学生時代にはさ、文化祭があったじゃないですか。みんなは何をやっていたのかな。劇に出た人もいれば、お店をやっていた人もいたかな。
ナンパをしているだけ、という人もいたんじゃないかな。
私の場合は、バンドをやっていたので、文化祭と言えば「バンド」という感じだったな。出演する前はドキドキしたり、バンドをやる中で、人間関係もごちゃごちゃしたりした。
うん。でも、何かあの時の文化祭が私の心の中でずっと続いているような気がするんですよね。
ワクワクしたり、緊張したり、悲しくなったり、悩んだり。色々ある人生だけど、私はやっぱりこの先も文化祭みたいな人生を生きていくのかもしれない。
毎日がキラキラしたもので満たされている
こんなことを言えば、「綺麗事を言うな」と言われそうだけど、私は本当にそう思っている。たしかに、生きることは大変で、難しいことだってたくさんあるよ。
悲しいことだってある。嫌なことを言われることだってある。それは現実でも、ツイッターみたいなネットの世界でもね。
でもさ、それでも私は生きていて楽しい。この前も、夜道を1人で歩いていて、何だか嬉しくなってしまった。ニヤニヤしながら歩いていた。
なぜかというと、別にそんなに大きなことではなくて、単純に綺麗な空気を吸うことができたり、楽しいことを想像したりできるからなんです。
今日という日が終わりそうな時には、「明日は何をしようかな」と明日に希望を持ち、明日が終わりそうな時には、「1年後は何をしようかな」と希望を持つ。
だからね、毎日が楽しくて仕方がないんです。文化祭の時とかってさ、文化祭当日を成功へ導くために買い出しをしたりするじゃないですか。
私の学校では「どこに買い出しに行っても良いよ」という緩い決まりだったので、池袋とか新宿とか、渋谷とか、みんなが色々なところに出かけていった。
キャンドゥに行ったり、コンビニに行ったりね。絶対に必要ないのに焼き芋を買ってみたり。その時は、なぜだかわからないけど、楽しくて、ワクワクして、心が躍っていた。
同じなんですよ。今も。文化祭の準備をしているような気分。明日は何をしようかな?と考えながら、準備をする。そんな毎日が文化祭や文化祭前夜のような感じでね。
この世界が、今生きている社会が愛おしいのです。
関連記事:何もかも揃っているのにあまりに不自由に生きているのはなぜ?
どんな自分になりたい?何を叶えたい?
生きていると、自分の目標とか、夢とかさ、忘れてしまうことがあると思うんですよ。何となく生きてきてしまって、学生の頃に持った夢なんて忘れてしまったりする。
でも、そんな人生じゃ、何か悲しくないかな、と思うんです。いや、何でもない日常にも幸せはたくさんあるよ。そういう幸せだって大切です。
ただ、私はやっぱりいつも目標があったり、夢を追う人生を楽しんできた人間だから、前を向いて、夢に向かって進んでいた方が楽しいな、と思ってしまうのです。
夢があるとさ、嫌なことも嫌なことではなくなったりするんですよ。何でもないことだけど、私の学校では音楽のテストが「クラス全員の前、1人で1曲歌う」という拷問のようなものだったんですね。
ストレスですよね。私は人前に出るのが苦手なので、余計に嫌でした。
でも、その頃は「歌手になりたい!絶対になってやる!」と思っていたので、なぜかわからないけど、「つらいこと」ではなかったんですよね。
何か目標とか夢があったりすると、自分の心が変わるんです。
学生時代に夢を見たものとか、ワクワクした気持ちとか、キラキラした瞳とか、そんなものを忘れずに生きていった方がさ、これからの人生に「味」が出てくると思う。
みんなは何を叶えたい?
関連記事:困難に立ち向かう勇気を持って生きる。
旅を続けて、楽しい人生を送りたい
私の周りでは普通に働いて、普通に生きている人がたくさんいる。商社で働いている人やメガバンクで働いている人。
それぞれが良い人生を送っていると思う。その点、私は少しだけおかしな人生を送っているような気がする。
平日に旅をし、経営をし、投資をしている。逆に年末年始は仕事をしていたりする。
周りの友人たちには「何をしているの?」みたいなことを言われる。不思議で理解できないのでしょう。私はあまり友人に自分のことを話すタイプじゃないからね。
そんな私は周りからはズレているのかもしれない。
でも、良いんです。私はずっと子供のままで、高校生の時の文化祭がずっと続いているような気分で、生きていくんです。
旅を続けて、たくさんの景色を見てみたい。マチュピチュを見てみたい。アマゾンに行ってみたい。
将来は海外に住んでみたい。ニューヨークにも住んでみたい。そんな気持ちを持ちながら、生きているんです。
子供みたいなことを言っているように聞こえるのかもしれない。でも、それで良いんです。
学生時代の文化祭がずっと続いているような気持ちで生きていけば良いじゃない?そんな生き方も楽しいよ。
ずっとワクワクしながら生きて生きたい、と思うから。いつも楽しいことを考えていたい。
楽しい毎日をこれからも作っていくよ。