人生に悩む君へ

健康な身体があればオールオッケーじゃない?と人生を通して思う。

みんなは健康に生きていますか。

みんなはちゃんと食べ物を食べて、ちゃんとお酒を節制して、ちゃんとストレスから逃げているでしょうか。

子供の頃にはさ、色々なものが欲しくなったじゃない?ゲームとか、自転車とか、新しいスマホとか。

私の子供の頃はガラケーだったので、「ワンセグ」を観れる携帯電話に憧れたものです。笑

あ、世代じゃない人はわからないよね、ごめんね。w

 

でも、大人になってからは「健康が身体があればオールオッケーじゃね?」と思うんですよ。健康な身体さえあれば、もうそれだけで人生幸せじゃんか、と思った。

 

健康を犠牲にしてでも頑張る経営者は周りにも多い

 

私の周りの話になってしまうのだけど、従業員と違って経営者側は「頑張らないと会社が潰れる」という状況に置かれています。

まあ、それは私も同じく経営者であって、しかも自分で経営者という道を選択しているかた仕方がないことではある。

 

でも、中には、いや、多くは「自分の健康なんかより会社を大きくしなきゃ!」と思っているわけです。

健康な身体があれば良い、なんておじいちゃん的発想なんて、1mmも経営者にはないわけですよ。経営者たちは、少しでも気を緩めたら、他の経営者に出し抜かれる。

例えば、従業員だったら、「疲れたから少し休むわ」なんてことが簡単にできる。でも、経営者はどうだろうか?

 

簡単に休むことなんてできないし、簡単に辞めることなんてできないわけですよ。テキトーな感じで休んだら、その間に業績は落ちていき、社員は路頭に迷う。

 

社員だって、大変そうな社長を見たら、「休んでください!」なんて言うのかもしれない。でも、それで潰れてしまったら終わり。

潰れた時に社員は許してくれるのだろうか。笑

そんなことはないよね。「命よりも業績を取れ!」と思うでしょ?

そう思うと、休めないわけですよね。健康を犠牲にしてでも、どうにか会社を存続させたり、会社を大きくする。そういう人が多いんですよね、周りを見ていると。

もちろん仕方がないことでもあるのだけど、それもどうなのだろうか?とヘタレな私は思ってしまう。

健康な身体さえあれば何でもできる。でも、健康な身体を持っている時には「健康な身体の大切さ」に気がつくことができない。うーん。

人間は何と愚かな存在なのだろうか。

関連記事:何者にもなれない不安を一生抱えて生きていくなら、正しい人生を捨てた方がマシだ

健康であることは当たり前だと思っている

 

私たちはだいたいの人が生まれてきた時から健康なんですよ。年に1回程度ある健康診断も若ければ、「まあ大丈夫っしょ」くらいな感じで受けていると思う。

 

それくらい、自分の身体に関しては、「俺はガンになっているに違いない」とか「俺は何か危険な病気になっているかもしれない」と考える人は少ないと思う。

 

でもね、わからないわけですよ。健康が身体があれば良い、なんて今は微塵も思わないだろうし、健康な身体じゃなくなるまでは気が付かないのかもしれないけれど、

 

本当は当たり前のものじゃないのよね。健康な身体なんていつ消えてしまうのかわからないよ。私の父親だって、ある日突然亡くなってしまった本当に突然。

それだけじゃない。いきなり蜘蛛膜下出血を起こしてしまった人もいる。健康な身体があれば良い、なんて言うけどさ、健康じゃない身体を健康な身体に戻すのって物凄く大変なことなのですよ。

 

私もさ、耳管狭窄症に数年間罹患していたんだけど、その数年間は地獄だったもんね。ずっと耳が詰まっていて、自分の声が反響するの。誰とも喋りたくないな、と思ったもん。笑

健康な身体を持っている喜び、なんてものに普段は気が付くことができない。普通に友達と会えて、普通に恋人とデートができて、普通にお酒を飲めて。

 

そんな日常は全て健康な身体があるからなんですよ。健康な身体がなければ、当たり前だと思っていたそれら全てのことができなくなっちゃうのよね。

関連記事:自分の人生なんだから、君は君の好きなように生きればいいよ。

貧乏でも何でも生きていける

 

健康な身体があれば良いんですよ。だってさ、貧乏になってしまったとしても、友達が誰もいなくなってしまったとしても、無人島に取り残されたとしても、健康な身体があればどうにかなるでしょ。

貧乏になってしまったとしても、自分の身体があれば、工事現場で働くことだってできるし、まあ私の場合だったらパソコンを使ってお金を稼ぐことができるよね。笑

そうそう。超貧乏になった時のことを考えていたんだけどね。

例えば、私の貯金が本当に数万円くらいになってさらに寝る場所もなかったら、図書館に行って、そこでブログでも始めるかな、と思ったよね。

 

まあ住所とかは必要だろうから、どうにか友達の家とかコワーキングスペースとかを住所にして頑張ってみる。路上で寝ても良いし、缶集めをしても良い。

 

まあ、嫌ですけど、生きていけないことはないのよね。健康が身体があれば良い。これはね、凄いことなんですよ。

 

健康な身体があれば、何だってできる。身体的にも精神的にもきついかもしれない。それはその通り。でも、健康な身体という資本があれば、1億円でも2億円でも稼げるのよ。

 

わかる?

 

健康な身体があればやっぱりね、人生はオールオッケーだと思うのよね。お金が大事だとか、家が大事だなとか、色々言うけれど、本質は「身体」ですよ。

 

だから、身体を痛めつけたり、無理をし続けるのは良くない。やっぱりね、健康な身体が何よりも大事なんよ。

 

ああ、今日もカフェラテ美味しかったな……。これは果たして健康に良いものなのだろうか。うん。みなさんは健康な身体、大事にしていますか?

関連記事:健康的な生活を心掛けてみて、思った事。

ABOUT ME
まりも
まりもだよ(o'ー'o)ワーキングホリデービザでウィーン在住(2022年〜)の29歳。中高6年間男子校で生活。海外をふらふらしながらなんだかんだ生きています。応援は「アマゾン欲しいものリスト」からお願いします。