LINEってさ、だんだんと友達が増えていくものじゃないですか。高校の友達とか、大学の友達とか、あとは合コンとか、就活とか。
そんなイベントのたびに友達が増えていくわけです。
私の場合、整理する前は「350」人程度友達に登録していたんですね。これは多いのかな。少ないのかな。
わからないけど、個人的には「え?そんなにいらんでしょ」と思った。LINEの友達整理なんてしたことがなかったけど、実際にしてみると、すごく気持ちが良いことがわかったんです。
LINEの友達整理と言うと、「ひどいことをするなあ」なんて思うかもしれない。でも、やった方が良いよ。
私は清々しい気持ちになりました。
LINEの友達整理をする理由
連絡を取る人は少なかった
LINEの友達整理をしよう、と思って、友達リストを見ていたんですけど、連絡を定期的に取っている人って実はものすごく少なかったんですよね。
私の友達なんて、せいぜい「中高の友達」という感じですからね。大学の人とはあまり連絡を取らないし、会うこともない。
だからね、LINEの友達整理をしても、何も問題がないんじゃないかな、と思った。みんなも400人とか500人とか友達がいるかもしれない。LINEにね。
でも、どれだけの人と連絡を取っているのだろうか。ほとんど取っていないと思うんです。違うかな。
そういう人は別に友達整理しても問題がないと思うよ。連絡を取る人なんて実際には少ないのだから。
来ても、面倒なことが多いしね……。
誰だかわからない人がたくさんいた
誰だかわからない人がLINEの友達欄にたくさんいたんですよ。名前を見てもわからない人もいれば、顔を見ても、「誰だお前?」という感じの人もいた。
皆さんもね、実際いると思うんです。そういう「誰だこの人?」という人がね。
だから、そういう人は友達整理しても何の問題もないのですよ。
合コンだったり、就活だったり、そういう時に出会った人ってたくさんいたんですよ。でも、いま振り返ってみると、全然覚えていないんです。
「これ誰だよ?」と怖くなるくらい、そういう知らない人たちが「友達」という不気味な分類をされている。
そう考えると、割と怖くないですか。LINEの友達を整理するのも悪いことじゃないよ。知らない人と繋がったり、薄い関係の人と繋がっていることには何の意味もないから……。
友達リストに縛られているような気がした
友達リストに縛られているような気がした、という点もLINEで友達を整理した理由かもしれない。
「友達」というリストにはたくさんの人がいる。その人たちからは常に連絡が来る可能性があるわけですよね。
小学校の友達から大学の友達まで、連絡が来る可能性がある。それって何だか疲れることなんじゃないかな、と思うようになったんです。
友達リストみたいなものに縛られる必要なんてどこにもないんです。私は私という個人だし、私が好きな人とだけ付き合っていきたい。
だから、わざわざどうでも良い友達とは会いたくないし、連絡もしてきて欲しくないんです。
関連記事:高校時代の友達と飲んでみた
仲の良い人とだけ連絡を取れば良いじゃんか
私はそもそも「仲の良い人だけと連絡取れば良いじゃんか」と思っているタイプなんですね。
わざわざそんなに仲良くもない人に「ねね、最近どう?そろそろ遊ぼうよ」なんて送らない。
だから、LINEの友達を整理しても何の問題もなかったりするんですよね。
中高生の時にも友達整理をしていたのですが、基準は、
- 1年間連絡を取っていない
- 誰か知らない
- 名前やアドレスがコロコロ変わる(面倒な人率高い)
- なんとなく嫌い(これ重要)
なんですね。特に「なんとなく嫌い」ってのはね、意外と大事なことだと思うんです。
相手のことを想像した時に、神経質な言動が浮かんだり、怒っている姿が浮かんだり、何となく「面倒だな」と思う人は全て切ってしまいます。
今回もね、150人くらい友達を「ブロック」して削除したんですけど、割と感覚で選んでいます。
LINEの友達を整理したら、「ああ、この人とはもう連絡しなくて良いのか」と思えて嬉しくなる。
実際にブロックしてみると、これほど気持ちの良いことはないんですよ。久しぶりに連絡が来ても、「お金を貸して欲しい」とか「いまつらいんだけど」とか、そういう内容だったら面倒じゃないですか。
自分が好きな人だったら助けたいよ。でも、ほとんど場合は違う。
別に何でもない人から、面倒なLINEが来るのです。だったら、LINEの友達を整理してしまった方が私の精神衛生的には良いのです。
好きな人とだけ一緒にいれば良いじゃないですか。嫌いな人はやっぱり嫌いだし、仲良くない人たちとは仲良くしたくない。
関連記事:大人になったら、土の香りのする服とか夢の話とか忘れてしまうのかな。
LINEの友達を整理しよう、断捨離しよう
LINEの友達なんて別に整理しても良いんです。今回はね150人くらいの友達をブロックしてしまったけど、これから少しずつ減らしていこうかな、と思っています。
1人、2人と減らしていく。よく考えたら関わらない人たちだってたくさんいるからね。そういう人のLINEは消した方が良いかな、と思うから。
無駄にLINEを知っていても、デメリットしかないと思う。
私たちの人生の時間は短い。とても短いんです。だから、できるだけ良い人たちと、良い時間を過ごした方が、私たちは幸せになれるんじゃないかな。
LINEの友達を整理しよう。どうでも良い人たちから解放されよう。
本当に好きな人は誰?一緒に飲みたい人は誰?きっと10人もいないくらいでしょう?LINEには数百人の友達がいる。
でも、本当に必要な人たちなんて、実はそんなにいないものなんですよ。寂しいわけじゃない。それが当たり前だと思うのよ。
LINEの友達を整理するの、割とおすすめです。清々しい気分になるよ。