人生に悩む君へ

誰とも話が合わないと思って絶望してた

「誰とも話が合わない…私っておかしいのかな?」

こんな風に最初に悩んだのは中学生の時でした。

周りの人と話をしていても、全然面白いと思えないし、だったら一人でいた方が気が楽だな〜なんて思ってたんですよね。

 

思えばこれがお一人様行動が好きになってしまったきっかけのような気がします笑

 

みんな幼稚に見えた

 

中学生の頃は言い方が悪いかもしれないけど、みんなが幼稚に見えて、

笑ってる内容とかも全然面白くなくて、何が面白くてみんなそんなに笑ってるんだろう?って感じだったんですよね笑

 

友達いないのも寂しいから最初は周りに合わせて笑ったり馬鹿なことしたりしてみてたんですけど、心がどんどん死んでいく。

家に帰ってきたら一言も喋りたくない…みたいな毎日でした。

 

そのうち自分を繕うことも嫌になって、すでにクラスに出来上がっているグループみたいなのから外れて孤立するようになって、

いじめられたり同じように孤立している人となんとなく話したりしつつも、基本は一人でいる、みたいなことが増えました。

 

一人だと暇だからずっと本を読んでいたんだけど、誰とも話が合わないなって思いながらも無理やり人と合わせて話すより、一人で本を読んでる方がずっと楽しくて本ばかりが友達でした笑

関連記事:女友達ってめんどくさいと思うことが基本多いんだよね

 

独りを楽しめばいいんだよ

 

側から見たらぼっちの人って可哀想に思えるかもしれないけど、本人がその独りの時間を楽しめていたら幸せなことだと思うんですよ。

私も友達は全然いなかったけど、一人で読書している時間が至福だったし、あの頃にたくさん本を読んだからこそ得られた知識みたいなものがいっぱいあるからね。

 

だから誰とも話が合わないって悩んでいる人にはぜひ、独りを楽しむ方法を模索してみて欲しいなと思います。

読書だけじゃなく、独りで楽しめるものって意外と色々あると思うんですよね。

私は一人でカラオケにも行くし、一人で映画も見るし、一人で回転寿司も行きます笑

 

結構周りには「一人で外食するのちょっと気後れする」みたいな女の子とかいるんだけど、そういうの逆に大変だなって思っちゃう。

だって一人で外食したり楽しいことを満喫できたら、何かしらで余った時間も一人だけで有効活用することができるからね。

 

一人で時間を潰すことができない人って誰かを招集しないと楽しめないから逆に大変じゃない?って思っちゃうんですよね。

 

私もずっと一人でいられるわけではないけど、割と人に比べると一人が好きなほうなので、一人で結構時間潰せるし楽しめるんですよ。

誰とも話が合わないっていうと可哀想な感じするけど、それはそれで楽しめてるからいっか、と今は思えてますね。

関連記事:「孤独を嗜む」人間になろう。

 

誰にも合わせない生き方を選んだ

 

たまに大人数でご飯に行ったりすることがあるけど、結局大人になった今でも誰とも話が合わないな、思っちゃって辛くなる瞬間があります。

10人とかの単位で人がいるのに、誰とも話が合わない。

話していて全然楽しくない。笑

 

ずっと黙っているタイプでもないので、逆に人と無理して話そうとしてしまってさらに辛くなる。

 

でもね、もうこれは仕方がないことで、「きっと合う人がいるはず」って思うのも疲れるから最近は諦めることにしました笑

場の空気を悪くするのもあれなんで適当に話して、第一陣で帰るようにして、その場をやりすごしてます。

 

自分と合う人間がいるはず!と思う方が辛くなっちゃうから「だいたいみんな合わない」くらいに思っておいてるんですよね。

私の体感としては8割の人が合わなくて1.5割の人が普通で、残りの0.5割の人が楽しくお話できる、くらいの感覚。

まじで話合う人って少ないです。これでも多いかなくらい。

 

まぁそんな私は当たり前ですが、仕事をし始めてからも結構人と合いませんでした。

実際人間関係が辛くて前職を辞めてますしね。

 

本当に人と合わせるのが苦手だから、人と合わせなくてもいい生き方をしようと思って今ブログを書いて稼いでいるわけです笑

でもありがたいことにネットがある今なら、人とあまり関わらなくても仕事をすることができますからね。

ブログは結構特殊な働き方かもしれないけど、それ以外にもエンジニアとかweb系の仕事なら人と関わらなくて済む仕事が結構あります。

 

誰とも話が合わないって感じている人は、無理に人と合わせようとせず、

自分一人の時間を楽しんだり、なるべく人と関わらずにできる生き方をすればいいと思う。そういう生き方もできるから。

 

別にそれは全然悪いことだとは思ってなくて、それもまた個性なのかなって思うんですよ。

みんながみんな人と関わることが好きなわけじゃないしね。

今でも私は雨が降ってる日に家で雨音を聴きながら一人で読書をしている時間に最高の幸せを感じますよ笑

関連記事:現実に戻されるのが苦しくてたまらないなら、今の人生を変えるしかないんだ。

 

では今日はこのあたりで。

ABOUT ME
佐藤まんぼう
職業:稼ぐニート(♀)。ごく小さなストレスでも与えてはいけない。ストレスに弱すぎて会社もバイトも辞めて稼げるニートになりました。