ブログを書くメリットって何があると思う?私はブロガーだけど、あまり深く考えたことはなかったな、と思ったんです。
いや、考えてはいたかもしれないけど、「記事」として発信したことはほとんどないんじゃないかな。
ブログといえば「稼ぐ」みたいなことばかりフィーチャーされるけど、それだけじゃないのよね。
ブログを書くメリットってあるんです。
ブログを始めてから数年が経ちますが、今回は「ブログを書くメリット」について書いていこうと思うよ。
あくまで「まりも」の独断と偏見だからね。そう思って聞いてよね。
思考記録が一生残る
私は中学生の時からブログを書いているんですよね。
当時組んでいたバンドのブログを書き始めたことがきっかけで、自分のブログも持つようになりました。
毎日、毎日せっせと更新していましたね。
その当時は「アフィリエイト」みたいなものはおそらく存在していなかったか、認知されていないような時代でした。
だから、完全に「自己表現のステージ」としてブログを活用している人が多かったんじゃない?
私も同じ。自分の心の中を誰かに伝えたくて、中学生の私はひたすら記事を書いていました。
文化祭で好きな人ができたら、「恋愛系の記事」を書いていたし、友人と喧嘩をしたら、「愚痴系の記事」を書いていたような……。
で、いまもそのブログが残っていて、読むんですよね。
そうするとね、「え?これは自分?」なんて思う時があるんですよね。
自分じゃない誰かが書いているみたいに、当時の私は今とは全く違うことを考えていたりして、不思議です。
中学生ならではの「繊細な気持ち」とかも書いていたりして、面白い。ガラスのハートだったんだな、と今では思うよ。
中学生みたいな時期って結構精神が不安定だと思うんです。その中で生きていた当時の心境とかね。それを読んでみると面白かったりする。
ブログって、管理していれば、一生残るんですよ。つまり、自分の思考記録が一生残ることになる。
10年後も20年後もね。
それはもちろん「怖いこと」でもある。でも、私にとって、昔の悩んでいた自分とか、葛藤していた自分だって、やっぱり自分自身だから、好きなんです。
ブログを書くメリットだと思うよ。中学生とか、高校生の時に何を考えていたのか?なんてわからなくなってしまうものです。
そんな思考の記録がずっと残っているってすごいことなんですよ。おすすめです。
恥ずかしい悩みとか、思春期特有の葛藤とかね、そういうものを見ながら、「そうか、昔はこんなことで悩んでいたのか」と思ったものです。
不満をぶつけられる
私は人に会って、何かを伝えるのが得意ではありません。自分の気持ちを伝えたりとか、正しく自分を表現したりとか、そういうことが全て苦手なんですよね。
めちゃくちゃ不器用。他人に自分を理解してもらうのにも時間がかかる。
だから、不満や悩みをぶつけられる「ブログ」という場所が私にとっては居場所だったりもするんですよ。
友人に会って不満をぶつけたりするのはあまり好きではなくて、どちらかといえば、私はブログで書いている方が発散できるんですよね……。
これは特殊なのかな。でも、ブログを書くメリットだと思うよ。なかなか自分のストレスを発散したり、自分の意見を表明することなんてないんですよ。
自分の過去を書いてみたりするのも勇気がいることです。
でも、書いてみると、自分が感じていたモヤモヤ感が解消されたりして、気分が良いんです。
時々、「私はブログがなかったら、どうやって生きていたのだろうか?」なんて思うことがある。
それくらいストレス発散の場になっているんです。
私みたいな気の弱い人間は面と向かって、思ったことをきちんと伝えられないんです。臆病なウサギみたいなね……。
だから、いつも心の中でモヤモヤした気持ちが残ってしまう。
ブログがあるから、私は生きていくことができるし、いつも笑顔でいられるような気がする。
あれですね。心の血流が良くなるような気がするんですよ。運動をした後の爽快感みたいなものがある。
ブログを書くメリットじゃないかな。
ブログを書くって大変なことかもしれないけど、日々の感情を吐き出すことができるので、メンタル的にはめちゃくちゃ良い行動なんじゃないかな、と思う。
良いですよ、ブログって。いつの時代もやっぱり自分のことを相手に伝えたい、と思うのが人間だと思う。
人間は誰しも心の中に「いびつな感情」を持っていると思うから。
関連記事:感情を味わう人生にしたいよ。
稼ぐことができる
昔はアフィリエイトとか、アドセンスなんてものが一般的ではなかった。だから、ブログを書くメリットなんて上記2つしかなかったと思うんです。基本的には。
でも、いまはブログを書くことによって、お金を稼ぐことができるんですよ。ブログを書いているだけでお金が入ってくる仕組みを作ることができるのです。
ブログを書いていると、月に10万人とか20万人という人が読んでくれるようになるんですよね……。私の場合はそうでした。
今で月間「20万人」くらいの人たちが読んでくれています。最近だと30万人くらいまで成長しました……!
その中の数百人とか数千人の人たちが、商品を購入してくれたりとか、サービスに登録してくれるわけです。
ブログを書くメリットは精神的な面もあるけど、金銭的な面もあるんですよね。最近はブロガーとして独立する人も増えてきた印象です。
だから、昔よりは稼ぐのが難しくなってきたと思うけど、数十万円くらいを稼ぐのであれば、まだ大丈夫かな、と思う。
うん。ブログを書くメリットは精神的な面とか記録とかだけではなく、金銭面もあるんですよね。
好きなことで稼ぐことができるのがブログでもあるのです。旅したり、婚活してみたり、自分の人生をコンテンツにできるって楽しいですよ。
ブログを書くメリットは絶対にあると思う。だから、やってみて欲しいな。