誰でも付き合いたてはいいものなんですが、それなりにお付き合いが長くなってくるとぶち当たる壁があります。
それは「彼氏との会話がつまらない」というものです。
一緒にいればいるほど、やはりずっと話し続ける、というのは無理なことで、
沈黙が長く続くようになってくるのも当たり前の事といえば当たり前のことでしょう。
それを心地よく感じることができればいいのですが、
やはり「最近彼氏との会話がつまらない」「話すことがなくなった」と感じて退屈に感じてしまう人もいるようです。
彼女が彼氏に対してつまらないと感じたことがある人は全体の約7割という結果もあります。
意外と多くありませんか?「つまらないな」と思いながら一緒にいる人が2人の1人以上いるわけですよ。
ディズニーランドで並んでいるカップルが10組いたら、7組は「つまらないな」とどちらかが思っているわけです。
彼氏との会話がつまらないと感じた時、その彼氏とは別れた方が良いのでしょうか?
私、「まんぼう」の個人的な体験を踏まえて書いていきます。
つまらないと感じる原因
そもそも彼氏との会話がなぜつまらないと感じるのか、ということについてまずは考えてみるべきだと思います。
まず、会話が面白いと感じるのは
- 新しい発見がある時
- 共感できる時
- 単純に内容が面白い時
このような場合でしょうか。
とすると、新しい発見があるかどうか、というのは二人の会っている頻度によるものかもしれません。
彼氏と彼女だったら友達以上には会う頻度が多い人が多いでしょう。
週に1回、いや週に2回以上会っている人もいますよね。
そうなってくると、お互いに新しい話題というのが生まれなくなってくるんですね。
数日前に会った人ですから、毎日大事件に巻き込まれている人じゃない限り、数日経っても特段話すことがない、ということもあるでしょう。
「こんな大事件があってさ!」みたいなことを友人が話して笑うことってあるじゃないですか。でも、それは久しぶりに会ったからこその話題なんですよ。
頻繁に会っているカップルだと起こらない現象です。
そういう場合は少し距離を置いてみる、というのもいいかもしれません。
改めて時間を置いて会ってみると相手の良さを感じることができるかもしれませんからね。
ただ、問題は、その彼氏と結婚した時です。
結婚をすれば毎日その彼氏と一緒に過ごすことになります。毎日、毎日、帰宅したら彼氏が待っている。
新しい話題などそうそう生まれないでしょう。
それでつまらないと感じてしまうようなら、その人と長く一緒にいるのは難しいかもしれません。
10年、20年先のことを考えると厳しいかもしれませんよね。
関連記事:話が下手な人の特徴とその克服方法
自分が変わったという証拠かも
彼氏との会話がつまらない、と感じた時の原因として「自分が変わった」という可能性も挙げられます。
人は目まぐるしく成長していく生き物です。今日の自分と明日の自分は異なる存在。倫理観や価値観だって違うかもしれないのです。
環境が変わり、日常が変わればどんどん感覚も変化していきます。
例えば大学生の時に好きだった彼氏が、社会人になってみたらなんだかつまらなく感じて好きではなくなってしまった、ということはよくあることですよね。
それは社会にでて、お金をもらって仕事をするようになって、自分のできることが増え、自由になったのもあるでしょうし
自分が仕事をすることによって成長して価値観が変わっていった、ということもあるでしょうし
はたまた会社にとても素敵な男性がいて、その人がとても尊敬できる人で、
その人と一緒に仕事をしていたら、なんだか彼氏が自分にとってあまり輝いていない人に見えてしまった、ということもあるかもしれません。
彼氏との会話がなぜかつまらないと感じるのは、その彼氏に原因があるのではなく
自分が成長した、という証である場合があるのです。
その場合は、自分のステージがまた上がったということですから、付き合う人、人間関係も変わって当たり前でしょう。
仕事を変えるように、付き合う人も変えていく必要があったりもするんです。人によりますけどね。
悲しいことのように感じますが、自分が変われば自分がお付き合いをする周りの人もまた変わっていくものです。
それは決して悪いことではなく、自分が成長してグレードアップしたということなのだと思います。
自分にとって「魅力的に感じる人」の基準がブレてしまったのでしょう。
関連記事:結婚相手を見極める時のチェックポイント7
彼氏との会話が続かない、は別れの予兆
会話というのは人と人がする一番基本的なコミュニケーションだと思います。
会話がない、ということはお互いの考えていることがわからない、ということであり
会話をするつもりがない、というのは相手に歩み寄ることさえ諦めてしまっている状況を指すのではないかなと思うんですね。
男性の場合は、彼女との会話が続かないというのは一番「別れを考える理由」なのだそうです。
そもそも彼氏との会話が続かない、ということは自分も彼氏に対して興味が薄れていってしまっている証拠だと思います。
そんな時は無理に会話をしようとせず、そこで別れを決めることもまた、次のステップに進むための重要な決断かもしれません。
関連記事:早く別れるカップルの特徴
新しい出会いを探してみる
彼氏との会話がつまらないなら、思い切って新しい出会いを探してみるのも良いのではないでしょうか。
彼氏との会話がつまらない、というのは男女が一緒にいるためにはかなり致命的な亀裂だと思います。
顔だけじゃ続かないんですよね。結局、ずっと一緒にいる人との会話は面白くなければいけないな、と思います。
会話が楽しくなければきっとどこへ行っても何をしてもそこまで楽しいと感じられないでしょう。
今の関係にこだわりすぎず、自分が一緒にいて楽しいと思える人を探すのが大切でしょう。
では今日はこのあたりで。