国内旅行 PR

博多の太宰府を梅ヶ枝餅食べながら歩いたら日本の平和を感じた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

博多と言ったらやっぱり太宰府天満宮を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

学問の神様と言われる菅原道真が祀られている神社で、受験のお守りと言ったら太宰府、みたいなところもありますよね。

まんぼう

受験って思い出すだけで大変だ……笑

私も受験の時に太宰府のお守りもらったな〜

太宰府天満宮

今回福岡に行ったので、太宰府を訪れてみたんですが

本当に心から平和を感じたというか、温かい気持ちになったんで記事にしておきたいと思います。

太宰府には博多駅からバスで行けるよ

太宰府には博多駅からバスが出ていて、それで40分くらいで行くことができます。

まんぼう

バスに乗れば到着するので、すごく楽です!

太宰府ライナーバス「旅人」っていうバスで、予約なしで並べば乗れるし結構本数もあります。

しかも片道600円。安い。

バスのドライバーさんが楽しそうに談笑しています笑

車体はこんな感じ。旅人!笑

博多駅の近くにバスターミナルがあります。このバスターミナルは博多バスターミナルという大きなバスターミナル。西鉄天神高速バスターミナルと並んで2大バスターミナルと言われています。

博多バスターミナル

バスターミナルって言っても屋外ではなくて、まさかの何フロアもあるビルみたいになってるんですよね。

中に入るといくつものバス停があります。

どこ行きなのか?をチェックしてバスに乗りましょう

11番乗り場から乗って行きますよ〜

お土産屋さんもすごく多いです

バスターミナル内には色々な誘惑がありますが、太宰府で食べられる梅ヶ枝餅が最高に美味しかったので、太宰府まで我慢してください。(お腹に余裕があればここで食べてもおーけー)

車内の様子です

バスは遠足を思い出す感じのバスです。

観光客で溢れかえっている太宰府

ついた〜

混み具合にもよるんでしょうけど、30分ちょいくらいで着きました。

まんぼう

行きやすい場所だとすごく助かるんですよ〜

なんかもうすでにめちゃくちゃ平和な空気が漂っております。

関連記事:国内旅行に行きまくってる私がおすすめの行き先を紹介しようと思う

梅ヶ枝餅を食べよう

これが噂の梅ヶ枝餅

太宰府のご当地グルメとして有名なのが梅ヶ枝餅(うめがえもち)です。

菅原道真が大宰府へ権帥として左遷され悄然としていた時に、安楽寺の門前で老婆が餅を売っていた。

その老婆が元気を出して欲しいと道真に餅を供し、その餅が道真の好物になった。後に道真の死後、老婆が餅に梅の枝を添えて墓前に供えたのが始まりとされている。

別の説では、菅原道真が左遷直後軟禁状態で、食事もままならなかったおり、老婆が道真が軟禁されていた部屋の格子ごしに餅を差し入れする際、

手では届かないため梅の枝の先に刺して差し入れたというのが由来とされており、絵巻にものこっている。

こんな話がウィキペディアに載っていました。ちなみに北海道小樽市にも梅ヶ枝町という場所があり、そちらは「旧遊郭」として栄えた場所だったので何かしら遊郭的な意味合いのある場所かと思っていましたが、関係ないんですかね。

まんぼう

梅ヶ枝という地名は色々な都市で見かけますね

梅ヶ枝遊郭と言えば、姫路の方にも有名な場所がありますし、ちょっと考えてしまいました。

最初名前を聞いた時は私も「梅の味がするのかな?」と思ったんですけど違いましたね!

梅ヶ枝餅をかじった時〜

そとがカリッとしてるのにお餅がもちもちしていて、中にはぎっしりあんこ。

しかもその場で焼いてくれるのでアツアツ!

まんぼう

これがめっちゃ美味しかったんですよね〜

実は帰り道にもう一個買ってしまいました笑

梅ヶ枝餅を作っている雰囲気

太宰府入ったらもうずっとどこのお店も梅ヶ枝餅を売っているのですが

お店ごとにちょっとずつ食感とかあんこの入り具合とか違うので、食べ比べもおすすめですよ〜

関連記事:国内旅行の楽しみ方!海外よりも日本だからこそ、良い事もある

太宰府は平和だった

まず私が最初に渡るのが太鼓橋と呼ばれる少し曲がっている橋を渡ることになります。

まんぼう

昔ながらの綺麗な橋なんですよ〜笑

こういった橋は神聖な橋として扱われている場所も多く、神事等がない限り渡れないということもあるので渡れて嬉しいですね。

観光客はみんなここで写真を撮ります笑

太宰府は癒される風景がいっぱいありました。創業1948年、ふくやは誰でも知っている有名な明太子のお店ですよね。

ふくやに人が群がっている〜

実は明太子って「明太(韓国語でスケトウダラ)と子」が合わさった言葉なんですよね。つまり、韓国発祥の食べ物ということです。

試食が綺麗に並んでいます

有名な明太子屋さんでは試食もできます。

ここらへんでお土産とか一通り揃いそうな感じですね。

噴水が綺麗
すごい数の絵馬が並んでいます

絵馬ヤベェ!!!

みんなの願いが詰まってる…

不思議な形をした木だな〜

こういう風景って本当に日本っぽいっていうか、

すっごく平和感ありませんか?笑

神社なんでね、観光できている人も多かったですが、みんな穏やかな顔をしていてよかったです。

中国人向けのおみくじもあります笑

しかし外国人観光客向けの工夫がこんなところにも…!

おみくじが日本語で書かれていないって斬新ですよねw

まんぼう

それだけ海外からの観光客が多いということですかね??

でも確かに日本語で書かれてるおみくじ引いても外国人の人はつまらないか…

とちょっと複雑な気持ちになったのでした笑

福岡行った時はぜひ太宰府で梅ヶ枝餅食べてみてください!

下関から門司レトロまで、関門海峡の人道トンネルを歩いて渡ってみた!という記事では、博多から少し距離のある「北九州市」の方についても書いているのでぜひ読んでみてください〜!

ちなみに「梅ヶ枝餅」の屋台なんかも見つけてしまいました笑

北九州市門司の屋台

では今日はこのあたりで。

ABOUT ME
佐藤まんぼう
職業:稼ぐニート(♀)。ごく小さなストレスでも与えてはいけない。ストレスに弱すぎて会社もバイトも辞めて稼げるニートになりました。