合わない人とでも無理矢理付き合っている人って実は多いんじゃないかな、と思うんですよね。
相手が「この人、合わないな〜」という感じの人だったとしても、「まあ昔からの付き合いだし」とか「俺ももう大人だから」と思って付き合う人が多いんですよね……。
まあ、そういう人は良い人なのでしょうね。笑
でも、そんなことをしていても、疲れるだけだと思うんです。合わない人と一緒にいるくらいだったら、その人と決別した方が楽だと思う。
例えばそれで1人ぼっちになってしまったとしても、合わない人と一緒にいる方が私にとっては苦痛です。
なぜ合わない人とも無理に付き合ってしまう?
大人としての常識
自分が「合わない人」ともなぜか無理に付き合ってしまうのは、「まあ大人だから仕方がない」という感じに思っているのが原因じゃないかな、と思う。
大人としての常識的にはさ、「社会人になったからには合わない人とも無理に付き合わないなんていけない」という感じだよね。
まあそれはわかる。完全なる仕事であれば、やっぱり合わない人とも話す必要がある時はある。
でも、普通の友達とか、ご近所とか何でもそうだけど、完全なる「仕事」以外の場面だったら、合わない人と無理に付き合わないというスタンスでも良いんじゃないかな、と思うのよ。
私も学生時代の友達と何人か疎遠になったりしていますもん。学生からの友達であれ、大人になってからの友達であれ、合わない人とは付き合わないことを徹底した方が、結果的には幸せなんですよね。
でも、大人としての常識みたいなもので、うまくやろうとする。だから、つらくなるのよ。
自分の中の「良い人」
誰しも自分の中に「1%くらい」は良い人の要素があると思うんです。笑
私だって、基本的には悪い人だけど、少しくらいは「良い人要素」が入っていると思うんですね。笑
みんなもそうでしょ?
自分の中の良い人が、「この人を捨てるなんて申し訳ないな〜」と思ってしまうわけです。悪い自分的には「もうこんな奴と一緒にいたくないし、会うのもストレスだわ〜」という感じだったりするんですけどね。
でも、やっぱり良い人が1%でもいると、何となく会ってしまう。帰り道に若干の不快感はあるけれど、それも数日経てば忘れるからね。笑
もっと人間臭く誰かを嫌いになったり、誰かを避けてみても良いんじゃないかな。
合わない人とは付き合わない、なんて普通のことだと思うんだけど。
合わない人と無理に付き合うとお互いにとってマイナス
合わない人と付き合わないスタンスをとることで得をするのは自分だけじゃないんですよ。
自分自身が「この人とは何か合わないんだよなあ」と思う時って、相手側も「何かあいつとはうまくいかないんだよな」と思っている時です。
どちらも言わないから、何となく一緒にいるけれど、本当はお互いに違和感を持っている場合が多いと思う。
私だって、高校時代、友達と疎遠になってしまったことがあるんですよね。向こうから、「お前とは合わないわ」と言ってきた。
でも、実は私だって、「何かこの人とは根本的に合わないな」と思っていたんですよね。
合わない人と付き合うことで、自分は良い人になれるのかもしれないけど、実は相手だって同じように苦痛を感じているかもしれないのよね。
自分本位に考えてしまうのが人間ですから、いつでも被害者は自分なんですよ。別に合わない人とは付き合わないというスタンスでも良いじゃないですか。
あなたが苦手なら、相手だってあなたのことが苦手です。
相互的なものですから、人間なんて。真っ直ぐ相手と向き合った結果、「ああ、こいつは無理だ」と思うなら、それ以上でもそれ以下でもない。
人間関係なんてそんなものです。自分と合った人だけと付き合っていけば良いのです。
関連記事:職場の人間関係が最悪?早く辞めましょう。
一生の時間を誰と共有するかって割と重要よ
一生の時間なんて短いわけじゃないですか。今、10歳の少年だったしても、80歳で死ぬまで70年しかないでしょ?
そう考えると、短くないですか?たった70年で人生は終わってしまうのよ?
合わない人と無理に付き合う人は私より、人間的にはよっぽどできた人だと思う。
でもさ、それって自分の人生を無駄遣いしているということよね。じゃあさ、例えばこれはどうよ?
自分が「あと5分で死にそうです」って時、合わない人と一緒にいたいと思う?最後の5分にそんなこと思える?
やっぱり好きな人と一緒にいたいじゃない?
その「最後の5分」と「合わない人と付き合う5分」は時期が違うだけで、同じ「時間」という資産なわけです。
だから、時間は大切にするべきなんですよ。合わない人と無理に付き合わないことで、無駄な時間を削減することができる。
「この人、苦手だな〜」と思ったら、逃げてしまえば良いのです。無理に付き合っている間に死んでしまいますから。
私は私が苦手な人と時間を共有したくありません。だったら、このブログを書いていた方が楽しいし、動画を更新していた方が楽しい。
合わない人と付き合わないという当たり前っぽい感じのことだけど、本当は大事なことなんだよ。
時間は大切にね。
関連記事:人に良く思われたい気持ちがあると弱くなるのが人間。