就活の悩みを語る PR

就活でもう無理と思ったらならそんなに頑張らなくても良い。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

就活が大変だという事は、例年のニュースでもやっていますが、実際に就活をしていると、やはりより大変さを感じる事って多いんですよね。

 

 

もちろん、そういった楽しさが心地よいという人もいるのでそう思える人は良いと思うのですが、その一方で

 

就活なんてもう無理と思ってしまう人だっているんですよね。中には就活が原因で自殺までしてしまう人だっているくらいなんですよ。

 

でも、就活がもう無理と思うなら別に頑張る必要なんてないと思うんですよね。

 

 

就活は人生の中の1ページ

 

 

これは言える事なんです。

これまで小学校に行き、中学、高校と進学し、大学までいったという人はレールから外れた事がないので、

 

就活がうまくいかないと、「自分はなんて価値のない人間なんだ。人生終わりだ。」と思ってしまう人がいるんですよね。

 

でも、本当にそうでしょうか?これって違うと思うんですよね。

 

就活がもう無理だと思ってしまうのって、結局レールから外れるのが怖いからだと思うんですよね。普通に就活して、

 

普通に内定をもらって、普通の生活をしていくというレールから外れてしまいそう、あるいは外れてしまったからこそ、

 

もう無理だと思ってしまうのです。でも、就活なんて人生という単位で考えれば、そこまで大きなイベントではないんですよね。

 

いや、確かにそこで大企業に入って、部長になって2000万円ほどもらっている人だっているんですよ。

 

でも、それだけが人生ではないのです。就活がもう無理だと思ってしまうのって、実は自分の固定観念が原因だったりするんですよね。

 

また、親も「ちゃんとした会社に就職しなさい」といってくるでしょう。それを負担に思ってしまい、就活が辛くなってしまう事ってあると思うんですよね。

 

ただ、そこで人生が決まってしまうわけではありません。就活がもう無理だと思ってしまい、今年度の就活を諦めたという事であれば、

 

来年は既卒でハタラクティブ 等のの既卒・第二新卒専門のエージェントとかを使ってやってみれば良いじゃないですか。

 

別に今就活がうまくいかなくて、もう無理だと思っていても、その後の状況って変わるかもしれないんですよね。

 

そこで、辛くなってしまい、精神的に病んでしまう必要性なんてないんですよ。私の周りでも、就活が辛くなってしまい、

 

もう無理だと思い、1度は就活を中断していた人っていたんですよね。でもそれでも最終的には就職する事が出来ましたしね。

 

休む事だって別に悪い事ではないと思うし、本当にやりたい事が他にあるのであれば、そっちをやってみても良いんです。

関連記事:逃げるべき就活。

 

 

就活せずにフリーランスでも起業でも良いと思う

 

 

これは「本当にやりたい事がある」という人ならという事ですが、別に新卒で就活に失敗してしまい、辛くなってしまったのであれば、

 

起業したりとか、フリーランスになってみるのもありだと思うんですよね。もう無理だと思って何もしないのであれば、

 

そういった方向で頑張る事だって出来るわけなんですよ。

 

もちろん、成功する人なんて多くはないでしょう。最初はBASE で小さいモノをコツコツと売っていくなんて人が最近の人には多いのではないでしょうか?

 

でも、本当にやりたい事があるのであれば、やってみても良いと思うのです。

 

失敗はするかと思いますが、それも経験になりますし、その経験を活かして次の転職に進む事だって出来ますしね。

 

就活がもう無理だと思っていても、やれる事なんて実はたくさんあるんですよ。

関連記事:第二新卒の就活は厳しいのか?

 

 

エージェントを使っても良いと思う

 

 

これもあるんですよね。就活がもう無理だと思うのであれば、就活専門のエージェントと共に就活をするという選択肢をとってみても良いと思うんですよね。

 

最近は、こういった就活エージェントを使って就活をするという人だんだんと増えてきているんですよね。

 

 

第二新卒や既卒として就活をしたいという事であれば、先ほども紹介したハタラクティブ 等でエージェントと一緒になって就職活動をすれば良いと思いますし、

関連記事:働きたくない就活生はなぜ増えているのか?

 

新卒なのであれば、マイナビ新卒紹介とかもありますしね。

 

 

こういったエージェントスタイルの就職活動って今後はもっと増えてくると思うんですよね。

 

就活なんてもう無理だと思ってしまう事なんて実は誰にでもある事だと思うんですよね。

もちろん、そこで踏ん張って就職出来たのであれば、それはそれで良いでしょう。ただ、頑張りすぎて辛くなってしまうくらいなら、

 

色んな選択肢を考えみても良いんじゃないかな?と思うわけです。新卒として入社して辞めていく人なんて実はたくさんいますしね。

 

後で苦労するのか?それとも先に苦労するのか?という違いに過ぎないのです。という事で、今回は就活について書いてみました。

関連記事:就活で失敗する人の特徴

ABOUT ME
まりも
まりもだよ(o'ー'o)ワーキングホリデービザでウィーン在住(2022年〜)の29歳。中高6年間男子校で生活。海外をふらふらしながらなんだかんだ生きています。応援は「アマゾン欲しいものリスト」からお願いします。