上司を殴ってしまいたい、と思っているような人って実は多いと思っているのです。
私も思ったことがあります。本当に嫌な上司がいて、その上司が嫌いで、嫌いで仕方がなかったんですよね……。
だから、上司を殴る自分を想像することだってありましたよ。
でもね、上司を殴ったところで何も生まれないんですよ。大嫌いな上司がいるのかもしれない。
ぶん殴ってやりたいほどの上司なのかもしれないよ。ただ、上司を殴ることで何を手にするのか?
冷静になって考えてみて欲しいのです。
何らかの方法で抵抗したい気持ち
私にもありました。私は温厚な方だと思う。別に、そこまで闘争本能みたいなものが強いタイプではありませんでした。
でも、上司を殴ることを想像した夜は何度もあったんですよね。
上司は本当に面倒なタイプで、何かにつけ文句を言ってくる。ものすごく繊細で、神経質な人だったんですよね。
「優しい上司」とも思われたくないようで、
「まりもくん、仕事はどうですか?」と聞かれた時に、私が「優しい上司の方々の中で仕事ができるので、良かったです」と言ったら、
「私は別に優しくないよ。優しい上司が正しいとも限らないしね。」と言われたんですよね。
本当に面倒な奴ですよ。「こいつぶん殴ってやろうかな」と思っていました。もうね、この発言がある前からずっと嫌いだった。
でも、上司を殴ることで得られるものなんて何もなかったんですよね……。気持ちはわかるよ。ものすごくわかる。
上司を1発思いっきり殴って、吹き飛ばしてやれば、気持ちは晴れるかもしれない。私もあの時1度でも殴っていれば、
スカッとしたんだろうな、とは思います。でも、私の中の「ゴミ」でしかない上司を殴ったところで、ゴミが手につくだけなんですよ。
めちゃくちゃ嫌いです。もう、ヘドが出るくらい嫌いな存在、苦手な存在でした。
ただ、そうは言っても、もう社会人ですからね。学生の頃のように喧嘩をしない方が良いんですよね……。
あの時冷静になれてよかったな、と。上司を殴ることで人生が変わっていたかもしれないから……。
関連記事:上司に仕返ししてから退職しよう、なんて馬鹿なことは考えるな。
上司を殴るべきではない理由
逮捕されるよ
上司を殴ることで気分はスカッとするのかもしれない。私も上司を殴ってやりたい、という気持ちを持っていたし、
もっと長い間会社にいたら、どうなっていたのかわからない。
でも、上司を殴ることで私たちの人生は大きく変わってしまう。「逮捕」されてしまうのです。
そんなの嫌じゃないですか?私が最も嫌なのは「刑務所に入ること」です。だから、悪いことはしないんですよね……。
上司は嫌いだけど、上司を殴ることによって自分が豚箱いりするのが嫌で嫌で仕方がなかったのです。
皆さんも気をつけてくださいね。上司を殴ることで逮捕されるのは自分ですから……。やめた方が良い。
どうでも良くなるもの
上司ってその時には本当に嫌いで、殴ってやりたくなるものです。でも、私の場合辞めてから気が付いたのですが、
辞めてみると、「まあ、そんな奴もいたよね」という感じになるのです。だから、辞めるまでの我慢だと思って、
上司を殴るのは控えておいた方が良いと思うんですよ。上司を殴ってスカッとしたい気持ちはわかりますが、
上司への憎悪の火種は、会社を辞めると消えていくものですから……。
いまでは「あの人はなんであんなに変な上司だったのだろうか?」と疑問に思うくらいですから。
むかし、宇都宮方面に出張で一緒になった時にも、イライラしていたなあ。神経質な上司とかって本当に面倒なんですよね……。ああ、懐かしい……。
いずれはどうでも良い存在になるので、上司を殴る必要なんてないのです。どうせ気にならなくなるものですから……。
関連記事:「人と話さない仕事が向いている人もいるよね」という話。
他人の感情に振り回されないで欲しい
上司を殴るほど、嫌いになる気持ちはわかる。
私も殴ってやりたいほど嫌いだったからね。でも、上司を殴ったところで、自分の人生が壊れてしまうだけなんですよね。
もしあなたが上司を殴ることができ、スカっとしても、あなたは何の得もしない。職場の人たちは「やっぱり変な人だったんだね。辞めてもらって良かった」と憐れむだけです。
だったら、上司を殴るなんて馬鹿げたことはやめましょうよ。
もっと有意義な事に時間を使った方が良い。大嫌いな上司のために拳を振り上げて、さらに慰謝料を払うなんて、
そんなことをする意味がどこにあるのでしょうか。
私は過去を振り返ってみると、「あの時何もしなくてよかったな」と思っています。むかしはピザを投げつけようとしていましたから……。
そんなことをせずに、あっさりと辞めることができたのは良かったと思っています。だから、みなさんも無駄なことはせずに、
「この上司が嫌いだ」と思ったら逃げだしてしまいましょう。上司を殴るくらいなら、バックれた方がマシです。
どんな手段を使ってでも良いから、逃げた方が良いのです。
上司を殴るなんて馬鹿なことはやめようね。
関連記事:仕事の愚痴ばかり言っている人はきっとその仕事好きじゃない。