ふとした時に「自分は冷たい人間だなぁ」って感じることがあります笑
なんかこうやって文字にしてみると中二病臭いですけどねw
ネットで探していたら「自分は冷たい人間なのだろうか…」と同じような感じで悩んでいる人がいたので、ちょっと記事で書いてみようと思いました。
冷たい人間って「嫌な奴」みたいに感じるかもしれないけど、私はこの「自分が冷たい人間」っていう特性のおかげで結構人生が楽に回っている気もします。
ワイドショーに心が動かない
よくワイドショーで芸能人の不倫の特集やってるじゃないですか笑
でも自分は冷たい人間なので、誰が不倫しようが誰が不倫されようが、何も心が動かないんですよね。
それと同じように、「誰々が炎上!」とか「こういうニュースで、この人は本当にひどい!」みたいな話題に全く負の感情が湧きません。
だってその人、私に全く関係ないもん。
確かに不倫はよろしくないことだと思うし、不倫された人は可哀想かもしれない。
でもだからといってその不倫に全く関係ない人が怒ってるのはなんなんだろう?っていつも思う笑
ネットには特に正論にかこつけて「自分の正義を振りかざす人」がいるけど、そういうのも本当に心底「どうでもいいな〜」って思うんですよね。
冷たい人間であることによって、自分が心をあまり乱されなくて済む、っていうところはあると思うんです。
色々なことに心が引っ張られてしまう人は多分人への共感力が強いんだと思うんだけど
私は「誰がどうした」ってことに基本的に興味があまりないんですよね。
こういうところつくづく自分は冷たい人間だなって思うんですけど、でもそれで得してるな、とも思います。
他人のことが気になりすぎる人って結構毎日心を乱されまくってしまって大変だと思う。
関連記事:自分の人生を楽しむために生まれてきたのだから、超ハッピーに生きれば良いじゃんか
大切な人が少ない
家族と、あと数人の片手で足りてしまうくらいの数の大切な友達。
それ以外の人は正直結構どうでもよくて、まぁもちろん「不幸になれ」なんて思わないけど、基本的には「私とは関係のない人」って思っちゃってる節があるんですよね。
正直に言えば、8割以上の人が自分とは合わない人だと思っていて、無理に人と仲良くしようとすると自分が壊れる、と思って生きてます。
でも別に合わないからって喧嘩したいとかじゃないから、なるべく穏便に過ごせるように、人と関わらなきゃいけない時は愛想も良くするし、なるべく笑顔でいるようにしています。
沈黙が苦手で、できるだけ明るい場になるように話題提供することもあります。
そうやってコミュニケーションとれるフリをしていて、家に帰って一人になると抜け殻みたいになっちゃうんですよね笑
基本的には人と関わるのが得意じゃない。
関わらなくて済むならなるべく他人と関わらないで生きていきたいですから。
自分の大切だと思う人以外の人と絡んでも疲れるだけだって思っちゃうんですよ。
もちろん今までの人間関係の中で「大切だ」と思う人が片手で足りる数ではあるけどできたわけだから
これからだってそういう人に巡り会えるかもしれない。いや、長い人生ですからそういう人と巡り会っていくのでしょう。
でも積極的にそういう人と出会えるよう、人との出会いを大切にしよう、とは思えないんですよね笑
だって疲れちゃうから。
他人に興味がないのです。
でもこれもまたお得なことでもあります。
興味がない人とは無理して仲良くしようとしないので、無駄な飲み会とかにも行かないし、自分一人で過ごす時間をすごく大切にすることができるんですよ。
結構「いきたくない飲み会」とかに時間とられてる人って多いと思いますよ笑
冷たい人間だからこそ、そういう面倒な誘いとかもさらっと断っちゃったり、適当な嘘をついてスルーしても良心が痛まないので楽なんですよね。
関連記事:飲み会がくだらないと私が思ってしまう事が多くなった理由。
優しいと付け込まれる
以前いい人って損する。って記事を書いたんですけどね。
いつでもそう思ってます。
私みたいに冷たい人間だと「嫌なことは嫌」「やりたくない」って言っちゃえるので楽なんですけど、
いい人すぎる人、優しすぎる人は断れないからどんどんやりたくないことが山積みになっていく。
そういうのって絶対損すると思うんですよね。
まぁやりたくないことでも引き受けた先で感謝してもらったり、っていうのに達成感感じる人もいるからいいのかもしれないけど。
私は私の人生を謳歌したいので、他人に時間を奪われるのがすごく嫌なんですよ。
色々なところで「自分は冷たい人間だな」って思っちゃうけど、まぁそのおかげで面倒なことにもあまり巻き込まれずに生きていけてると思います。
同じように「自分は冷たい人間だ」と思って悩んでいる人がいたら、ぜひそのおかげで得してることもあるって思ってもらいたいです。
温かい人間の方が人格者だし良い!って感じるかもしれないけど、人との距離の取り方なんて人それぞれだと思うんですよね。
人と仲良くしたり何かをしたり、っていうのが楽しい人もいれば、
一人でもくもくと何かに打ち込む方が楽しいって人もいるのです。
ただ得意不得意、みたいなそんなもんなんじゃないかなと思います。
関連記事:いつでも味方だよという人がこの世界に1人でもいれば最高の人生だよなあ
では今日はこのあたりで。