人生に悩む君へ

諦めたくないことを諦めない力は誰よりも強いんだよね、私

諦めたくないことって誰にでもあるじゃないですか。

歌手になりてぇ!」なんて思いながら、何となく高校生になってしまったり、何となく社会人なってしまったり。

でもね、諦めたくないことは諦めちゃいけないんですよ。

私は強い人間でも何でもない。特別、何かに秀でているわけでもない。

まあ、そもそも人間なんてみんな普通だと思っているからね。

私はね、諦めたくないことを諦めない力だけはあるんですよ。別に何かの能力があるわけじゃないかえど、諦めない力だけはあるんです。

諦めが悪かったりする。実はこの能力こそが大切なんじゃないの?

私の3つの野望

ブログを100万PVに持っていく

このブログでの目標もあるんですよね。ブログで100万PVに持っていくのって難しいんですよ。

私のブログで最も良い時、「60万PV」くらいだったかな。これくらいだったと思います。

今はコアアップデートがあったのでもっと下がっています…笑

ブログを成長させることも諦めたくないことの1つなんですよ。

もちろん、「届いて欲しい人」に届けばそれで良いのだけど、ある程度大きくないと届くものも届かなくなるからね。

100万PVって相当大変だからね。運的な要素もあるから。でもさ、諦めたくないことなんだもん、仕方ないよね。

何年後になるのかわからないけど、書いていくよ。

YouTubeで登録者100万人

これは新しい夢かな。そして、「諦めたくないことリスト」に入れてしまったもの。

前は「YouTubeやりたい〜!」なんて思わなかったんですよ。

私は活字が好きだし、文章で伝えることの方が断然得意なんですよ。

だから、「別にYouTubeで発信しなくてもいっか〜」くらいに思っていたんです。

でもさ、「旅」を私は続けているんですけど、この「旅コンテンツ」を記録に残しておきたいな、と思ったわけです。

そして、100万人くらいの登録者も欲しいなって。編集をしている時って結構大変なんですよ。

だから、「本当にこのままやって伸びるのかな?」と不安になったりもする。

でも、諦めたくないことですね。いつになるかわからないけど、更新は続けるよ。

観てくれる人がいる限り、目指し続けます。編集自体も本当に1本で8時間くらいかかっていたりするから大変なんですよ。

でも、それ以上にやりたいことなんです。

全ての国と都市を回る

これね、なかなかに難易度が高いのよ。まあ1度の人生ではちょっと厳しいような気もするんですよね。

全ての国を周ろうと思ったらね、日本が承認している国だけで「196ヵ国」ありますから。

ここもアムステルダムだけど、懐かしいなあ。

でね、例えば1年に5ヵ国行くとしても、20年程度はかかる。しかも、そこからさらに色々な都市を回ったらもっと凄いことになるよね。

そう考えると、本当にバカみたいな夢ですね。笑

でも、やっぱり世界を旅して周りたいし、何なら旅先で死んでしまうくらいで良いんですよね。

あ〜、いたいた!そんな奴が…」と世界のどこかの国で言われてたら良いなぁ。たとえ、それで死んでしまったとしても、本望だよなぁ、と。

関連記事:「自分は何者か?」を問い続けてきた人生だった。

諦めない力を試される人生だったから

 

まあね、昔から「これはもう諦めた方が良いんじゃない?」と思われるような状況にはなっていました。

いきなり借金が出来たりね、父親が死んだ時もお金がなさすぎて月に5000円で生活していましたから。

そんなお金で生活できるの?という感じよね。笑

何の贅沢もありません。貧乏生活にも意味はあったんだな、と社会人になってから思う。とかでも書いているよ。

でも、私は諦めなかったわけよ。赤坂の駅前で泣いた夜も、泣きはしたけどそれでも踏ん張って生きてみたのよ。

悔しいじゃんか、そのまま死んでいくのなんて。

自分の命だって諦めたくなかった。人生を全て放り投げて、死んでしまうことだって可能です。

意識が遠のいていって、「さよなら」とこの世界に自ら別れを告げることもできる。

でも、そんなの絶対に嫌だった。パラドックス的な文章になるけど、死んでも生きたかった。

だから、私はね、未だに「諦めたくない」という気持ちが強い。何だって諦めてしまったら、その時に全てが終わる。

諦めなければ、「もっと落ちていく」という可能性はあるけど、「這い上がってくる」という可能性だって消えない。

ステージから、表舞台から消えなければ、いつかは叶えられると思っているから。

諦めたくないことだからね、どんなに辛くても、血を吐いても、死にそうになっても、私はやっぱり諦めたくないんです。

そんな人生を生きてきたからこそ、今の私があるのかもね。まあ、簡単な話、諦めるのが嫌いなんですよ。

関連記事:人生がつまらない?楽しくするための努力をしてるのか

誰に何を言われようと諦めたくない

 

私は意外と頑固な性格をしているみたいなんですよね。自分ではそう思ってなかったけど、周りからすると「超頑固」らしい。

自分で決めたことは絶対に譲らない感じね。笑

でも、そのおかげなのか今までは割とどんなことがあっても諦めて来なかったような気がします。

まあね、自営で色々やっていると、色々な情報を取り込んだり、周りの声を聞いたりして、疲れる時もあるわけですよ。

周りからすると、私みたいにいつも何かやっているのは疲れる感じがするらしくて、「大丈夫?」みたいに言われることもあるんですよね。

まあ、それはそれでありがたい。身体を気遣ってくれているのだろうね。

でも、私は何を言われても、諦めたくないことは諦めないわけですよ、諦めたくないのですよ。

例えば、自営だと借金をして色々な事業に手を出します。私の場合、昔は「海外からスマホケースを輸入して販売する」という仕事をやったりもしましたが、これは大失敗しました。笑

まあ、そんなこともあるので、お金的には厳しい時は何度もあるわけで、安定なんてどこにもないんですよね。

だから疲れる時だってあるよ。でも、それでも、私は諦めたくないことは諦めない、諦められないのです。

楽しむしかないんですよ。

諦められないことって何ですか、みんなは。諦められないなら諦めなきゃ良いんです。それが難しいんだけどね。

関連記事:「叶わない夢だよ」と言われて諦めるなよ?

ABOUT ME
まりも
まりもだよ(o'ー'o)ワーキングホリデービザでウィーン在住(2022年〜)の29歳。中高6年間男子校で生活。海外をふらふらしながらなんだかんだ生きています。応援は「アマゾン欲しいものリスト」からお願いします。