彼氏が留学してしまう事って結構あると思うんですよね。私の周りでも、彼氏が留学してしまったというケースってあったんですよね。
ほら、彼氏が留学するケースって増えているじゃないですか。早稲田の国際教養みたいなところに入ると、そもそも留学が必須だったりもするからね。
立教の異文化コミュとかも必須だったかな。とにかくね、これからの時代は留学する人がもっと増えてくると思うわけですよ。
彼氏が留学をする時でも、どうにか一緒にいる事を決意する人もいるのですが、実際には彼氏が留学すると別れてしまう人が多いのです。
ただ、私は別に彼氏が留学をするとしても、別れる必要なんてないと思うんですよね。
その人の事が本当に好きなのであれば、彼氏が留学しても別れる必要はないと思うのです。
遠距離恋愛って基本的に辛い
これは本当に思う事なんですよね。彼氏が留学に行ってしまうという事は1年に1度くらいのペースでしか会えなくなるという事なんですよね。
大学生であれば、週に2日とか3日とか会っているという人だっているんですよね。大学生の時って特に時間があるので、
彼氏との時間が増えがちだと思うんですよね。しかしながら、彼氏が留学をするとそれが全く変わってしまうんですよね。
彼氏は留学すると、その時には海外の大学で勉強する事になります。そうなると、勉強している時間は電話をする事だって出来ませんし、
きちんと勉強をしようと思っている彼氏であれば、時間をとる事が出来ないわけですしね。
しかし、そうなってくると、彼氏が留学をする時には辛くなってしまうものなんですよね。男性の恋愛って「いつも繋がっていたい」という感情がない場合が多いんですよね。
男性は基本的にパートタイムラバーのようなところがありますから。
いつも連絡を取ったりとか、いつも一緒にいたいという気持ちがない人だってたくさんいると思っているのです。
しかし、女性は違うものですよね。彼氏とは側にいたいと思っている人は多いと思いますし、彼氏と会えないと寂しいと思ってしまうのです。
寂しいという感情から浮気してしまう人だっているよね。
それが結果的に彼氏との別れに繋がってしまうわけなんですよね。彼氏が留学をする時には、遠距離恋愛になる人が多いと思いますが、
遠距離になることによって、別れてしまう人ってたくさんいると思っているのです。
関連記事:遠距離恋愛がうまくいくコツ
距離が離れていると喧嘩は増える
これもあるんですよね。距離が離れているという事はそれだけ、相手とのコミュニケーションにおいて誤解がうまれやすいわけです。
かなり気をつけていても、やっぱり遠距離になったら、喧嘩は増えてしまうものなんですよ。
例えば、彼氏と喧嘩をしたとしますよね。この場合、もしも近くにいれば、会って話す事も出来るわけであって、解決をするのに、そこまで多くの時間は必要としないと思います。
しかしながら、これが彼氏の留学によって遠距離恋愛になってしまうと、
喧嘩が長引いてしまいますし、喧嘩がよく起こるようになると思うんですよね。相手が伝えたい事が何なのか?相手はどのように思っているのか?
という事が曖昧になってくると、そこに誤解が生じ、結果的に喧嘩に繋がってしまう事が多いんですよね。
距離が離れていればいるほど、やっぱり不安になってしまうのが恋愛だと思う。
だからこそ、遠距離恋愛は難しいのです。
彼氏は留学に行っているからこそ、「相手の気持ちを尊重したい」と思っているかもしれませんが、現実的には厳しいと思うんですよね。
彼氏が留学している時に、異性との話をされたら「浮気をしているのではないか?」と思ってしまう事もあるよね。割と誰もが思うんじゃないかな。
99%信頼している人でも、やっぱり思ってしまうと思う。
嫉妬させるために言っているのかな?と思ってしまう人だってたくさんいると思うんですよね。彼氏が留学する事は素晴らしい事ですし、
これからの時代は留学をする事によって、得られるものが大きくなる時代だと思っています。だからこそ、彼氏が留学する事に関しては、
概ね、賛成したいという人が多いでしょう。しかしながら、彼氏が留学する事によって喧嘩が増え、そこから別れに繋がってしまうという事は実際に起こっている事なんですよね。
本当に好きなら一緒にいられると思う
ただ、彼氏が留学をしても別れない人だってたくさんいるわけなんですよね。彼氏が留学をする事によって、相手への気持ちが薄くなってしまう事ってあると思いますし、
つまり、どういう事か?というと、
本当に好きだと思える人であれば、一緒にいられるという事なのです。喧嘩もあると思いますし、寂しいという気持ちだって当然出てくるでしょう。
しかしながら、相手と本当にずっと一緒にいたいと思っていて、結婚をしたいと思うような相手であれば、彼氏が留学に行っても、一緒にいれると思うんですよね。
私の友人の中には彼氏の留学で別れてしまったという人だっていますが、その反対もあるんですよね。
彼氏が留学に行っても、関係が続いた人もいるのです。だからこそ、自分たちの関係性に自信があるのであれば、
別に気にする必要はないと思うのです。別に私は恋愛が全ての人間ではないし、元々は男子校だから恋愛そのものが苦手です。でも、やっぱり運命の人っているんですよね。
その人が今の彼氏であれば、
彼氏が留学していても、きっと一緒にいるはずです。心配する必要なんてないのです。
逆にかけてみたら良いじゃないですか。それで留学する彼氏を笑顔で送ったは良いものの、結局耐えられなかったら、それはそこまでの相手だったということです。
一生一緒にいるべき人じゃなかったということです。そこに悪いとか良いとか、明確な答えはないような気がするんです。
関連記事:休学してでも留学はした方が良い理由。