「転職して3ヶ月だけど、もう辞めたい」と思ってしまう人って実は多いものです。転職したから幸せになれるとは限らない。
転職先が良い会社であれば、良いのだけれど、1つ目の会社選びで失敗したことがある人は、会社の選び方が下手だったりすることも多くて、
2社目でも失敗してしまうことがあるんですよね。
だから、転職して3ヶ月で辞めたい、という人が出てきてしまうのです。
でも、別に良いんじゃない?転職して3ヶ月でも、辞めたいと思うなら辞めれば良いじゃない?と思うよ。
3ヶ月で見えてくるものがたくさんある
転職して3ヶ月で「辞めたい」と言うと、周りの人は「え?まだ3ヶ月しか経っていないじゃない?」と言ってくると思う。
- 1年は最低でも働いてみて決めなさい
- まだわかっていないだけなんだよ
こういう言葉を言われることもあるんじゃないかな?
でもさ、転職して3ヶ月で辞めたい、と思うのって実は自然なことだったりするんですよね。だって、3ヶ月もあれば、会社の中にはどんな上司がいて、
どんなことをやっているのか?ということを理解することができるようになるから。
同時に、悪い面だって見えてくると思う。3ヶ月もすれば、上司や部下と飲みに行く機会も設けられると思うので、
話をする時間がある程度は確保されると思うんですよね。転職者として入ってきたからには歓迎会のようなものが開催されると思うから。
そうすると、だいたいのことがわかるようになるのです。
転職して3ヶ月じゃ、何もわからないと思っている人も多いかと思いますが、そんなことはない。3ヶ月もの期間があれば、上司の性格とか、社風がわかるものなのですよ。
どこの会社でも同じだと思いますが、転職して3ヶ月、就職して3ヶ月で辞める人って意外と多いもの。
3ヶ月が経った頃に試用期間が終わるような会社もあるから、それもあって「じゃあ、正採用される前に辞めてしまおう」となる人もいるのです。
関連記事:転職するのにおすすめの業界って何だろう?
3ヶ月という期間は長いのです
みなさんは、1年と聞くとどんなイメージを持ちますか?短いイメージですか?それとも長いイメージですか?私は1年という時間がものすごく短く感じてしまうタイプの人間です。
多くの人は、3ヶ月という期間が短い期間だと感じているのかもしれない。でも、実際にはそんなことはないと思うんです。
3ヶ月でできることって実はたくさんある。ブログで考えれば、3ヶ月である程度アクセス数を稼げるメディアを作ることができるようになりますからね。
3ヶ月という期間が短い、と思っている人にとっては、何でもない3ヶ月かもしれないけれど、私にとっては3ヶ月という期間は非常に重要なもので、大切な1日の集合体なんですよ。
だから、転職して3ヶ月で辞めたいと思うのも、別に悪いことではないと思っています。転職して3ヶ月もすれば、内部の状況だってわかるようになるし、
もう既に3ヶ月もの時間を消耗してしまっている。これから先も働いていくとすれば、1年とか、3年とかそういうレベルで時間が経過してしまう。
年単位で時間が過ぎ去ってしまうなんて悲しいじゃない?
それはあまりには非合理的だし、時間の無駄ではないか?と思う。少なくとも、私はそういう時間の使い方をしたくない。
転職して3ヶ月でも、辞めたいと思うなら辞めれば良い。
「ここじゃないな」と感じてしまったなら、それが自分にとっての答えでしょう?私はそう思う。
青い鳥症候群だ、なんて言われても気にしなければ良い。
転職して3ヶ月だろうが、転職して1ヶ月だろうが、辞めたいと思った時に辞めてしまえば良いのです。違うかな?
3年いたら褒めてもらえるかもしれないけどさ
転職して3ヶ月で辞めたい、なんて言うと、批判されることの方がはるかに多いと思うんですよね。一方で、3年間も働いたらどうでしょうか。
「この職場嫌だな」と思うような会社で3年間働くことができたら、親はどんな感情を持ちますか?
きっと「偉い」だと思う。そして、褒めてくれることもあるでしょう。転職して3ヶ月で辞めなかったこと、3年間も働いたこと。
全てを褒めてもらえると思う。
でもさ、だから何よ?
周りは褒めてくれるかもしれないけれど、私たちは周りから「偉いね」と言われるために働いているわけではないじゃない?
そう考えると、何だかおかしいような気がするんですよね。
私たちは「やりたいこと」をやるために働いてるわけですよ。いや、生活費のために働いている人もいるだろうけど、それでも、「まあまあ好きなこと」から仕事を選んでいるわけじゃない?
仕事をする時間って長いから、好きなことを仕事にしたい、と思うのが基本的な感情だと思うわけよ。
でも、転職して3ヶ月で辞めたい、と思っている、ということは「この仕事が好きではない」と思っているからですよね。
そんな仕事を続ける意味って何だろうか?と思ってしまうのです。
3年働けば親は喜ぶ。周りは褒める。でも、それで何を得たいの?本当に大切なものは何?
関連記事:職場に嫌いな人がいたらどうする?転職してもいいと思う。