仕事が暇だと、何をしていれば良いのか?と困ってしまう事があると思うんですよね。すると、仕事での暇つぶしはないものか?と考えてしまうわけです。
でも、何かこれって違うよな、とも思ったんですよね。
仕事での暇つぶしなんて考えているなら、何かを変える必要があると思うのです。
人生は1度しかないのですから、仕事での暇つぶしなんて考えている時間はないのですよ。
仕事が回ってこない時ってあるよね
私の職場は忙しい職場ではあったのですが、たまに早く仕事が終わってしまうと、何もする事がなくなってしまう事があったんですよね。
ただ、だからといってぼーっとしていれば良いわけでもないじゃないですか。会社にいる限りは働く必要がある。だから、何かしらしていなければいけないわけです。
そのため、私の場合は仕事を見つけて手伝ったりとか、していたのです。でも、中には仕事での暇つぶしを考えている人だっていると思うのですよ。
暇すぎるから暇つぶしになるようなものはないのだろうか?と考えて、「ボスキッター」とかを使って、ツイッターをいじったりね。
そうやって仕事での暇つぶしを模索したり、実際に実行している人って多いものです。でも、それってもったいない事だと思うのです。
私の場合、仕事は大変でしたが、仕事をする限りは「成長したい」と思っていました。だからこそ、自分に仕事が回ってこなかったら、それが嫌だったし、
苦痛でした。一生懸命仕事を探していたように思います。
私のように頑張れ、とまでは言いませんが、仕事をサボっているよりは、仕事をしている時の方が成長していると思うんですよね。
ツイッターで有益な情報を仕入れる事を仕事の暇つぶしにしているのであれば、それで良いと思いますが、多くの人は違いますよね。
ただ、ツイッターを見て遊んでいるだけ、という人が多いように思うのです。仕事での暇つぶしなんて考えずに、自分のためになるような事に時間を投資した方が良いと思う。
少なくとも私はね。
関連記事:暇な仕事ほどしんどくて辛いものはないよ。
仕事の時間で何を得るのか
仕事をしている時間で何を得る事ができるのか?という事を私は考えるんですよね。
「この仕事をすれば、どんなスキルが身につくのか?」を考えて、仕事をするのです。しかし、もしも仕事での暇つぶしを考えているのであれば、
「仕事=時給=お金」という考え方を持っているだけで、仕事時間で何かを身につけようとはしていないと思うのです。
仕事で暇つぶしを考えてしまう気持ちはわかりますよ。何もする事がなくなってしまう場合だってあるでしょう。
でも、仕事で暇つぶしをしている時間だって大切な人生の時間だと思ってしまう。私なら少なくともそう思う。
私は毎日「明日にはもう死んでしまうんじゃないかな?」と思って生きています。なぜだかわからないけれどそう思っている。
父が早くに亡くなってしまった影響かな。日常生活を意味のあるものにしていきたい、と人一倍思ってしまう方だと思う。
仕事での暇つぶしをしている間にもしも死んでしまったらどうなってしまうのだろうか?と考えただけでおそろしい。
そんな人生の終わり方はしたくない、と思ってしまうのです。仕事で暇つぶしをしてしまいたくなる気持ちはわかるけど、結局誰のためにもならないと思うんですよね。
自分の時間はただ過ぎてゆくのみ。会社の業績も上がらない。
だったら、自分のためにも、働いた方が良いんですよね。仕事を探して、「何かないかな?」と探した方が良い。
ただ時間が過ぎてゆくのを待っている、なんてもったいないと思うのです。仕事での暇つぶしなんて考える時間すらももったいない。
大人の頃、馬鹿にしていた大人になっていない?
子供の頃には夢を持っていて、夢もなく、ただサラリーマンをやっていて、いつも疲れている大人たちを「なんで大人は夢を持たないのだろうか」と思ったものじゃないかな。
大人はヤケに汚く見える事もあったと思う。
でも、いつの間にか、自分が「馬鹿にしていた大人側」に立っていませんか?
小学生、中学生の頃には馬鹿にしていた大人たちに、自分がなってしまっている事だってあるのですよ。仕事での暇つぶしを考える大人になりたかった人なんて本当はいないと思う。
キラキラした目をしてさ、未来に希望を持っているのが大人だと思っていなかった?私はそうあるべきだと思っているのです。
仕事での暇つぶしなんて考える必要はないのです。そんな事を考えるより、自分が本当になりたいと思う自分に近づけるように頑張れば良いと思うのです。
今こうやって仕事をして、大人になってみると、「子供が憧れるような大人になる」という事がどれだけ難しい事なのか、理解できると思う。
生活の事があったり、精神的な事もあるから、人間は格好良く生きる事ができないもの。でも、どうせなら今の子供たちには「あんな大人になりたいな」と希望を持って欲しいじゃないですか。
「仕事での暇つぶしばかり考える大人」を見て、子供たちは夢を見ないでしょう?子供たちが夢見る大人になるために、
私たちは走り続ける必要があるんだ。
関連記事:かっこいい大人でいるために。