皆さんはどのような彼氏と付き合っていますか?彼氏の優しいところが好きだったりとか、彼氏の決断力が好きだったりとかってあると思うのですが、
それでも、真剣に彼氏との結婚を考えた時には、お金の問題というものが出て来てしまうと思うんですよね。
だからこそ、お金がない彼氏と付き合っている人は結婚をするべきなのか?と悩む事が多いと思うんですよね。
では、お金がない彼氏と結婚するべきなのでしょうか?
今回はそんな事について書いていきたいと思います。
なぜお金がないのか?にもよる
これは言える事だと思うんですよね。お金がない彼氏といっても、その原因は様々だと思うんですよね。働いていないからこそ、お金がない彼氏なのか?
それとも、働いているけど、金遣いが荒いからお金がないのか?という事について考える必要があると思うんですよね。
実際、これって働いていなくてお金がない彼氏彼氏であれば、基本的には結婚しない方が良いと思うんですよね。
働いていない事が悪い事だとは思いませんし、これから働く意欲があるのであれば、別に構わないでしょう。
しかし、いつまでも働く気配がないのであれば、これはこれで問題だと思うんですよね。お金がない彼氏でも優しい人っているものですし、
誠実な人もいるんですよね。性格的には素晴らしい方はたくさんいらっしゃるのですが、それでも結婚においては、
お金というものが絶対に必要になるんですよね。だからこそ、お金がない彼氏で、かつ働く意欲もない場合にはこの先の結婚生活においては、
確実に苦労するわけなんですよね。また、そういった人って何か大きなきっかけがないと、外で働かない事の方が多いのです。
だったら、その時点である程度苦労する事がわかうわけなんですよね。幸せの尺度はお金であって欲しくないのですが、
それでもある程度のお金が必要になってしまうものなんですよね。だからこそ、お金がない彼氏で働く意欲がない人とは結果的にはうまくいかないと思うのです。
関連記事:出会いがない社会人はどうやって結婚する?
自分が働いて補填するのであれば良い
これも思う事なんですよね。今までの時代においては男性が働いて、女性は家事全般をやるという事が一般的だったと思うんですよね。
しかし、今となっては女性でも男性と同じように雇われ、そしてバリバリ働く事も多いんですよね。だからこそ、
女性側が働いて、ある程度の生活費を稼ぐ事が出来るのであれば、ある程度、お金がない彼氏でも別に良いと思うんですよね。
お金がない彼氏でも、2人の収入を合わせた時に生活が出来る程度の収入を確保出来るのであれば、それでも良いと思うんですよね。
ただ、ここで気をつける必要があるのは、「不満を持ってしまいがち」という事なんですよね。「私の方が多く稼いでいるのに、なんで家事をやらないといけないの?転職したら?」
と思うようになってしまう事だってあるんですよね。だからこそ、ここは自分の性格をきちんと考える必要があるんですよね。
結婚をする事は簡単ですが、離婚をする事は難しいものです。お金がない彼氏と結婚し、自分が多く稼いだ結果、
そこに不満を持たないのか?という事について考える事がまずは大切だと思うんですよね。その上でお金がない彼氏と結婚するのであれば、
別にそれは個人の事なので良いと思うんですよね。
その人と本当に結婚したいのか?を考える
これも大切な事だと思うんですよね。お金がない彼氏と結婚したいという気持ちって実は客観的な感情ではないんですよね。
もちろん、感情は全て主観的なものなので、仕方のない事なのですが、だからこそ、きちんと冷静に自分がお金がない彼氏と結婚したいのか?
という事を考える必用があると思うんですよね。
世の中には本当にたくさんの異性がいます。今であれば、ゼクシィ縁結びエージェントとかで知り合う事だって出来るものですし、
他の人であれば、たくさんいると思うんですよね。
だからこそ、お金がない彼氏と本当に結婚したいのか?そして、他の男がいくらでもいるという前提の上でどれだけ本当の気持ちで相手を思う事が出来るのか?
という事を考える事が大切だと思っているのです。
お金がない彼氏でも良い人なんていくらでもいるものですし、要するに自分の気持ち次第だと思うんですよね。
自分が良ければそれで良いと思いますが、そこに不満があるのであれば、別の選択肢を考えた方が良い場合もあるのです。
という事で、今回はお金がない彼氏との結婚について書いてみました。
関連記事:幸せな結婚をするために大切な事とは?