よく「人生成功したい!」みたいなことを言ってる人がいるんですけど、そういう人ほど「何を持って成功というのか」というのがかなり曖昧だよなぁと感じます。
お金持ちになったら成功なの?高い車に乗ってきれいな奥さんと可愛い子供、おっきい犬がいて?それが成功するってことなのかな?
人生の成功ってなんだと思いますか?
時代によって成功って変わるんじゃないか説
実は成功ってすごい曖昧なもので、その時代によっても成功の意味合いって変わってくるんじゃないかと思います。
高度経済成長期のサラリーマンはみんなガシガシ働いて仕事で成果を出して、高級車に乗って豪遊して、みたいなのが成功の形だったように思うけど、
最近の20代30代はどちらかというと「仕事ももちろん大事だけど、家族との時間、自分の時間も大切にしたい」っていうタイプの人の方が増えているように思います。
私の周りでも、やっぱり「仕事はそこそこに、それよりも自分の趣味とかを充実させたい、結局は時間がなくて仕事が大半を占めちゃうけど」っていうタイプの人の方が多いです。
時代によって成功の形って結構変わるからやっぱり曖昧ですよね。何を持って成功っていうんだろう。
世界中の人が予想し得なかった新型コロナウイルスのパンデミックもあって、めちゃくちゃ登り調子だった事業が一気にダメになってしまったり、
逆にそんなに売れると思ってなかったものが急速に売れたり。
そんなこともあるから、結局何が起こるかわからないのが人生ですよね。
成功してる!って見えても、明日どうなるかなんて結局わからないんですよ。
関連記事:ただ努力しても報われないから成功する方法を考えるべきだ。
自分にとって何が幸せか考えた方がいい
人生成功したいっていう人は、自分にとっての成功がどんなものなのか、もっと具体的に考えてみたら良いと思う。
何を目指すのか、っていうことが具体的になればなるほど、それを実現できる可能性って高くなると思うんですよね。
ぼんやりと考えてるだけじゃやっぱり、空振りに終わってしまうと思います。
私だったらなんだろうなぁ…
やっぱりをものすごく稼ぐとかではなく、楽しく仕事をして、死ぬまで何かに挑戦していたいですね。
新しいことを常にしていたいし、何歳からでもなんでも始めたい。
海外にもたくさん行って、知らない世界、知らない価値観、知らない文化にいっぱい触れたいですね。
きっとこれは人それぞれ違う部分だと思うんだけど、死ぬまでにこれやりたい!ってことを並べてみると良いと思います。
もちろん私がやりたいことだってそれなりにお金がかかることだから、「じゃぁどれくらい稼げばいいのか?」とかそういうことが考えられるようになる。
成功したい、って言ってもきっと人それぞれ成功の像が違うはずだから、自分にとっての幸せ、自分にとっての成功をもう一度しっかり時間をとって考えてみるといいんじゃないかな。
きっとイメージが具体的になるほど、次にやらなきゃいけないこともまた明確担ってくるんだと思います。
関連記事:うまくいかない人生ほど成功する
人の成功を羨んでも仕方ない
人生成功したい、っていう話をする人ほど、特定の人を例に挙げて「あの人はすごい」「あの人みたいになりたい」っていう話をするんだけど、
実際そういう人ともっと交流してみるとね、「意外とみんな成功してるように見えて、全然まだ苦しんでる最中だったりするんだな」って思うことが多いんです。
私も「この人すごいなぁ」って思う人と積極的に交流したりしてる時期があったんですけど、周りの人からは成功してるように見えても、その人にはその人なりの悩みがあったり、まだまだ悩んで苦しんで、さらに上を目指そうとしてることが多いんですよね。
結局は誰だって悩んでるし、「成功してもうやることないわ!」みたいな頂点って存在しないんだと思います笑
いや、もしそういうパターンがあったのだとしても、そういう人にはみんな惹かれないんじゃないかな。
常に考えて苦しみながらも上を目指している人だからこそ、素敵に映ったり、成功者に見えるのかもしれない。
だからきっと、人生成功したい!っていう気持ちにゴールなんてないんです。
関連記事:人生どん底!っていう時が意外と転機になりやすいと思う
とにかく続ける努力
成功してるなぁって見える人の特徴として、とにかく続ける努力っていうのはあると思います。
いつも中途半端だなぁって思う人は、「これで頑張っていくんだ!」って言っても途中でやらなくなることが多い笑
これはブログでもYouTubeでもよく見る光景ですね。
みんなそこまで頑張りきれない。
でもだからこそ、地道な努力を継続していくことさえできれば、きっと割とすぐ成功って手に入るんじゃないかと思います。
そのポジションに行き着いたらきっとまた次の目標が出てくるから、ゴールにはならないのかもしれないけど、でも人より頭一つ飛び出るためには、難しいことをする必要はなくて、
毎日とにかくコツコツ努力する、ということを継続することができればそれだけで良い気がします。
意外とこれが、できる人がいないんだよね。
だからこそ、がんばらなくても継続できること、つまり自分が楽しくずっとやっていられることを突き詰めていくのが一番良いと思いますよ。
では今日はこのあたりで。