友達から「俺らのことが掲載されてるぞ」と連絡があったんです。そうなんですよね。なんか昔ね、私、バンドをやっていたことがあるんですよ。
中学の時もやっていたし、高校の時もやっていました。で、その時のことがナタリー?の記事になっていたんですよ。
「ナタリーで出てたぞ」と言われたので見てみると、たしかにエピソードトークに私のことが書いてあったんですね。笑
この記事なんですけど、優里くんという人がね、昔一緒の高校だったわけです。で、なんか最近インタビューで書いてくれていて、ちょっと嬉しかったので、私もここにひっそりとこっそりと書いていこうかな?と。笑
彼にばれちゃうと恥ずかしいので、SEO対策なんて全然せずに書いていこうと思います。笑
バンド全盛期の時代だった
今の高校生とか中学生がどうなのかわからないけど、私が中高生の時には「バンドをやる人がかっこいい」みたいな雰囲気があったんですよね。笑
私、中高男子校なので、すごい華がある感じではなかったんですけど、でも、バンドをやっていることが楽しかったし、音楽が面白かった。
彼自身は、当時、そこまでバンドには興味がない感じでもあって、「某部活(言って良いのかわからないから伏せます)」に入っていて、忙しかったこともあって、うん、記事内では「ギターをやっていて……」と書いているけど、そこまで本格的にはやっていなかったイメージです。
でも、やっぱりその……「バンドやろーぜ!」的なメンバーというか、そういうグループの中に彼はいたので、必然的に「音楽」みたいなものに興味を持ったんじゃないかな、と。笑
いやあ、うん、まあそんなことは良いや。まあとにかくね、彼の声は当時から結構魅力的だったんですよ。喋る声との印象とは少しだけ違う感じで、でもそれがまた良くて……
もちろん、歌詞も良いのだけど、歌声がとにかく味あって私は好きでした。ちょっとフットサルの話とかは後でするのだけど、
フットサルなんかも一緒にやっていたので、その流れで「一緒にバンドやらね?」となったわけです。新宿のNoahかなんかにスタジオ行ったような気がするなあ。
記事にあるような「オフスプ」とか「グリーンデイ」をやっていたのか覚えていないんだけど……。やっていたんでしょうね。笑
AmericanIdiotとかやっていたのかな。笑
高校生の頃の記憶なんて正直曖昧ですよね。でも、なんかこう……楽しかった思い出を思い出すことができて、そういう意味もあって嬉しかったです。
頑張って生きている人がいると嬉しいよね
何か、こう……何でも良いんですけど、歌手でも俳優でもブロガーでも経営者でも良いのだけど、何かに一生懸命になって頑張って生きている人を見ると嬉しくなるんですよ。
何でも良いんですけどね。でも、一生懸命自分の夢を叶えようとしている人がいると、私も「もっと頑張らないとな」と思うわけです。
夢を追っている人に誰もが憧れる。それこそ雑誌やテレビは「成功者」を取り上げて、あたかも「全ての苦労は報われるかのように」切り取るわけですよ。
でも、実際には99.9999%の人は失敗する。努力をしても、失敗する。そういう世界なんですよね。だから、その勇気とか、努力とか色々すごいな、と素直に思ってしまう。
私も頑張らないとなあ。分野がちょっと違うけれど、まあ別にそれは良いよね。歌手でも頑張っていても、経営者として頑張っていても。
自分の「やりたい」を大事にして、これからも頑張っていこうと思います。
おそらく偶然を除けば会うことはないだろうし、テレビで見るだけになると思うけれど、それでも、昔一緒にいた人が頑張っているのを見ると嬉しいな。
「かっこいい大人」であり続けて欲しい。笑
またフットサルやりたいね
彼と最後に会ったのはいつかなあ。母校の文化祭ででくわしたことがあって、その時以来になってしまっているような気がする。笑
当時一緒に撮ったプリクラなんかもあって、彼、めちゃくちゃ緊張して写っていたりするので結構面白いんですけどね。笑
うん。まあ本当にそれ以来だな。たしかね、その当時、彼はお母さんの携帯電話を使っていたので連絡先もよく知らなかったんですよw
でも、一緒にフットサルの大会出たりしてね、結構楽しかったです。最近も実はフットサルをやっているのだけど、大会に出るたびに、「ああ、あの頃やってたなあ」なんて思い出す。
学校の近くにある公園でやっていたんですよね。サッカー部とかまあ部活をやめた人たちをスカウトして、後輩とか同期とか混ぜて活動していました。
当時のチーム名とかも結構変な名前がついていて覚えているのだけど、昔の写真とか出てきてしまいそうなのでやめておきましょう。笑
またやりたいなあ、と思いながらも、何だかんだやっていない。まあいますぐにとは言わないから、10年後とか、20年後とかにまた当時のメンバーで集まってみたいな、っていうはあるなあ。
それまで元気に健やかに。笑
陰ながら応援しているよ。
関連記事:クソみたいな生き方をして生きている人もいれば、正しい生き方をして死んでいく奴もいるよね。