人生に悩む君へ

なぜ若々しい人とそうではない人がいるのか?

皆さんは生きていると、様々な人に会うと思うんですよね。怒り顔をしている人もいれば、悲しそうな不幸そうな人だっている。

 

でも、その中には、若々しい人だっていると思うんですよね。若々しい人って憧れるものなんですよね。

 

同世代でも、歳を取ればとるほど、若々しい人とそうではない人との違いって明白になってくると思うのです。

 

そこで、今回はなぜ若々しい人とそうではない人が出来てしまうのか?という事について書いていこうと思います。

 

 

仕事をしているのかどうか?

 

 

これは若々しい人とそうではない人で差がつく原因だと思うんですよね。仕事をしていると、人と関わっていかなければいけないわけです。

 

もちろん、それがストレスになってしまう事もあるのですが、人と話すという事によってストレスを発散しているという側面もありますし、

誰かと会うという事によって、化粧をしたりとか、身だしなみを整える人が多いと思うんですよね。だからこそ、

 

仕事をしている人は若々しい人なんですよね。仕事って実はいくつになっても出来るわけなんですよね。定年後にも、

 

カフェを始めたりとかも出来ますよね。クラウドファンディングでお金を集めれば退職金がなくてもやりたい事が出来る世の中になっているのです。

 

若々しい人でありたいと思うのであれば、仕事をしていれば良いと思うのです。仕事をする事によって、人に会う回数が増え、

 

そして、自分という人間を客観視する事が出来るようになるんですよね。それだけで若々しい状態を保つ事が出来るようになるんですよね。

今は仕事をしていない人でも、やってみると良いと思いますよ。

関連記事:人と関わらない仕事を女性は積極的にするべきだと思う

 

 

 

人に見られているのか?

 

 

これも若々しい人とそうではない人がいる原因だと思うんですよね。

 

人に見られる事って基本的には皆さん嫌いだと思うんですよね。しかし、若々しい状態を保つためには、人に見られるという事が非常に大切になってくるのです。

 

芸能人って若々しい人が多いわけなんですよね。これって常に人に見られているという意識があるからこそなんですよ。

 

確かに、高い化粧水を使っているとか、美容液を使っているという事はあると思いますが、絶対的に大切な事って、

 

見られているという意識なんですよね。結婚をして主婦になった途端に老けてしまう人っているじゃないですか?

そういう人って、「見られている」という意識がないからこそ、そうなってしまうわけなんですよね。

 

だったら、人に見られる事をやってみたら良いと思うのです。ストアカ とかであれば、自分の好きな分野で先生になり、

 

セミナーを開く事が出来るんですよね。誰でも先生になれるウェブサービス?副業収入にもなる『ストリートアカデミー』でも紹介しましたが、

 

これによって、人に見られるという事が発生してくると思うんですよね。すると、若々しい人として歳を取ってからも、

見られる事が出来るようになるわけです。

関連記事:高かったけど買ってよかった化粧品

 

 

 

自信があるのか?ないのか?

 

 

これも若々しい人と見られる人との差を生んでいるポイントだと思うんですよね。

自信がない事なんて若い内はそこまで気にしなくても良いと思いますが、これって歳を取ってくればくるほど、

 

露骨に出てしまうものなんですよね。

 

 

若々しい人って、生きてきた中で、自信を作っていった人だと思うんですよね。それは、ビジネスマンとしての成功体験かもしれませんし、

 

女性経験かもしれませんし、男性経験かもしれませんが、自信を作る場所というものを自分で作ってきたからこそ、

 

 

若々しい状態でいる事が出来ているわけなんですよね。自信が過剰過ぎる事は良い事ではありませんが、自分を好きになる事が出来ている人であれば、

 

他人にも優しくする事が出来ますし、それだけ自分の事を大切に出来るわけなんですよね。だからこそ、自分に自信のある人は、

 

若々しい人なのです。

 

自信をつける事って小さな成功体験を重ねていけば作っていく事が出来ると思うんですよね。新しくブログを始めて、アクセス数を伸ばすという事でも良いですし、

 

仕事において上司から褒められるという事でも良いでしょう。本当にどんな方法でも良いので、自信というものをつける事によって、

 

若々しい人である事が出来ると思うんですよね。

 

自分が無理なく出来る範囲で様々な事に挑戦してみれば良いのです。

 

という事で、今回は若々しい人とそうではない人がなぜいるのか?という事について書いてみました。

関連記事:大人になりたくない病は悪い事ではないと思う。

ABOUT ME
まりも
まりもだよ(o'ー'o)ワーキングホリデービザでウィーン在住(2022年〜)の29歳。中高6年間男子校で生活。海外をふらふらしながらなんだかんだ生きています。応援は「アマゾン欲しいものリスト」からお願いします。