愛情を感じることができるのが人間なんだよね。動物たちはどうだろう。
高等な動物であれば、人間からの愛、同じ動物からの愛を感じることができるかもしれない。
でも、人間以上ではないと思う。
人間は愛情を感じることができるから人間なんですよ。生きている間に、私たちはたくさん愛情を感じることができたら良いよね。
私たちはそれだけで幸せになることができるんです。
何でもない形のないものだけど、私たちには重要なものなんですよ。違うかな?少なくとも私にとっては「愛」よりも素敵なものはない。
どんな景色よりも、素敵なものだと思うんです。
お金があっても、愛情がなければ意味がない
お金なんていくらでも作ることができる。いまの時代は1億円のマンションを買うことだってそんなに難しいことではない。
個人でも稼ぐことができる時代じゃないですか。インターネットという大きな仕組みがなかった時には「良い大学」を出ていなければ、私たちが成功することはなかった。
でも、いまは違う。お金なんて学歴とは関係なく、作り出すことができる。
だから、私たちは無限にお金を作り出すことができるし、いくらでもお金を追い求めることができるのです。
ただね、愛情を感じることの方が大事じゃないかな、と思うわけ。
大切な家族と一緒にいることができたり、大好きな友人とビールを飲んだり、そんな何でもないことが私たちにとっては大事なんじゃないかな。
お金がいくらあっても、本当の意味での友人なんてできないじゃない?お金がいくらあっても、私たちの孤独感とか、寂しさは消せないじゃない?
一時的には消えるかもしれない。でも、本質的には無理なんですよ。キャバクラに行っても、風俗に行っても、私たちの心は絶対に満たされない。
プライベートジェットに乗っても、1人で高級な料理を食べても、幸せにはなれないような気がするのです。
愛情を感じることが人生において大切なことなんじゃない?見えるものだけが幸せの欠片じゃないよ。
目に見えない何でもない愛情が大事なんだ。
愛を持つ人と愛のある世界を作ろう
愛情を持っている人と愛情を持っていない人ってやっぱりいると思う。
でも、私たちには理性があるから「どうにかこの人と仲良くなっておこう」と好きでもない、愛情のない人とも仲良くしようとする。
でも、そんなことをしても、幸せにはなれない。
本当に好きな人と、愛情を持っている人と一緒にいた方が良いのです。愛情のない人たちと関わることも仕事だったら重要なことなのかもしれない。
大人としてのマナーなのかもしれない。わかるよ。わかるけど、私には無理だし、私は人生において「優しい人」とか「愛情を持った人」と関わりたい、と思っているのです。
愛情のある人とTTPみたいにさ、その人たちだけの世界を作ることができたら、愛情が循環するじゃないですか。
悪い人たちと話していても、愛情がどんどん消えていくだけで、ずっと幸せになることはないような気がする。
愛情は循環した方が良い。
昔は私も頑張って、努力して、そこまで好きでもない人たちと過ごしていたような気がする。若かったからかな。なぜかわからないけど、努力していました。
でも、それで私は幸せにはならなかったんですよ。嫌な気持ちを抱えるだけで、幸せな気持ちになることはなかった。
熱いお風呂に入った時の「プハー」みたいな感じになったら良いのにね。全然そんな感じじゃなかったよ。
人間と人間はお互いに愛情を持っていなければ、きっと良い関係性を築くことができないんです。
生きてきてそう思ったよ。何でもないことだけど、愛情ってやっぱり大切。
関連記事:世界が終わる夜に未来を語ろう。
死ぬ時に愛のある人生だったな、と思えるように
私は「もしも明日死ぬとしたらどんな気持ちになるのだろうか」みたいな想像をすることが割とある。
家族と過ごしている時、好きな人と過ごしている時、私はそんな時でも、自分の未来のことを考えてしまうのです。
死ぬ時にはさ、私たちが積み上げて来たお金とか、名誉とか、そんなものは何の意味もなさなくなってしまう。
キラキラに輝く黄金の邸宅も、死んでしまう時には何の意味もないよ。死ぬ時に唯一大切だと思うのは「愛情」だと思うんです。
愛情を感じることができる、誰かの心の温もりを感じることができるのは人間の特権だと思う。
だから、この人生でたくさんの愛情を感じることができるよう、生きていこうね。
愛のある人生こそが、やっぱり素敵な人生なんですよ。若い時には「お金が人生を決める」と感じるかもしれないけど、そんなことはない。
愛情を感じることのできる人生こそが大事なんです。
死ぬ時に大事なもの以外、私たちには必要ないんじゃないかな。自分が死ぬ、なんて非現実的なことのように思える。
でも、いつか必ず死んでしまう。その瞬間に愛の花束を持っていたら、嬉しいと思わない?最高の人生だと思わないかな?