男性から恋愛相談をされることが多いのですが、結構よくあるのが「弱ってる時に恋に落ちちゃった」っていう話なんですよね。
でも私は「この弱ってる時に落ちた恋」は90%くらいは勘違いだと思ってるんです笑
特に看護師と患者パターンが多い
中でも一番多いのは看護師と患者、みたいなパターン。
この前相談に乗った恋愛相談もそういうパターンだったんだけど、やっぱり体が不調な時って精神的にも落ちていきがちで、そういう時に優しくされるとそれが身にしみちゃうものなんですよね。
弱ってる時って人の優しさに敏感になるものです。
弱ってない時だったら「優しい人だな〜」くらいで流せるものを10倍にも100倍にも増幅して受け取ってしまうのが弱ってる時ってもんです。
でも看護師と患者だとすると、看護師は人に優しくしたり、体調を見たりするのが仕事なんですよね。
例えば「今日は顔色がいいね」っていう言葉も、友達や同僚が言うのと看護師が患者さんに言うのとでは意味合いが全然違うわけ。
友達や同僚が言う「顔色がいいね」っていうのは、かなり自分のことを気にかけてくれてる証拠だと思う。
でも看護師が言う「顔色がいいね」っていうのは仕事の一環だったりします。
エンジニアが「今日はパソコンの調子が悪いぞ」って思うのとあまり変わらない感じ。笑
でも自分の体調の小さな変化を敏感に感じ取ってくれる人が普段周りにいない人だと、看護師が言う「顔色がいいね」って言葉も「自分のことをすごく心配して見てくれている」っていう受け取り方をしてしまうんですよね。
相手は仕事のうちとして発している言葉だったり行動だったりするので、そういうのをエモーショナルに受け止めるのはやめた方がいいです。勘違いが生まれやすい原因なんだよなぁ。
関連記事:恋愛しないと生きていけないって人が幸せになりづらい理由
恋愛経験の少ない人に多い
ちなみにこの「弱ってる時の恋」っていうのは恋愛経験が今まで少なかった人が落ちやすいです。
これはもう傾向的にそうで、恋愛経験が少ない人は他人の心配や優しさを恋と勘違いしてしまう人が多いんですよね。
友達として心配したり優しくしたりしてくれているのに、それを「この人は自分のことが好きなんじゃないか」と思ってしまうんだと思います。
恋愛経験がそれなりにある人なら「これは恋愛じゃなくて、友情だな」ってわかってくれるものなんですけど
なまじ恋愛経験が少ないから、ちょっとの優しさを恋愛的な意味で受け取ってしまうのです。
さらに恋愛経験がない人は「失敗したくない」という気持ちも強いので、相手が自分に好意を持ってくれてると好きになってしまうことが多いんですよね。
自分から好きになってるんじゃなくて、「この人自分に優しくしてくれる!」→「自分のこと好きなのかな?」→「自分もこの人のこと好きかも!」みたいな笑
あからさまに自分だけに優しくしてくれる人がいたら確かに自分に好意を寄せてくれているのかもしれないけど、
みんなに優しい人、仕事として優しくせざるを得ない人に他意はありません笑
関連記事:恋愛で予防線を張っておく人とは付き合わない方が良い。
勘違いされる側は結構大変
以前「彼女からDVを受けている」という男性から相談されたこともあるんですが、「絶対に早く別れた方がいい」というのを強く言っていたらこれも勘違いされてしまったんですよね…
あからさまに顔や首元に痣があったりしたので、「早く別れないとこの人死んじゃうのでは…」と私もちょっと必死だったところがあっていけなかったのかなとは思うんですけど、純粋に友達として心配してたのです。
ところがなぜか食事に誘われたり、二人で出かけよう的なことを言われたりするようになってしまったのでこちらも困りました。
相談には乗ってあげたかったんだけど、勘違いされるのも困るから距離を置かざるを得ない。
でも困ってる人や弱ってる人をみるとどうにかしてあげたいって思うものだと思います。友達ならなおさらね。
弱ってる時って周りの人がいつもよりさらに優しくしてくれたりするものなんですよね。
でもそれで勘違いしちゃうと、周りは周りで扱いに困るものです。
私は結局その人とは疎遠になってしまったし、恋愛的な感情を持たれてしまうと友達としては関係を続けにくいっていうのはあります。
弱ってるということを自覚できているうちは人を好きになったとしても自分が正常な状態に戻るまでは様子見た方がいいんじゃないかな、って思うんですよ。
関連記事:心の闇が深い人と恋愛すると地獄を見るぞ。
弱ってる時は騙されやすい
弱ってる時に人を好きになって告白して玉砕、みたいなのならまだいいんですが
弱ってることにつけこまれて騙されてしまう、ということもあります。
弱ってる人って落としやすいから、「いけるかも」って思われちゃうところはあると思うんですよ。
実際弱ってると近づいてくる人にすがりたくなるものだと思うしね。
でもそんなずるい気持ちで近づいてきた人と恋愛して幸せになれるわけないじゃないですか。
逆にさらに傷つけられてしまう可能性もあります。
だから弱ってる時は恋をするんじゃなくて、自分の精神状態を通常状態に回復することにまずは力を注いだ方がいいと思うんですよ。
関連記事:恋愛がうまくいかない男はこうすれば良いんじゃないかな?と考えてみた。
では今日はこのあたりで。