幸せじゃないわけでもないし、貧乏なわけでもない。特に不幸な生活は送っていないし、普通に家庭だってある。
でも、何かが足りない、と思っている人って実は多いんじゃないかな?と思うんですよね。
何かが足りない、という感情を持っている人って実はたくさんいると思う。
そんな時はさ、動き出してみれば良いのです。何かが足りない、と思うなら、行動するべき時なんじゃないかな、と思うよ。
行動することによって変わるものがたくさんあると思うから。変わるなら、いまこの瞬間だと思うんです。
何かが足りないと思っていたサラリーマン時代
何かが足りない、という気持ちを私は持っていました。私の場合は会社自体に不満がありますよ。
ただ、そんなものだけではなくて、もっと漠然とした何かが欠如している感覚があったのです。
何かが足りないけど、これは何だろうか?その招待がずっとわからなかった。仕事はつらいけど、それ以上に何か特別なものが足りないような気がしていたのです。
朝起きて、普通の出社する。上司の嫌味を聴きながらも、まあ何となく働く。気がつけば夕方になって、会社から帰宅。
1人でソファの隅っこの方に座る。テレビをつけて、食事をする。そうやって1日が終わっていったんですよね。
その繰り返し。ただただ繰り返されるだけの毎日だったのです。だからかな。
何かが足りないような気がずっとしていたのです。夢を追っているわけでもないし、何かを目指しているわけでもない。
そんな私だったからこそ、あの頃は生きることがつらかったような気がしています。
まあ、結局は辞めたんですけどね。私は違和感をそのまま放っておくようなことができるタイプではありませんでしたから。
違和感があったら、「どうしたんだ自分?」と考える方です。だから、何かが足りない、と思った時にはもう行動してしまっている自分もいたんですよね。
怖いよ。行動するのは。でも、楽しくもある。行動すれば見えてくるものがあって、行動したらできるようになったことがたくさんあります。
だから、やっぱり行動するべきなんですよ。
何かが足りない、と思うなら動き出してみることが大切だと思う。
関連記事:生きたいように生きるという束縛。
怖くても動き出してみれば良い理由を教えてあげる
1歳でも若い時にやるべき
1歳でも若い時にやるべきなんです。何かが足りない、と思って行動する時にはなるべく早い段階で行動した方が良い。
別に30歳でも、40歳でも行動して良いと思いますよ。
でも、できるだけ早い段階で行動できた方がリスクが少ないのです。何かが足りない、と思うならそれは行動するべき時だと思う。
いますぐにね。できることから行動に移すべきだと私は思うよ。
悩んでも意味がない
結局ね、悩んだところで何も変わらないんですよ。何かが足りない、と思うけど行動するのは怖い。そう思っている人は多いよね。
そういう人は周りに相談してみたり、ネットで調べたりするわけですよ。でも、答えなんてそこにはない。
悩んでも答えはでないんですよ。だったら、やってみるしかない。何かが足りない、と思うなら少しだけ勇気を振り絞って、自分の力で前に進んだ方が良いのです。
どうにかなるもの
私の経験なんですけどね。私も「ブログで生きていこう」と決めた時には全然アクセス数とかもなかったんですよ。
どのくらいだろう。1日100PVもなかったんじゃないかな。
でも、それでもどうにか生きることができました。背水の陣だと、人間って不思議と頑張ることができるものなんですよね。
何かが足りない、と思っても行動することができずにいる人は、いますぐ行動してみて欲しい。
「怖い」と思うかもしれないけど、どうにかなるものですよ。意外とね。
私は飛び出して楽しかったよ
何かが足りない、と感じるなら、飛び出してみれば良いんですよ。怖いかもしれないよ。失敗したらどうするのだろう、と思うかもしれない。
でも、私は飛び出してみて、いま楽しい毎日を送っているんですよね。
だから、何かが足りない、と感じているいまこの瞬間から変わってみれば良いと思う。
起業しても良い。習いに行っても良い。昔からの夢を叶えても良い。
好きなように生きれば良いのですよ。私はブロガーだったり、投資家だったり、経営者だったりする。
様々な職業を兼任していて、どれも自分の「楽しい」に従って動いています。そんな日々が楽しくて、愉快で、
毎日が学生時代の「文化祭」のような気分です。いや、細かく言えば、文化祭前夜の学校という感じですかね……。
そんな気分で過ごした方が良いと思うんですよ。サラリーマン時代とは大違いです。
何かが足りない、と思ったらさ、動き出してみるしかないんですよ。何かが足りない、と思ったらその瞬間から骨髄反射的に動き出せば良いのです。
楽しいよ。毎日が愛おしいよ。素敵な毎日にしようよ。明日という日をキラキラした目で待つことができるようになろうよ。
1度だけの人生なんだから、さ。
関連記事:他人から笑われる人生を作ってやれ。