付き合う前って相手の事をわかっているような気持ちになっているかもしれませんが、
実際のところは付き合ってみなければ相手がどんな人なのか?
なんてわからないものですよね。
甘えん坊だったりとか、怒りっぽかったりとか色々あると思うんですけど、
その中でも特に
「束縛する男」ってのは危険だと思うんですよね。いやあ、束縛は大変ですよ。本当に。
男らしく見えている人でも実際は違ったなんてこともたくさんあります。
束縛してくる彼氏ってどう思いますか?
「好いてくれているんだ!」って思ってしまっている人もいるかもしれません。
でも、実際これってただ自分のモノにしておきたいという独占欲だったりすると思うんですよね。愛情じゃなくて、ただの独占欲。「モノ」だと思われているのです。
今回はそんな束縛してくる彼氏に悩まされている女性に向けて
「束縛彼氏と別れた方が良い理由」について書いていきたいと思います。
束縛って好きだからするものでもないんです
私もいまより若い時は
「束縛って愛情がある証拠だよなあ」って馬鹿みたいに思っていたんですよ。まあ私なんて都内のゴリゴリ男子校出身者ですから、そりゃ思いますよね。
束縛されるとなんとなく愛されている感じがしませんか?
- ずっと俺のものでいてくれる
- 一番大切だからしている
と思っていますよね?
でも、束縛する彼氏の心理ってそんな感じではないんですよ。
束縛するって事は相手の事を信じていないという事なんです。信用していないからこそ束縛をするわけ。
つまり、束縛されている女性側からすると、信用されていないって事なんですよね。
ただ、これって女性のせいじゃないのか?というとそうではない場合も結構あるんです。
恋愛ってその人の育った環境をよく表していると思います。
関連記事:家庭環境のトラウマが恋愛に与える影響
親が浮気するような人だった場合は彼女にも同じような不安を抱くものなんですよね。
つまり、これってどうしようもないことなんです。
彼氏側の経験がそういう感情を作りだしてしまっているんです。
よく「彼氏が信用してくれないのは私の行動が悪いんだ」って思ってしまうひとっているんですけど、
そうやって信用を作ろうとしても、結局は束縛してくる人はしてくるんですよね。
別に不文律的な制限だったら良いと思うんです。自主的に相手に信頼されるような行動を取ると思いますからね。
でも、これが自分に無理をしてやるものだとすると、結局破綻してしまうんですよ。
束縛してくる彼氏ってずっとしてくるものですよ。婚約してからも結婚してからも束縛してくる彼氏ってずっとしてくるんですよ。
よく「彼氏の束縛がひどすぎて別れたいと思っている」って人がいるんですけど、
早々に別れてしまった方が良いと思うんです。
いずれは信用してくれて束縛してくるなんて事もなくなると思っていませんか?
そんな事はありませんよ!誰にだって束縛してしまう彼氏ってだけなんです。
これを治るにはもっと根本的なものが必要だと思うんですよ。束縛してくる彼氏って基本的には相手にとても依存しています。
だから、別れるとなっても相当の時間を要する事になるんです。
ずっとラインしてきたり、電話してきたりするものなんですね。
彼氏に別れ話をしたら刺されそうになったとか、ストーカーになってしまったとかたまに聞きますよね?
こういう事を起こす可能性があるからこそ、あんまり長い期間付き合うなんてことはしないで
早め、早めに別れてしまった方が結果的には自分のためになるんですよ?だって、相手は「束縛病」という病にかかっているのですから。
何年もストーカーされている人だっています
私の友人でも何年もストーカーされてしまっている人がいるんですよ。
そうです。
元カレがストーカーになってしまったんですね。笑
この元彼ストーカーパターンを私、結構聞くのだけど、世の中にはそんなに多いんでしょうかね。
束縛してくる彼氏がストーカーになってしまう事って別に珍しい事ではないと思うんです。
束縛してくる彼氏って根本的に精神的な部分が弱いんですよ。
だから、彼女無しでは生きられない程の辛さを抱えてしまうんですね。
普通であれば、どんなに好きな人であっても別れてしまえば、数ヶ月経つと他の人を好きになっていたりするものです。
それがないっていうのはとても危ない事だとおもうんですね。
束縛してくる事を愛情だと勘違いして、結果的には長期間付き合ってしまうひとっているんです。
私の友人もそういうパターンでしたよ。
でも、その結果、家の前で突然元カレが現れて衣服を破って来たりとかして大変そうでした。
危険信号に早く気がついたほうが絶対に身のためですよ。
でも、こういうの好きだったりするからなあ。
結局どうなんでしょう。
関連記事:結婚したくないという彼氏の心理とは?
束縛するという時点で相手の事を考えない自己中心的な人物
そもそも、束縛してくる時点でもう相手の事を考えられない人だと思うんですね。
だって、相手には相手の人生があって、そこにはたくさんの楽しい事があるんです。
そして、その中には男性がいる時だってあるでしょう。
そんな機会を彼氏一人のせいでなくしてしまうなんてとてももったいないことなんです。
つまり、束縛してくる彼氏ってその行動をしている時点で相手の事を考えていない自己中心的な人物なんですよ。
別れた後に「なんであんなにつまらない時期を送ってしまったんだろう」って思ってしまうものですよ!
だったら早く気がついて、別の人と付き合った方が良いんです。
そんな束縛彼氏と付き合えるのであれば誰とでもうまくやっていく事が出来ますからね。
自信を持ってください。
最近は結婚チャンステストで有名な楽天オーネット等で結婚相手を見つける事だって出来ますし、
こういったサービスを使って恋愛に発展していく人は実は多いのです。束縛してくる彼氏に我慢する必要なんてないのです。
束縛されて、こちら側も束縛する。そういう性癖があるなら仕方がないけれど、そうじゃないでしょう?
だったら、束縛してくる彼氏にわざわざ関わる必要なんてないのです。
関連記事:幸せな結婚をするために大切な事とは?