長電話が好きな人っているよねー!私全然無理!そもそも電話が嫌い。電話かかってくるとびっくりしちゃう。
ホリエモンばりに電話嫌い。だって電話って相手の都合考えないでかかってくるじゃん。出ないと出ないで何の用だったのか気になるし。
そんな私もね、結構ヘビーな彼氏と付き合ってたときは彼氏と長電話、よくしてたんですよ。それだけ好きって思ってもらえてるってことなのかな、って思って楽しかった時期もあるけど、やっぱ疲れる。
どちらも長電話が好きってタイプならいいと思うけど、長電話嫌いな人もいるよ。
相手のことがどんなに好きでも、ずっと電話してたい、っていう心理にならないこともあるんですよ。
彼氏と長電話で寝不足、メンタル低下へ
ほとんどの長電話カップルがそうだと思うんだけど、大体夜も一息ついた頃に長電話が始まるじゃないですか。
それで夜中までしゃべったりするじゃん?私の場合はそのとき付き合っていた彼氏がうつ病気味だったので、むしろ1時とか2時とかの深夜スタートのこともあったんですよね。
それで明け方までしゃべったりする。案の定寝不足ですよね。
今になって思うと、そのせいでメンタル落ちてたんじゃないかと思う笑
最近規則正しい生活を心がけるようになって気づいたけど、生活の乱れってまじでメンタルに直結するんですよね。
栄養あるものをたべて、しっかり寝て、適度に運動してれば大体のストレスって解消されるんですよ。
なのに「メンタル辛くて眠れない」とか言って眠る努力をしないからさらにメンタル落ちるのね。
私はもともとド級のポジティブ人間ですけど、その彼氏と付き合ってた頃はちょっと彼氏に引っ張られちゃって、一緒にポエマーになってました。まじで毎日ポエムだったな。
でもそれも彼氏と長電話をしすぎて、自分も寝不足でメンタル落ちてた説あるんじゃないかと思ってます。
夜中の長電話はよくないよ。デッドスパイラル。
長電話中何もできない
ほとんどの人がそうじゃないかなと思うんだけど、電話中って何もできなくなりません?やれても洗濯物たたむとか、ちょっとティータイムするとか、それくらいの無意識でできることだと思う。
しかも何か他のことをやってると上の空感が出ちゃうから、彼氏にそれが伝わったらかわいそうですよね。ちゃんと聞いてるよアピールはしなきゃいけない。
長電話ってほんと2〜3時間とかでもつらいけど、たまに朝まで繋ぎっぱなしみたいなこともやってて5〜6時間とか平気でいってたことあったんですよ笑
そしたらさ、もうバイトじゃん。無給のバイトやねんこれは。
これは辛かった。その時間で何か他のことできたんじゃないか?みたいなことをどうしても考えちゃうんですよね。
彼氏が大切だからさ、優先しちゃうけど、それくらい時間があったら結構いろんなことできるよね?
6時間あったら映画3本観れるよ。お部屋もピッカピカになるくらい掃除もできちゃうんじゃない?
ハンズフリーにしたってさ、結局話に集中しちゃうと何もできない。
文字を読む、書く、っていう作業は絶対無理。
ちなみに人の話を聴きながら勉強・仕事はチャレンジしたことあるけど、全然進まん・仕事はミスを連発、だったので無理。全然無理。
関連記事:メンタルの弱い彼氏と付き合うと自分も一緒に落ちていく
長電話の中身はどうでもいい話なんだよね
時間ばかりが浪費される彼氏と長電話、悲しいかな中身は何もない。
ただただ寝不足でだるい体だけが次の日に残される。何をしゃべったかはあまり覚えていない。
付き合い始めで相手のことを知りたい、とかだったら長電話しまくるとかもあるのかもしれない。今はコロナの影響とかもあって簡単に会えなかったりもするし、ネットとかマッチングアプリで知り合った相手、みたいなのも多いだろうから、長電話で相手のことを知ってく、みたいなのもあるあるなのかも…
でも電話では非言語コミュニケーションがとれないから、やっぱり会った時に知れる相手のことの方が大切じゃないかなーって思っちゃうんですよね。
あまり内容のない会話をずっと続けても意味がないんじゃないか…と思っちゃう。
関連記事:彼氏に大事にされてるか不安、っていう時点でなんか違う気がする
そもそも長電話が好きな人ってメンヘラじゃね?
長電話する人って多分根本的に暇なんだと思うんですよね。
他にやりたいこともないし、なんか寂しいから電話しちゃお、みたいなさ。
忙しくしてて、色々なことに興味がある人だったら長電話しようって思わないと思うんですよ。
かく言う私も忙しいし、できれば時間を有効活用したい、って常に思ってる派なので、長電話するくらいならもっと違うところに時間使いたいなって思うんです。
でもそれは彼氏をあまり好きじゃないってことじゃありません。彼氏のことはもちろん大切だけど、会って話したらいいじゃん、としか思わない。長電話ってすごい非効率に感じるんですよね。
メンヘラな彼氏だと長電話の回数が減ったりとか、時間が短くなるだけで「もう好きじゃないの?」みたいなこと聞いてくるから大変だよ。
うつ病の彼氏もね、やっぱり長電話減った時は「最近話してくれないね」みたいな感じでいじけててさらに疲れましたw
自分自身があんまり長電話好きじゃないなら、長電話したいタイプの人と付き合っていくのは結構大変ですよね。
関連記事:メンヘラな人と恋愛すると疲れるし、つまらない、その理由
では今日はこのあたりで。