営業を経験したことがある人はわかると思うけど、営業って接待があるじゃない?
だいたいどこの会社でもあるんじゃないかな。
お客さんがいるような会社であれば。でもさ、営業だからといって接待があるのは結構つらくないか?とも思う。
奥さん的にも「あんまり接待に行って欲しくない」というのが本音だと思うしね。
「何もない」と思っていても心配になってしまうから。
接待って気を使うから楽しめない
お酒を飲むって基本的には楽しいことだと思う。
でも、これが営業としての接待になってくると、話が変わってきてしまうのですよ。
営業として接待をすると、「相手のお酒は足りているのか?」と心配しながら話題を考え、
相手が気持ち良くなるように接していかなければいけないじゃないですか。
これが当たり前だと思っているかもしれないけど、私には違和感があるよ。
そもそも接待するだけの効果があるのか?という点も疑問だし、「飲んで終わり」みたいなことが多いんじゃないの?と思う。
たまに接待するのは効果的だし、仕方ないことだと思うけどね。
「接待が多い営業」はちょっと可哀想な気がしてしまう。
人生の時間は貴重なのに、好きでもない人たちを接待して、作り笑顔。「それが仕事ってものだよ」と言うけれど、本当にそうなのかな。
好きな人たちと仕事をした方が楽だと思う。少なくとも私は嫌いな人たちとは仕事をしなくなったし、
その方が精神的にも楽になりました。営業だと接待をする機会がどうしても多い。
お店をセッティングして、お酒をついで、話をする。サラリーマンをやっている時には何でもないことだと思っていたけど、
やっぱり嫌いだよね。人生は短いのだから、好きな人たちと気を使わずに飲んでいたい。
関連記事:転職診断なんて当たるの?と疑問に思っているみなさんへ、私の結果を公開。
夜のお店に行こうとする人もいるらしいよね
私は経験がありませんし、そういうクライアントとは付き合いたくないのですが、
「夜のお店に行く接待」みたいなものも未だにありますよね。
キャバクラに連れて行ったり、あとは風俗もありますよね。何ですかそれ……。個人的に行くのは別に良いと思っています。
日本の犯罪率を低下させたのは性産業かもしれないしね。
でも、それを接待として行うのはどうなのかな?と思ってしまう。営業は接待で風俗やキャバクラみたいなところに相手を連れて行く。
そこで女の人と話して気持ちよくなってもらったり、あるいはそれ以上のことをしてもらう。
でもさ、そうやって仕事を取ってきたとして、相手のことを信用できるのかな?私ならできないと思う。
そういう夜の接待のようなものをされて仕事をくれるような人と仕事をすること自体が危険行為だよ、きっと。
昔は「売春島」として知られた「渡鹿野島」とかにも連れていったりしていたのかな……。
昭和的な価値観だったら、そういった夜の付き合いも良かったのかもしれない。でも、いまは時代が変わった。
そういう接待をする人は少なくなっていると思う。でも、いまだにあるところはあるんですよね。
営業として接待をする場合には、断れない場合もあると思う。人柄にもよるけどね。
だからこそかわいそうだな、と思ってしまう。営業は接待があるから大変なのはわかっていて入ったとは思うけど、
我慢できるのは最初だけだったりするんじゃないかな。歳を取ってくると接待をすることにも疲れてくるような気がしてしまう。
関連記事:飲み会が嫌いなら仕事でも行かない選択肢があってもいい
接待は残業代も出ないのだから
接待って長い時間がかかったりすることも多いじゃないですか。
7時くらいから始まって11時くらいまで飲んだり。でも、どれだけ遅い時間になっても、基本的には「残業代」って出ないものなんですよ。
営業は接待が多い。
しかも、営業で接待に行った時には、別に「行きたくて行った」というわけではないじゃないですか。
本当は行きたくないけれど、会社が「行ってこい!」と言うから行くだけで、実際には家に帰ってゲームをやったり、奥さんとの時間を過ごしたいわけです。
そう考えると、営業が接待をしなければいけない分、労働時間が多くなってしまう。事務職や技術職よりも長い時間働かなければならないのです。
私の会社でも、営業は接待をすることはありますが、「接待はあまり意味がない」と思っているので、
他の会社よりも接待は少ないんじゃないかな?と思っています。
接待を増やしたところでそれに見合う「効果」を見込むことはできないから。むしろ社員は疲弊してしまって、
通常業務に支障が出てしまうのです。
残業代がでないのであれば、営業だってできれば接待をしたくはないはずです。大変ですよ。やっぱり営業は。
ただ、それ以上に営業という職種に魅力を感じている人もいるんですけどね。あっている人とあっていない人がいるんだろうな……。
働き方は自分で選んでいきべきです。自分がストレスを感じない方向に進んでいくべきじゃないかね。
関連記事:転職がめんどくさいと思っている人って結構いると思う。