恋愛と私

彼氏を心配させるために体調悪いフリをする女子がいたんだよね

彼氏に自分のことを考えてもらえると嬉しいっていうのはどんな女の子でもあることだとは思うんだけど、

自分のことを強く思って欲しくて異常とも思える行動をする女子がいます。

 

それが「体調悪いフリをする女子」なんですよね。

 

彼氏に心配してもらえるのが嬉しくて体調が悪いフリをするんですけど、その話を聞いた時本当にびっくりしましたw

そういう女子と付き合っていた経験がある男子がものすごくしんどかったって話をしてたんですよ。

 

お互い楽しく過ごせるのが一番じゃん

 

「彼女がデートに出かけようとするといつも体調が悪いと言ってきて、その度に甲斐甲斐しくお世話をさせられてすごい大変だった…」という話をしていた男性がいました笑

 

確かに体調が悪いことって誰でもあるとは思うんだけど、一緒にどこか遊びに行こうって時に毎回体調が悪くなるような人だとこっちが疲れちゃいますよね…

行く場所だって気を使わなきゃいけなくなります。体力がない人でも遊べるようなところに行かなきゃ、と思うし、具合が悪くなったらすぐ帰れるようなところがいいかなとかも考えるでしょう。

 

そういうことをいちいち考えずに楽しいことを一緒にできる方が付き合いは楽です。

やっぱり相手の体調を常に気遣わなきゃいけないのって大変ですから…

関連記事:体力のない彼氏と付き合うのは大変じゃない?

 

体調悪いフリしてると体調悪くなるよ

 

人間思い込みって結構影響を受けやすいもので、体調悪いフリをしていると本当に体調悪くなっていくものなんですよね笑

現に体調悪いフリをして彼氏を心配させる彼女というのはいつ会ってもどこか暗い顔をしていて、「明るくて元気」という印象とは対極にいるような感じです。

 

仮病使うとなんとなく本当に体調が悪いような気がしてくるのと同じ笑

 

体調悪いフリしていいことってないんですよね。

体調が悪い時にやせ我慢する必要はないけど、心配させるために体調悪いフリして本当に体調悪くなってたらもったいないじゃないですか笑

まぁ逆にメンヘラタイプな女子が好きな男性だとそういうのが良かったりもするみたいだけど…

関連記事:メンヘラが好きな男性の心理が結構闇深かった

 

体調悪くならないと愛してもらえないの?

 

体調が悪いフリをして彼氏に心配させる女子って結局、体調悪くして気を引きたいってことだと思うんだけど

それは愛情確認じゃないですか。

でも体調悪いフリをして構ってもらえないと自分が愛されているということを自覚できない、ってことですよね。

 

それってものすごく辛い付き合い方をしてるんじゃないかなって思います。

常に不安を感じながら付き合ってるってことですからね。

 

体調悪いフリして心配してもらわないと愛情を感じることができないような関係ってそもそも長続きしないんじゃないかな。

関連記事:彼氏に愛されてるのか?と確認する恋愛は虚しい世界に行く

 

心配するのって疲れるんだよね

 

ちなみに私も以前付き合っていた男性は年中体調が悪い人でした笑

どちらかというと精神的にまいってしまっていることが多く、一緒に遊んでいても急に元気がなくなってしまったり雰囲気が悪くなったりすることがあって、常に相手の様子を気にしてあげなくてはいけない感じだったんですよね。

 

デートの約束をしてたのに急に遊べなくなったりとかもあったし、今思い返すとなかなかに大変な人と付き合っていたな、と思います。

 

結局その人とは別れることになったんですが、どうして別れたかというと

付き合っている途中で「なんか自分は彼女じゃなくてこの人のお母さんみたいだな」って思ってしまったからなんですよね笑

 

大切に思っているから心配するのは当たり前なんだけど、だんだんその心配の仕方も彼女としての心配じゃなくてお母さんとしての心配みたいになってきちゃって

どうしてこの人のことをここまで心配して、私がいつもやきもきしなくてはいけないんだろう?って思うようになってしまったんです。

 

私は恋愛をする上でどちらが上でどちらが下、というような考え方を基本的にしないのですが

だからこそ「なんで母親目線でずっと見てるんだろう?」って疑問に思っちゃった笑

 

ある程度お互いに自立していて、それでもお互い一緒にいることによって足りない部分を補完しあえたり、高め合えたりする関係が理想だと思ってたので

前提として「お互いに自立している」っていうのがまず全然成り立ってなかったんですよね。

 

中には相手に必要とされることにアイデンティティを感じるという人もいるから、どんな彼氏であっても心配させることによって愛情を感じることができるという日人は

そういう人と付き合うとうまくいくのかもしれません。

 

ただ体調が悪いフリをする、っていうことは自分が自然体でいるままでは愛情を確認できないってことだから

やっぱりそういう付き合い方はしんどいとは思いますよ。

関連記事:恋愛の不安は善行によってのみ解消されるというパラドックス。

 

では今日はこのあたりで。

ABOUT ME
佐藤まんぼう
職業:稼ぐニート(♀)。ごく小さなストレスでも与えてはいけない。ストレスに弱すぎて会社もバイトも辞めて稼げるニートになりました。