人生に悩む君へ

ひとりで寂しい夜にはコーヒーでも飲んで、流れる時を楽しもうよ。

ひとりで寂しい夜、なんてものは誰にでもあると思う。普段は明るい人でも、ひとりで寂しい夜を過ごす人はいるものなのですよ。

私だって同じ。ひとりで寂しい夜は、あるよ。

 

何となく孤独な感じがつらくなったり、何となく無気力な感じ。そう感じることがある。

でもさ、ひとりで寂しい夜にはコーヒーでも飲んで、流れる時を楽しもうよ。

 

私たちは「人」を求める

 

私たちはどんな時でも、「」を求めるものだと思う。普段は「寂しい」という言葉を発さないような人でも、心の中には寂しさがあると思う。

たとえば、地球上に人類が自分だけだったらどうだろうか?

 

この世界には自分だけしかいない。ディズニーランドに行っても、居酒屋に行っても、自分だけしかいない。

 

私たちは、「人混みが嫌い」なんて言うけれど、地球上にいる人類が自分だけになってしまったら、きっとあなたは「寂しい」と感じる。

 

寂しくて、寂しくて、「神様お願いします。大嫌いな人でも良いから、話し相手を作ってください」と言うはず。

 

本当は誰しも「寂しい」という感情を持っているのです。ひとりで寂しい夜は、誰にでもあるものなのです。

 

たったひとりで、家の隅っこの方に座る。アロマでも焚いてみようか。動画でもつけてみようか。そんな風に寂しさを紛らわせようとしてみるけれど、

そんな余裕もない。

 

私たちはやっぱりひとりで寂しい夜には、人を求めてしまうものなのですよ。人の手とか、顔とか、声とかね。

 

そういう体温のすべてがきっと、安心感に繋がってくるのだと思う。ひとりで寂しい夜には、誰かのことを思い浮かべる。

 

会いたいな」と心の中で思う。そんな夜の繰り返しなんじゃないの?本当は。

 

人間はそんなに強くはない。きっと誰かを求め続ける人生なんですよ。誰しも、「体温」を求めてしまうものなのですよ。

違う?

関連記事:「また会おう」が最後の言葉になる事だってあるんだよ。

 

隠れて泣いている私たち

 

私たちは、私たちが本当に人を必要としている時に、人を求めることができない。だから、孤独になってしまう。

 

たとえば、「夜ごはんを一緒に食べる人が欲しいけれど、ごはんだけで呼び出すのも悪いな」と思ってしまい、結局は誘わずに終わる。

たとえば、「会社を辞めたあとで、しんどい。でも、ネガティブな自分を見せるのが恥ずかしい」と思ってしまい、会えない。

 

そういう人が多いんじゃないかな。本当に必要としているにも関わらず、結局は人を求めることができずに、そのままひとりで寂しい夜を過ごすことになる。

 

私たちは「人を求める」ということに慣れていない。本当は求められたいものだと思うし、何かをしてあげたい、という気持ちは誰にでもある。

だから、誘ってみると、「最近会ってなかったよね。もっと会おうよ」なんて言われる。

 

つまり、本当は誰も嫌じゃないのですよ。ひとりで寂しい夜を過ごしているのは、きっと同じで、

人を求めることができないから、ひとりで寂しい夜を過ごし、悲しみに暮れてしまう。部屋のすみで泣いている。

 

そんな人もいるよ。人間はお金とか、名誉がなくなっただけでは死なないから。

そんなものではなく、「人の体温」とか「」を身近で感じられなくなるほうが、よっぽど危険。命の炎は簡単に消えてしまうと思う。

 

ひとりで寂しい夜に、そっと別の世界へと旅立ってしまう人だっているのです。ひとりで寂しい夜には、やっぱり人が大事なんだ。

 

やっぱり人がいないと人間は生きてはいけない。人を求められるようにならなければいけないと思うのです。

関連記事:悲しいって感情は時間と共に無くなっていく?

 

 

そんな夜にそっとコーヒーをいれよう

 

ひとりで寂しい夜は誰にでもあるよね。そんな夜がやってきたら、コーヒーをいれようよ。

夜遅くでも良い。寂しくなったら、「温かいコーヒをいれたから、遊びにこない?」といってみれば良い。コーヒーを飲んだものだから、眠れない。

そうなってしまったら、星を観に行けば良い。

 

ひとりで寂しい夜をずっと我慢する必要なんてどこにもないよ。私たちは産まれながらも寂しがり屋なのだから、求めて良い。

 

会いたいよ」という気持ちを相手に伝えて良いのです。その代わり、来てくれた人には、少しだけおもてなしをする。

 

コーヒーの1杯でもどうぞ」とコーヒーをいれてあげる。穏やかに流れる夜の時間を仲間と共に楽しむ。

 

そんな日をできるだけたくさん作ってみれば良いと思うのです。

ひとりで寂しい夜、私にもありますよ。そんな時には、大好きな友達とか、恋人とか、声をかける。

 

そして、時間を共有する。

「ああ、もうこんな時間になっちゃったね」なんて言いながら、少しだけ外に出てみる。家に帰って来てみると、

 

こんにちは」と言わんばかりに、家の階段に虫が止まっている。「もうこんな季節だね」と笑う。

 

ようやく2人分のコーヒーが出来た。

 

ごくごくごく。

 

ひとりで寂しい夜には、コーヒーでも飲んで、流れる時を楽しもうよ。

関連記事:友達がいないから寂しいなんて思わなくても良い。

ABOUT ME
まりも
まりもだよ(o'ー'o)ワーキングホリデービザでウィーン在住(2022年〜)の29歳。中高6年間男子校で生活。海外をふらふらしながらなんだかんだ生きています。応援は「アマゾン欲しいものリスト」からお願いします。