J-REITに投資してみたいと思っている人ってたくさんいると思うんですよね。私自身もJ-REITに投資をしているのですが、
やはりJ-REITにはJ-REITの良さというものがあるので、一般の株式だけではなく、J-REITにも投資しているという側面があるのです。
ただ、実際にはJ-REITのメリットって何だろう?という事を理解していない人もたくさんいると思います。
J-REITって何だかよくわからないなという人が非常に多いのです。そこで、今回はJ-REITを買うメリットについて書いていこうと思います。
複数の不動産に分散投資、かつ大型のものを買える
これはJ-REITのメリットだと思いますね。不動産を個人で買う場合、自己資金だとそこまで多くの物件を買う事は出来ません。
しかし、J-REITだと投資家から投資資金を集めているので、大きなお金で複数の不動産に分散投資する事が出来るわけですね。
これはとても大きな事だと思っているのです。個別の不動産に投資をするという事も悪い事ではありませんが、
値下がりのリスクもありますし、事故リスクだってあります。J-REITであれば、こういった場合のリスクをある程度は回避する事が出来ますし、
分散投資をしたいという人には良いと思うんですよね。これがJ-REITのメリットでもあるのです。
そして、個人では買う事が出来ない大型の不動産を買う事が出来るという点もJ-REITの非常に優れている点だと思います。
個人では100億円の物件を買う事が出来る人は限られてくるのですが、J-REITだとそんな事はありません。
J-REITの投資先には様々な種類があります。
- 商業施設
- 住宅
- 物流施設
- ホテル
などですね。こういったものに個人で投資をする事は難しいのですが、J-REITだと投資をする事が出来るという事は大きなメリットだと思うのです。
実際、J-REITを使えば、個人の力では持つ事が出来なかった不動産を所有する事が出来るという点も魅力的ですよね。
感情的な話ですが。
関連記事:個人投資家を職業とする時に大切な事。
流動性リスクが軽減されている
これもJ-REITのメリットとしてあると思いますね。不動産を個人が買う場合には「売れないリスク」というものを抱えていると思います。
私も個人の不動産投資には詳しいのでわかるのですが、実際に不動産がなかなか売れないという事はあるんですよね。
しかし、J-REITのメリットとして「証券化されているからいつでも売る事が出来る」というものがあると思っているのです。
私たちは直接不動産に投資をしているわけではなく、不動産を証券化してものを買っているだけなんですよね。
つまり、株と同じように不動産を売買出来るのがJ-REITなのです。J-REITは昔からあったものではなく、
1990年代に大きくなってきたもので、近年注目されてきた金融商品なんですね。
不動産って数ある資産の中でも、売る事が非常に難しいものでもあります。より大きな資産になればなるほど、流動性というものは下がってきてしまうものですし、
中には「この物件、全然売れないよ。」という人だっていると思うのです。
そうなってしまうと、自分では資産だと思っていたものが突然資産ではなくなってしまう事だってあるわけですね。
そうなってしまう事を防ぐ方法としてJ-REITがあるという事は大きなメリットだと思いますし、多くの投資マネーが不動産に流れてきた原因でもあると思うのです。
流動性というものは投資において非常に大切なものです。すぐにでも売れる、換金性というものは投資をする上では大切な指標でもあるのです。
運用を任せる事が出来る
これもJ-REITのメリットだと思いますね。個人的に不動産を買う場合には、自分で客付を促したりとか、修繕の計画を立てる必要があります。
しかし、これってとても面倒な事だと思うんですよね。
修繕の予定を考えて、業者と共に考えていく事が楽しい思えるのであれば、別に良いと思うのですが、時間的には辛いと思う人の方が多いと思いますし、
精神的にも辛い場合があるんですよね。
その点、J-REITには運用を任せる事が出来るというメリットがあると思いのです。運用を任せる事により、自分は適切な投資をしているのか?という事を監督するだけで良いわけですね。
労力を考えると、今はJ-REITの利回りもまだまだ高い水準だと思いますし、家賃交渉とかもJ-REITは結構きつくやっている場合があるので、
そういった事を総合的に代行してくれ、配当利回りも高いという事を考えると投資先として考えても良いのではないか?と思うのです。
今は証券会社からも買う事が出来ますし、ウェルスナビ だったら不動産を自動でポートフォリオに入れてくれるのです。
方法や手段は様々なものがありますが、個人でも大型の投資をする事が出来るようになったのです。
という事で、今回はJ-REITのメリットについて書いてみました。
関連記事:人工知能による資産運用「ウェルスナビ」を徹底解説。