誰かのために生きる、なんて言ってしまうと、他人に依存してしまっているような印象を受けると思うのです。
でも、本当にそうなのかな?と思う。確かに、他人のためだけに生きる人生は違うと思うよ。そういう人生になってしまっている人もきっといる。
だから、そういう人からすれば、「もう他人のために生きるのは御免だ」と思ってしまう。でも、他人のために生きてこなかった人たちは、
誰かのために生きるのも悪くないんじゃない?違うかな?
自分のために生きるのはつまらない
私の場合、自分のために生きるのはつまらない、と感じてしまったんですよね。私は自己中心的な人だと思います。
だから、自分のために生きてきたと思うし、きっと自分のためにお金が欲しかったのだと思う。でも、今は何かそんなものにはあまり興味がない。
それよりも、誰かのために生きることに喜びを感じるような気がするのです。誰かのために生きる、というと、何だかネガティブなイメージを持ってしまう。
「自分のために生きろよ!」なんて声が聞こえてくるような気がする。でもさ、自分のためには人って頑張ることができないものだったりするのよ。
誰かを幸せにしたいとか、誰かを助けたい、という気持ちを持っていた方がきっと人は頑張ることができるのですよ。
自分が贅沢をすることも楽しいのだけれど、それだけじゃ何か虚しくなる。だったら、貧しくても、誰かのために生きてみる方が楽しい。
幸せを感じる。めちゃくちゃ面倒臭い生物だけど、きっとそういうものだと思うんですよね。自分のために仕事を頑張って、自分のために節約をしても、
面白くないよ。何か虚しくなるだけで、何も心に残らない。
「私は何をしているのだろうか?」という疑問だけが心の中に残る。そんな気がするのです。自分のために豪華な食事が用意されても、つまらないよ。
贅沢なものでお腹を満たすよりも、私は誰かの笑い声で満たされたい。
私が文章を書くのもきっと誰かのため
これは最近思うことです。もともと文章を書くことは好きだけれど、なぜここまで文章を書くのか?というと、これは私が「誰かのために生きること」を喜びとしているからだと思う。
私は人生でつらい時が何度もあった。きっと皆さんが想像するよりもずっと。とっくに自分という人間は死んでしまって、「なぜ生きているんだ?」と自問した。
それくらい目の前が真っ暗だったことがあった。でも、その経験があるからこそ、私は同じように苦しむ人たちのために文章を書きたい、と思っているのだと思う。
私はこのサイトがなくても、金銭的には生活をしていくことができる。だから、結局は他人のためにずっと書いているんだな、と思ったのです。
自分がつらい時にかけられた言葉の中には、棘のあるバラのように痛いものもあった。でも、かけてくれた人の中には「良いことをしている」と思って言ってくれた人もいると思う。
でも、それでもつらい時にはつらいんですよね。余計につらくなるだけだったりする。
だから、つらかった私が書いたら良いんじゃないの?と思ったのです。誰かのために生きる、なんて言うと、何か変な感じもするけれど、
私は生きるのが何となく下手くそで、不器用な人に向けて文章を書いているのです。きっとね。意識したことはなかったけれど、
やっぱりそうだと思う。
誰かのために生きるのは窮屈だと思う人もいる。でも、私は窮屈ではない。自分のためだけに頑張る瞬間も大事だけれど、
誰かのために生きることも大切だよ。誰かのことを想像して、書いてみる。対面だと恥ずかしいことも書いてみる。
私の知っている人の中から、「1人」だけ想像してみる。その人がどんな言葉を欲しているのか?を考える。そうやって記事を書いているのです。
関連記事:普通に生きる事さえ難しい社会の中で、私はそれでも生きていく。
誰かのために必死に生きてみる
自分のために頑張ることは悪いことだ、と言っているわけではない。私たちは自分の幸せをまずは見つけるべき。
ただ、自分の幸せには限界がある。例えば、1兆円持っていたとしたら、1年後には何をしているのだろうか?きっと他の誰かのために頑張っているのではないだろうか。
誰かのために生きる、というと窮屈な感じがしてしまうけれど、実はそうじゃない。
自分のためだけに生きることの方がよっぽど息苦しい。つらい。
私たちは誰かのために生きることの方が向いているのです。守る人がいるから強くなれる。誰かに「ほい!これ愛情!」と言って愛を渡せるから頑張ることができる。
そんなものじゃない?自分のためだけに生きるのは面白くない。
自分のためだけに生きても、飽きてしまうものです。
誰かのために生きるなら必死になることができる。間接的にでもね。世界の飢餓を救うとか、孤独な人を救うとか、何でも良い。
小さなところだと、彼女を幸せにする。これでも良いわけ。誰かのために生きることで私たちは同時に自分も幸せになることができる。
幸せにした人たちが、また違う人に幸せをわける。誰かのために生きる。
そんな幸せの循環が起きたら幸せじゃない?世界は美しくない?