転職をする時にベンチャーに入りたいと思っている人ってたくさんいると思うんですよね。ベンチャー企業の中で働いて、
自分を成長させたいと思っている人だってたくさんいると思うのです。
しかしながら、ベンチャーに向いてない人だって実際にはいると思うんですよね。私は基本的にベンチャーに入る事には賛成派なのですが、
それでもベンチャーに向いてない人だってたくさんいるのです。
そこで今回はベンチャーに向いてない人の特徴について書いていこうと思います。
自分で考えない人
これはベンチャーに向いてない人の代表的な特徴だと思うんですよね。ベンチャーというものは会社組織ではありますが、大企業と違って決まり切ったマニュアルというものがないんですよね。
新しい分野に進出する事も多いですし、新しい分野を開拓していくのはベンチャーだと思っているんですよね。
だからこそ、自分で考える事が出来ない人はベンチャーには向いてないと思うんですよね。自分で新規事業を考え、
そしてそこからマネタイズするためにはどうすれば良いのか?どんな企業と提携していく必要があるのか?という事を考えて、実行していく事がベンチャーにとっては大切だと思っているんですよね。
自分で考えたくないのであれば、別にベンチャーに入る必要なんてありませんし、大企業に入ってしまった方が良いと思うんですよね。
自分が起業したかのように考え、動く事がベンチャー企業にとっては大切な事なんですよね。
私も就活の時にはベンチャー企業に行ってみたのですが、自分で考える事が出来る人が本当に多かったんですよね。
そういった環境だからこそ、ベンチャーが育っていくのです。自分で考える事が出来ないのであれば、ベンチャーには向いてないのです。
将来の事を考え過ぎる
これもあると思うんですよね。将来の事を考えて不安になってしまう人って基本的にはベンチャーには向いてないと思うんですよね。
将来の事を考えるのであれば、ベンチャーって確率論的に問題があるんですよね。30年後に残っている会社なんてほとんどありませんしね。
そういった競争の中に身を置くという事は、それだけリスクがあるという事なのです。だからこそ、福利厚生を気にしたりとか、
残業をしたくないような人にはベンチャーは向いてないと思うんですよね。将来の事を考えると、結婚をするためにはいくら必要だとか、そういった事って考えてしまうと思うのですが、
会社は家庭を作るためにあるわけではないんですよね。会社は社員のためにあるかもしれませんが、最終的には株主のために働いているのです。
だからこそ、事業を拡大していき、会社を大きくしていく事がベンチャーには求められてしまうものだと思っているのです。
将来の事を考える事は悪い事ではありませんし、別にそういった人は大企業で働けば良いだけなんですよね。
ベンチャーには将来を不安に思ってしまう人って基本的には向いてないと思っているのです。
仕事とプライベートを分けたい人
これも実際にはあると思うんですよね。ベンチャー企業への転職等に向いてない人って基本的には仕事とプライベートを分けたい人なんですよね。
確かに、昨今は働き方改革等もあり、働き方というものがだんだんと見直されてきていると思うのですが、そうは言ってもベンチャー企業で働くという事はそれだけ忙しくなるという事なんですよね。
仕事とプライベートを分けたいと思っている人の中にだってベンチャー企業に入りたいと思っているかもしれませんが、
これって厳しいと思うのです。ベンチャー企業って成長期になる企業がほとんどなので、休日を返上して働いてる人が非常に多いんですよね。
そうなってくると、仕事をする事が心から楽しいと思っていて、休日を返上してでも企業で働きたいと思う人なければ実際には働いて、疲れてしまうと思うのです。
ベンチャーに向いてない人の特徴として、「仕事とプライベートを分けたい人」というと、「今はそんな時代ではない。きちんとした改革をしていき、ホワイトなベンチャー企業を作る事が大切だ」という人だっていると思うのですが、
私が知っている限りでは、そういった環境を構築する事が出来るベンチャーなんてほとんどないわけなんですよね。
ベンチャーに向いてない人であれば、別に選んでベンチャーに入る必要だってないわけですし、ベンチャーではなくとも、働く事が出来る場所なんていくらでもあるんですよね。
今は、キャリコネを使えば、企業の口コミを見る事が出来るのでどんな働き方を実現出来るのか?という事はわかると思うんですよね。
リクルートエージェント等のエージェントと共に転職活動をすれば、エージェントと相談しつつ転職をする事だって可能です。
だからこそ、きちんと考えた上で転職をした方が良いと思うのです。
という事で、今回はベンチャーに向いてない人について書いてみました。
関連記事:転職でベンチャー企業に行くという選択肢。