恋愛と私

女性は恋愛でネガティブに考えがちだけど、男性は大して何もしていない。

女性は恋愛でネガティブなことを考えてしまうことが多いと思うんですよ。「彼氏が浮気しているんじゃないか」とか「彼氏が自分に冷めてしまったんじゃないか」と。

女性からしたら、そういう心配は尽きないと思う。

でもね、実は男性なんて大して何もしていないような気がするのですよ。私の周りだけかもしれないけど、女性が心配するほどのことを男性はしていないと思うなあ。

 

どうでしょう?ちょっと男子目線で書いてみようと思う。

 

女性は男性を信用していなさすぎる

 

世間的には「男性の浮気」とか「男性のひどい行動」みたいなものが取り上げられるじゃないですか。その方がメディア的にも面白いし、視聴率がとれるから仕方がないですよね。

でも、そのせいでどんどん「男性=信用できない人」みたいに思う人が増えたんじゃないかな、と思う。

 

例えばさ、雑誌とかでもさ、「向井理が円満な家庭を築いています!浮気もなくて超幸せ!」なんて記事を出したところで誰も読まないわけですよ。

 

世間的な興味は「裏切り」の方が強いわけ。平穏な生活を送っていようが、そこには何の興味もないでしょう?

 

そうなってくると、結局は「浮気」とか「乱痴気騒ぎ」みたいなことだけが取り上げられてしまうということです。世間は切り取られた情報しか見ない。

 

だから、「男性はやばい」「男性はクズ」となっていく。中には「男性は浮気する生物だと思う」みたいな発言をする人まで出てきてしまっている。まあそれは全然良いと思うし、そこに対して怒っている男性っていないと思う。笑

 

ただ、「全員がそういう人だよ」ってのもちょっとおかしくないか?と思ったんですよね。

女性は男性を信用することができないかもしれないけれど、浮気をしている人の割合って実は男女で大差ないんですよね。女性も男性もどっちも同じくらい浮気している。

 

なのに、「浮気=男性」だし「モラハラ=男性」と、ひどいことは全て男性にされていて、後は……「ひどい振り方をする」とかね。

なんかそういう恋愛の負の側面は全て男性側に乗っかってきているような気がするんですよね。笑

でも、男性って案外大したことしていないよ、と思うんです。

関連記事:恋愛経験が少ない人ってちょっと厄介だなって思ってしまう

 

男性は意外と穏やかにしっとりと暮らしていたりする

 

女性の方がコミュニケーション能力に優れているわけですよ。だから、女性の方がコミュニティによく参加する。

でも、男性は……実はそこまでコミュニケーション能力が高くないのです。例えば、私はよくスポーツジムに行くのだけど、グループレッスンになると男性が「1割」に女性が「9割」になるんですよね。

まあ私の周辺の狭い経済圏の話にはなってしまうけれど、「男性って実はしっとり、ひっそりと暮らしていたりするよ」ということです。

 

女性は男性がめちゃくちゃ遊んでいて、もう派手にやっているんじゃないかな?くらいに思っているかもしれないけど、そもそも外で新しい人と出会ったりするのも面倒な人って実は多いし、男性同士で、いつものメンバーでいつもの「同じ店」に行っちゃうし。笑

 

だからね、実は男性なんて大したことはしていなかったりするものです。女性は恋愛に対して過剰にネガティブな想像をしてしまう。

 

ちょっと連絡がないだけでも、「もう私たちダメなのかも」とか言い出すでしょ?でも、男性からしたら、「え?なんでそんなシリアスになっちゃうの?」という感じであって、不思議なんですよね。

そこまで深刻に考える必要はないのに」と思っているし、相手が何に怒っているのか、何を心配しているのか?もわからなかったりするよ。笑

 

それくら男性なんて女性が想像するよりも、大したことをしていないということです。男同士で飲み会を開いて、下ネタを言って、「超ウケる〜!」とかしか言ってないですw

 

結構可愛いもんだと思うんだけどなあ。まあ、浮気したり、ひどい別れ方をする悪い男もいますよ。でも、それは一部であって全ての人がそうではないです。

 

結構な割合で、男性は男性同士で楽しくワイワイ、しっとり穏やかにやっているものだと思うよ。女性は恋愛でネガティブなことを考えてしまうかもしれないけれど、

実はそこまで考えなくても良いのですよ。

関連記事:恋愛で予防線を張っておく人とは付き合わない方が良い。

 

そもそも男性は「恋愛の話」すらしないからね

 

男性って「この前やったんだけどさ!めっちゃ可愛くて!!!」みたいな話は喜んですると思うんですけど、女性がしてそうな真面目な恋愛相談とかって実はほとんどしていないんですよね。

 

付き合わせるのは女友達なんだけど、別れさせるのも女友達。という記事で書いたけど、女性だったら真面目な相談とかもしますよね?

こういう感じになっている人がいるんだけど、私、その人のことが好きなのかわかんない」なんて相談をしたら、「それ絶対好きだよっ!他の人と付き合ったら悲しいでしょ?」みたいな会話をするじゃないですか。

 

でも、男性は本当にしょうもない話しかしていないし、真面目な話なんて何もないし、恋愛の話なんて99%していないわけですよ。笑

女性は恋愛でネガティブに考えてしまうのかもしれない。「もう私のことなんて好きじゃなくなったのかな?」とかね。

 

けど、男性はそんなことを考えるほどきちんとした思考を持っていないし、「まあ今のままで良くね?」くらいに思っているものだと思うし、そこまで心配する必要はないと思う。

 

それに浮気だって同じです。浮気をしている人なんて私の周りではいないし、そもそも男性は面倒臭がりなので浮気をする人って実は少ないんじゃないかな、と思う。

男性ってただただ子供で、中学生の時からあまり変わらずに楽しくて遊んでいるだけだと思うんだよなあ。笑

 

そこが男の悪いところでもあるのだけど、でも、それも良いよね。私は好きです。笑

女性のみなさん、そこまで心配しなくても何もしていませんよ、男性って。世間のイメージとはちょっとだけ違うよ。

関連記事:浮気とかさ、めんどくさいからしないでしょ。

ABOUT ME
まりも
まりもだよ(o'ー'o)ワーキングホリデービザでウィーン在住(2022年〜)の29歳。中高6年間男子校で生活。海外をふらふらしながらなんだかんだ生きています。応援は「アマゾン欲しいものリスト」からお願いします。