恋愛と私

彼女の尻に敷かれる男ってむしろ最高じゃないか?

皆さんも一度は誰かとお付き合いした事があると思うんです。

でも、彼氏彼女の関係性って人それぞれだと思うんですよね。

男が引っ張っていくというカップルもいれば、彼女の尻に敷かれている関係性のカップルもいると思うんですよ。

一般的には男子が引っ張っていくことがかっこ良い事であって、それが正しいと思われていますよね?

うーん。たしかに格好良いのかもしれない。

でも、それって本当に正しいのかな?って思う時があるんですよ。

彼女の尻に敷かれている男って皆さんはどう思いますか?

 

男なんだからもっとしっかりしろよ!」という女性もいることでしょう。

彼女の尻に敷かれている男とかダサい」という男性もいることでしょう。

どちらの意見も正しいし、理解することはできるよ。

でも、尻に敷かれているくらいの関係性の方が良かったりすると思うんですよね。少なくとも私は恋愛において、「尻に敷かれる」方が面白い恋愛ができるな、と思うのです。

なぜでしょう?たまには恋愛のことについても書いてみるよ。

男って実は弱い存在

 

男って身体的には女性よりも優れていますよね?

運動をさせたら男の方が優れた成績を出す事が出来るんですね。力だってやっぱり女性よりも強い。重たい荷物だって持つことができる。

喧嘩をしたら、きっと男性が勝つでしょう。

でも、一方て精神的に強いのはどちらか?というと、

これは女性の方だと思うんですよ。男性は精神的に弱く、女性は精神的に強いんです。

 

以前は家父長制度の元で男性の下に女性がいるという概念が一般的でした。

でも、それがなくなってみるとどうでしょう?

男の弱さというものが露骨に出て来ているように思うんです。

 

私もかつては男の方が何に関しても強いと思っていたんですよ。

会社で働いて稼いでいる人を見ると、やっぱり男って強いよな!男が家庭を支えているんだよな!って思っていたんですね。愚かだけど、そう思っていました。本気で。

でも、実際に周りを見ていると、

 

鬱病になるのは男性が多いし、暗いのも男性が多いし、

 

とにかく男って弱かったんです。尻に敷かれてしかるべき存在なわけですよ。私を含めてね。

私の周りでも鬱病になってしまって、辛い目にあっていた人もいましたよ。

何に関してもネガティブなことを考えてしまうのも男でした。

 

それなのに、女性よりも男の方が上にいるのってどうなんだろう?って思ってしまったんですよね。

男性って思っているよりも本当に弱い生物なんです。

 

なぜ男は女より早く死ぬのか 生物学から見た不思議な性の世界 (SB新書)あたり読んでみてくださいよ。男は日本の鬼嫁「北条政子」のような人間に尻に敷かれていた方が良い。

関連記事:職場の既婚男性に惚れても99%不幸になるよ。

尻に敷かれているくらいがちょうどいい

 

彼女の尻に敷かれている人の事をどうしてもダサイって思ってしまう人っているんです。

いや、たぶんそういう人がほとんどでしょう。

でも、それって強がっているだけだと思うんですよね。

 

男性ってやっぱり弱い生物なんです。つまり、女性の方が精神的には何倍も強いわけなんですよ。

だったら、女性が上にいる方が良いと思うんですよね。ほら、DeNaだって、女性の南場さんがトップじゃないですか……。

人って強がったり、弱さを見せてはいけないと思ってしまうとそれがむしろ一番の弱みになってきてしまうんですよ。

弱い状態って「自分自身を隠している時」なんですね。

 

その点、彼女や奥さんの尻に敷かれている男性ってかっこ良くいよう、とか強くいようと思わなくて良いんです。

でも、それが逆にその人の強さに繋がってくると思うんですね。

 

最初から強い人間なんて実はいなくて、みんな自分の弱さを隠そうとしてしまうから弱くなってしまうんですよ。

 

男性が上にたっていると、女性としては

「なんで男なのに、いつも偉そうなのに」って思ってしまうものなんですよ。

 

男が尻に敷かれている状態だとこういう事だってないんですよ?だったらそっちの方がずっと楽だし、

良好な関係をパートナーと築いていけると思うんですよね。

 

また、女性側だって、男が強がっていないと素のままでいられるんですよ。

どっちが上だろうか?とかそういう事を考えなくても良くなるんです。

関連記事:マッチングアプリが怖いと思うのは時代遅れなのかな、と思った。

 

尻に敷かれましょう

 

やっぱり男は女性の尻に敷かれているくらいが良いと思うんですね。

周りでも男が頑張っているところってたくさんありますけど、みんな陰では結構大変な思いをしたりするんです。

リストラされて、「奥さんに申し訳ない」と思って死んでしまうひとっていますよね?

あれも同じで、要は「自分が守る」という姿勢が前提になっていると思うんです。家族の防衛軍(1名)みたいな感じよね。

 

でも、そんなの本当はどっちでも良い事なんですよ。

 

リストラされたって二人できちんと生きていけば良いじゃないですか。

 

無料のネットショップであるBASE での販売で稼いでしまえば、どうにかなりますよ?

 

お店を出す時には自宅住所を出す人もいるのですが、それが嫌なのであれば、Karigo 等でバーチャルオフィスを借りても良いわけですし。

 

 

二人が生きていくのに必要なお金って実際のところどうにでもなるような時代になっているんです。

 

男がプライドを持って、家庭を守っていくみたいな家父長制度的な価値観ってもはや崩壊していると思うんです。

未だに

 

「主婦になりたい!」って言っている女性を見ると

「日本ってこれ以上よくならないな!」って思います。

だって、働く事が楽しくないんですもの。

 

楽しい事で稼いでいるのであれば、辛い仕事とは思いませんし、

毎日が楽しいはずなんですね。

 

男だからといって別に格好つけなくても良いんですよ。

友達の前で弱音を吐いて、彼女の前では強くいるなんておかしい事だと思いますよ。

本当の姿で関わりあって、初めて本当の人間関係が出来ると思いますよ。

 

良いじゃないですか別に尻に敷かれるような男になってしまったって。

その方がうまくいくことって実はたくさんあるんだと思いますよ。

関連記事:人と関わらない仕事を女性は積極的にするべきだと思う

 

 

ABOUT ME
まりも
まりもだよ(o'ー'o)ワーキングホリデービザでウィーン在住(2022年〜)の29歳。中高6年間男子校で生活。海外をふらふらしながらなんだかんだ生きています。応援は「アマゾン欲しいものリスト」からお願いします。