなんですね。

中学生とか高校生の時にはヤンキーがモテたじゃないですか。

若い女性だとやっぱり恋愛が相手への依存や自分のアイデンティティになりがちなので

 

  • 寂しそうな彼を支えてあげたい
  • 尽くしたい
  • 恋愛の駆け引きが楽しい!

 

みたいな気持ちがあると思うんです。

 

でもそうやってたくさん失敗してきてるわけですね。

 

それは最終的に結婚を考えた恋愛だったわけではなく、あくまで若いときの楽しい恋愛ゲームだったわけです。

 

でも30歳前後になってくると女性も恋愛に「結婚」を意識するようになりますよね。

子供を生むにしてもちょうどいい年齢でしょう。

 

彼氏のいないアラサー女性だと「次付き合った人と結婚したい!」みたいになってくるわけです。

多いよね、そういう女性。

 

そうするとこれまでと男性に求めることが変わってくるんですね。

  • 自分を大事にしてくれるかどうか
  • 優しいか
  • 子供を守ってくれそうか

こんな感じでしょう。現実的な要望になってくるわけですよ。

夢だけでは生活していくことができませんから。

 

そうすると、危険な香りがするような、怖いものみたさみたいな恋愛には走らなくなるわけです。

なので今まで仲がいいと思っていた男友達が急に恋愛対象に見えてくるんですね。

 

ずっと仲よかったけど、恋愛対象ではないな、と思っていた身近な男性が「結婚したらいい旦那さんになりそうな人」に見えてくるんです。

関連記事:恋愛をしたい女性の心理とは?

30代からモテ始める男性の特徴

 

とはいえ、30代になったから一斉にみんなモテるか、というと残念ながらそうではありません。

30代になってモテ始める男性には特徴があるんです。

 

特徴1:とにかくみんなに優しい

 

優しい人が好き、という女性は多いんですが、若い頃はとにかくみんなに優しい男性って実はモテないんですよ。

なぜかというといわゆるいい人止まりになってしまうから。

 

優しいんだけど、何かが足りない。みたいな感じですね。

若いときは女性が恋愛にスリルを求めていますから、優しいだけではモテないんです。

 

また、みんなに優しい、というのも若い時にはモテない原因になります。

女性は好きな人には特別扱いされたいもの。

 

なので「特別に自分だけに優しい人」が好きなんです。

 

でも年齢を重ねるにつれてこの恋愛観は変わっていきます。

みんなに優しい人は一緒にいて気持ちがいい人だと思うんですね。

これからずっと生活をともにしていく、という観点から考えると、周りの人に対しても優しく振舞える人ってとてもポイントが高いと思うんです。

 

優しい上司の下で良い部下は育つでも書きましたが、仕事上でも優しい人の方が良いんですよね。恋愛でも仕事でも根本的なところでは変わらないと思っているのです。

 

特徴2:子供が好き

 

子供が好きな人、というのは結婚生活を一緒に送るビジョンが見える人ですね。

子供ができたらこんな感じかなぁ、なんてやっぱり女性は考えるものだと思うので。

 

いいパパになりそう、っていうのは若いうちは恋愛対象外宣告のように聞こえますが、将来モテる可能性を示唆していると思います。

 

特徴3:聞き上手

 

人間って男性女性にかかわらず、自分の話を聞いてくれる人が好きなんです。

 

なので聞き上手の人って恋愛においてはもちろん仕事上でも人気がある人だと思います。

 

ただ、聞き上手な人って悲しいんですが、聞き上手であることにあまり気づかれないことが多いんですよね。笑

聞き上手というよりは「この人一緒にいて居心地いいな」くらいにしか思われないんです。

 

そういう気持ちって友達だとか親友に感じるようなものなので、恋愛対象になりにくいんです。

でもこれが、話し手側が弱っている時だと違います。

例えば別れ話の相談。

 

彼氏と別れようと思っている、フラれた、みたいな時に他の聞き上手な男性に相談している女性が別れたあとその相談相手の人とそのまま付き合う、みたいなパターンってお決まりですよね?

 

ここぞ!というピンチの時に、聞き上手な人って本当にその人にとっての救世主になれるんですよ。

そんなタイミングが訪れやすいのも、長く付き合って別れた、みたいなことが起こりがちな30代な気がするんです。

関連記事:恋愛をしたいけどできないのはなぜ?

 

30代ってやっぱり最強なんですよ

 

30代の男性ってやっぱりモテ始める人が多いと思うんですよね。

 

皆さんの周りにも「30代の男性がモテ始めた経験」を持つ人も実はたくさんいるんじゃないかなあ。

女性の価値観も年齢と共に変わっていくものです。若い時に男性に求めていたものと、年を重ねた時に求めるもの。

 

ここには大きな差があります。そして、男性側だって変わるものですしね。30代にもなれば、男性だって落ち着いた大人の雰囲気を持った男性になる事だってあるのですよ。

30代の男性とかって実は人気があるんじゃないかな?

 

そんな事を思った夜です。

 

では今日はこのあたりで。

関連記事:婚活女子がうまくいかない、と思ってる時にしてる勘違い。

ABOUT ME
佐藤まんぼう
職業:稼ぐニート(♀)。ごく小さなストレスでも与えてはいけない。ストレスに弱すぎて会社もバイトも辞めて稼げるニートになりました。