これからの時代は転職をする事が当たり前の時代になっていくと思うんですよね。
2017年となった今、転職市場も変わってきていて「売手市場」になってきているわけです。
これまでは「1つの会社を勤め上げる」という事に美徳があったと思いますし、転職をするという事はそこまで一般的な事ではなかったと思います。
しかし、時代は変わり、大企業であっても潰れてしまう事が当たり前の世の中になってきているのです。人工知能も今後はより様々な分野で導入されていくと思いますし、
既存の産業や職種というものもなくなっていったり、形が変わっていくと思うのです。
だからこそ、次の時代に「どんなポジションにいるのか?」という事を真剣に考える事が大切だと思うのです。
今回は、転職を考える人向けにおすすめの転職サイトを厳選して、紹介していこうと思います。
エージェント式転職の雄:リクルートエージェント

まずはリクルートエージェントですね。
エージェント方式の転職サービスの雄的存在のリクルートエージェントですが、ここは何と言っても、非公開求人が多いという点が特徴的ですね。
求人の75%以上は非公開求人という事はもちろんの事、件数的にも10万件以上が非公開求人になっているのです。
他の転職サイトでは見つける事が出来ない隠れた優良企業を探したいという人とかは使ってみても良いと思います。
また、エージェント方式という事だけあって、面接練習や履歴書の添削はもちろんの事、
「未経験業界への転職を考える人」のためのセミナーも開催しているので、「今度は違う業界も見てみたいな」という人にも良いと思います。
エージェントを使うなら、必ず使うべきエージェントという感じですね。
自分の性格を診断:リクナビネクスト

自分の強み・性格を診断する事が出来る「グッドポイント診断」で有名なリクナビネクスト
ですね。
転職をしたいと思っている人って実はたくさんいると思うのですが、
「次の転職では失敗したくない。自分の性格に合った仕事をしたい」という人もたくさんいると思うんですよね。
そんな人におすすめなのが、リクナビネクストです。大手の転職サービスなので、案件の数も多く、毎週「新着・更新企業が1000件以上」あるという、
圧倒的な求人数もあるんですよね。
また、登録をしておけば、自動でスカウトが届くというシステムを持っているので、「忙しい中で転職活動をしたい」という人にもおすすめのサービスです。
グッドポイント診断を実際に私が使ってみた感想とかは仕事での強みと適職を「グッドポイント診断」で研究してみた。で書いているので、
興味のある人は是非。
ブラック企業を排除:ウズキャリ

こちらも、特徴的な転職サービスですね。
ウズウズキャリアセンター は既卒・フリーター・第二新卒等に力を入れているサービスなのですが、ここの何が良いのか?というと、
「独自のデータベースでブラック企業を排除している」という事なんですよね。既卒やフリーター、第二新卒として転職や就職をする時って、
「ブラック企業に入ってしまうのではないか?」という事が心配になってしまうと思うんですよね。しかし、ここだとそういった心配は必要ありませんし、
キャリアカウンセラーが全員既卒・第二新卒だった人なんですよね。そのため、より近い立場でアドバイスをしてもらえるんですよね。
内定率でも83%を超えるので、第二新卒やフリーター、既卒の人にとってはとても良いサービスだと思います。
ただ、本社が新宿なので、そこでのカウンセリングを受ける事が出来る人でなければいけないというのがネックです。
関連記事:ブラック企業に入りたくない人はウズキャリを絶対に使った方が良い理由。
転職後の想定年収を算出:MIIDAS

転職後の想定年収を算出してくれる転職サービス「MIIDAS(ミーダス) 」
皆さんが転職する時の動機として「今の収入に不満がある」という事ってあると思うんですよね。
しかし、MIIDASを使えば、そういった悩みを解消する事が出来るのです。もしも転職をしたら、一体どのくらいの年収をもらう事が出来るのか?
という事がわかるわけです。
私も実際にやってみたのですが、私の場合は758万円という結果になりました。また、年収診断をした後、
「22社の面接確約有り」という感じだったので、「こんなに来るんだ…」という驚きがありました。
私の経歴は大したものではないので、皆さんの場合ですと、もっと高い年収が提示されるかもしれません。
企業の口コミ情報多数:キャリコネ

企業の口コミ情報が多数掲載されているキャリコネですね。
「転職をしたいけど、社風を合わなかったらどうしよう。ブラック企業だったらどうしよう。」そんな事を思う人って多いと思うんですよね。
そんな人におすすめ出来るのが、キャリコネです。ここは、大手企業から中小企業まで多数の口コミが掲載されているので、
残業時間の実態や、人間関係、社内恋愛についてまで見る事が出来るんですよね。そして、その上で転職をする事が出来るわけです。
こういったサービスって他にもありますが、情報量としてはキャリコネ はかなり多い方じゃないかな?と思います。
関連記事:企業の口コミサイトを利用すれば、ブラック企業は避けられる。
振り返ってみましょう!
という事で、今回は
- エージェント式転職の雄:リクルートエージェント
- 自分の性格を診断:グッドポイント診断
- ブラック企業を排除:ウズウズキャリアセンター
- 想定年収を算出:MIIDAS(ミーダス)
- 企業の口コミ情報多数:キャリコネ
を挙げてみました。
転職をしなければいけないという事ではありませんが、これからの時代は転職をしていき、自分のポジションをしっかりと形作っていく必要性がある時代だと思います。
転職を考える、そんな時にお役立てください。
関連記事:給料が下がったら転職を考えたくなるのは当たり前のことだよね。