恋愛と私

化粧をするのが面倒だと思っている女性って実は多いかもしれないけど

男性からすると、女性は化粧をして当たり前だと思っているかもしれませんが、化粧って実は面倒な事でもあると思うんですよね。

 

顔を洗って、化粧水をつけ、乳液をつけて、ベースを塗って、コンシーラーをつけて、ファンデーションを塗って、アイメイク、チークと….

 

男性からすると、わからない事ですが、実は化粧は面倒な作業でもあるんですよね。

私なんて男子校で育ってきてしまったものですから、女心なんて1mmもわかりません。でも、そんな私でも大学に入ってからは女性がいる環境で育ったので思ったわけですよ。

え?女性ってめちゃくちゃ大変じゃね?」と。

もちろん、こういった一連の流れを10分くらいで済ませるという人もいるのですが、2時間とかかける人もいるんですよね。

アイプチなんてしていようものなら、数時間くらいは平気で経ってしまいますよね……。

女性は男性の前では口には出さないと思いますが、そもそもはとても大変で面倒な事だと思うのです。

 

しかし、男性の私からすると、化粧は面倒だと思いますが、男性にはないもので、羨ましいなと思う事もあるんですよね。

男性は化粧をする事が出来ない

 

これは私が男性目線で思う事なんですよね。

 

女性は外に出る時には、化粧をして出るものですが、男性は化粧というものがそもそもないので化粧をする事が出来ないわけなんですよね。

 

つまり、男性は自分の顔そのままで勝負していかなければいけないのです。女性は化粧が面倒だと思っているかもしれませんが、

 

男性からすると、化粧がある文化って良いなと思うのです。化粧が上手いだけで顔って全然違って来ますし、

 

最近は化粧が上手い人が増えた結果なのかわかりませんが、化粧をしていれば、ある程度綺麗になる事が出来ていると思うんですよね。

女性は面倒だと思っているかもしれませんが、男性からすると、「なんて発明品なんだ」というレベル。

男性は化粧をすることが出来ず、肌がゴツゴツでも、一重まぶたでもそれで勝負しなければいけないのです。

 

男性には男性らしい魅力があるとは思いますが、それでも顔単位で考えた時には、どうしても男性は女性よりも不利だと思うのです。

化粧は面倒なものだと思いますし、化粧に慣れて来てしまうと、「ただの義務」に思えてきてしまうと思いますが、

 

そもそもは、「綺麗になりたい」と思ってやりだしたものですし、そういったものがあるだけでも男性的には羨ましいんですよね。

私だって、化粧をしても良い風潮があったら、しているかもしれません。だって、その方が肌が綺麗に見えたりするからね。

関連記事:高かったけど買ってよかった化粧品

 

 

自分を磨く事でストレス発散をする事が出来る

 

自己投資的な側面を持つものって女性にとっては化粧がありますが、男性にはそういったものがないように思います。

 

女性は、化粧が面倒だと思っている一方で「こんなに綺麗になれた」「あの化粧水を使ったら、肌に透明感が出た」と自己充足感を得る事が出来るんですよね。

 

これって、実は女性にとってのストレス発散だと思うのです。

 

男性であれば、女性でいう化粧のようなものは存在していないので、飲んで発散するとかそういった類の方向性になってきてしまうのですが、

 

女性は自分を高める、美を追求する事により、自己を構築する事が出来るわけなんですよね。

ほら、よくプロフィール欄に「趣味は自分磨きです」みたいなのを書いている人がいるでしょう?あれって男性にはないんですよ。男性は磨いても、磨いても、そこまで変わりませんから……。

確かに、男性の中には、そういった化粧品を使う人もいますが、まだ少数派ですし、実際みなさんの周りにも少ないと思います。

 

女性は化粧を面倒だと思っているかと思いますが、男性からすると、こういったストレスの発散が出来るという事は羨ましい事ですし、

 

実際、化粧をする事によって自信を持てるようになったという人だっていると思うんですよね。

関連記事:なぜ女性は彼氏に可愛いと言われたいのか?

義務だと思うから面倒になる

 

化粧をするという事が日常になってきてしまうと、それがだんだんと義務になってきてしまうんですよね。

人間は何でもそうなのですが、義務だと思うと精神的に辛くなってきてしまうという事は実際にある事だと思うのです。

例えば、ランニングをするにしても、「趣味」でやっているのと、「義務」でやっているのとでは意味が変わってきますから。

化粧って最初の頃は「こんなに変わるんだ」という感情を抱いていたと思うのですが、それが義務になってくると、

「化粧をしないと、ブスになる」と思ってしまうのです。

 

だからこそ、私は化粧をする事を面倒だと思わないためには、義務だと思わない事が大切だと思うんですよね。

コスメ系に興味があるのであれば、好きなインスタグラマーの写真を漁って見るのも良いと思いますし、新しい化粧品を買ってみるのも良いでしょう。

 

今は、新しい化粧品が常に出てきている時代です。だからこそ、化粧を面倒だとは思わずに、むしろ女性にしか出来ない趣味だと思う事で変わってくると思うのです。

男性からすると、女性が化粧をする事が出来る事ってとても羨ましい事だと思いますし、実際それで綺麗になりますよね。

 

そういったものが男性にも出てきたら面白いのになという感情はあるのです。

 

化粧をするのが面倒だと思っている女性はたくさんいると思う。

でも、男性からすると、「それって女性の特権じゃないの?」くらいに思うんですよね。化粧ができて当たり前でもないのよね。

以上、男性からの意見でした。

関連記事:彼氏の年収が低くて結婚できない、は間違った考え方

ABOUT ME
まりも
まりもだよ(o'ー'o)ワーキングホリデービザでウィーン在住(2022年〜)の29歳。中高6年間男子校で生活。海外をふらふらしながらなんだかんだ生きています。応援は「アマゾン欲しいものリスト」からお願いします。