命にしがみついているなあ、と私はよく思います。戦時中だったら、みっともないと言われるような気がする。そんな風な生き方を私はしている。
でもね、命にしがみつく私やあなたはきっとこの世界からしたら大切な存在で、面白い存在で、最高の存在なんじゃないかな?って。
命を終わらせることはできるけれど、そうはしたくない。必死になって、どうにか生き残ろうとしている。その無様で滑稽な様がなんか笑えて良いんじゃないかな?なんて思えてきたよ。
私はやっぱり今日も明日も命にしがみつく。
それでも私はやっぱり生きていたいと思う
「ああ、命にしがみついているなあ」と思う。嫌なことならたくさん起こる。お父さんは死んじゃうし、借金はあるし、なんかもうお金の計算とかも面倒になっちゃうことがある。
神様は平等に……なんて言うけれど、全然違うじゃんねw
人間同士は全然平等なんかじゃないし、不幸は偏っていたりもする。私も30年近く生きていればそれくらい感じちゃうよね。ええ。
冬の時期に函館に行ってみたら「寒いな〜」と思って、何ならそのまま生きることを諦めてみたら死んじゃうことを想像したりして。

まあそんなこと言いながらアイスを食べていたりするのだけど。笑
でも、それでもやっぱり私は「生きたいな、生きていたいな」と思っちゃう。命にどうにかしがみついてしまう、そんな存在です。
どこの誰が作ったのかわからないけれど、私の心はやっぱりどんな状況でも「生きたい」と言う。それはもう私の意識を超越した言語化できない「何か」がそうさせるような気さえするよ。
命にしがみつきたいわけでもないのに、不思議としがみついている自分がいる。動物的な本能なのだろうか。何だろうか。
それはわからない。でも、私はたしかに「生きたい」と思っていて、必死になってどんな状況でも無様に格好悪く生きながらえているという次第でごぜえます。笑
関連記事:コロナが終わるまでじゃなくて、今この時代を生きるしか選択肢はない。
綺麗に生きることだけが正解ではない気がするよ
みんな「死にたい」という人たちは、綺麗に生きようとしてしまっているような気がする。私は自殺をしたことがないから、わからない。
でも、綺麗に生きることだけが正解だと思っているような気がする。普通に働いて、お金があって、結婚をして、友達がいて。孤独じゃなくて、寂しくなくて。
それが当たり前の生活であり、人間的な生活だと思っている。そのレールから外れてしまったらもう生きる価値なんて何もない、そんな人間になってしまうとさえ思っている。
でもさ、実際には人間なんて綺麗に生きることができないよなあ、と思う。私なんて、就活は割と良い感じで決まって、何なら私の就活がはじまった3月くらいにはもう1社、上場企業の最終面接も通って内定ももらった。
けど、結果的にその後採用された会社も辞めてしまった。まあ、正直、同期との集まりの時も私には違和感があった。「なんか違う、なんか違う……」と思いながら働き始めた。
だから、「やっぱりね」と言われたらその通りです。
それはそうなんだけども、やっぱり私としては「レールから外れた感」が強かったよね。普通に学校に行って、普通に働いて、年収もあって、普通に結婚して。そういうことが当たり前だな、と心のどこかで思っていたんですよ。
現実はそんなこともなくて、必死になって自分の事業を頑張って、何とか暮らしている。それが今の私です。
父親は死んでいるし、借金はあるしで大変だけれど、でも、それでも私はどこかの誰かと同じように生きているわけですよ。命にしがみついて何とか生きてしまっている。こんな人だけど。笑
だからね、そんなに綺麗に生きる必要はないし、綺麗に生きることなんてできないんじゃないの?というのが私の持論です。だって、無理だもん。
でも、楽しいもん。生きていて、ワクワクするもん。格好良く生きているわけじゃないし、特別何かに秀でているわけじゃない。
けど、それでも生きていて楽しいし、ワクワクするし、明日の天気なんかみちゃったりして、明日にも期待している。
関連記事:必死に生きる人は美しい。
命にしがみついている人は美しい
楽に、簡単に、スマートに生きる。そんなことをしている人が私の周りにはたくさんいる。大学だってまあ普通に行ったし、中高も進学校だった。
だから、Facebookなんかを見てみると、高そうなレストランで奥さんや彼女と一緒に映っている写真をアップしていたりする。
ちょっと高そうなフレンチとかに、彼女を横にすえて肩抱いちゃっていたりする。うん、なんかやたらとエッチだよね、あれ。笑
それを見ると、「スマートに生きてんな〜〜〜」なんて思ったりする。そういう生き方ができる人はそれで良いよ。
でも、無様に格好悪く生きる人だって、命にしがみつく私やあなただって、別に生きてみても良いじゃないですか。
命にしがみついているのも悪くないですよ。歌舞伎町のラーメンすすって、「うぉおおお!うめえええ!」なんて言っている人生も結構好きだよ。めっちゃ身体に悪そうだけど、すごい美味しいのよな。
博多天神とか本当に好きです。笑
紅生姜で真っ赤にしちゃうの。うんw
ちゃんと生きるのも良いけれど、雑でも、テキトーでも生きているのは良いことよ。
どんな生き方でも良いから、生きてよね。人生って意外と良いもんよ?
関連記事:今日は何をした日なのか?と言われて答えられる人生を。